第一海域の第二ゲージは、フィヨルド棲姫との戦闘になります。
【逆転!ナルヴィク攻防戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2(破砕))
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
マップ情報
| 第一海域 | |
|---|---|
| 1.ギミック1 | 【改R4計画艦隊】 | 
| 2.ゲージ1 | 【改R4計画艦隊】 | 
| 3.ギミック2 | 【改R4計画艦隊】 | 
| 4.装甲破砕(準備中) | 【改R4計画艦隊】 | 
| 5.ゲージ2 | 【改R4計画艦隊】 | 
駆逐7
【AFJKQSTV】(J:通常 K:潜水 Q:潜水 S:空襲 T:潜水 V:通常)
要索敵。
改R4計画艦隊
敵編成
海域攻略手順
| 作戦海域(E1) | ノルウェー沖/ナルヴィク沖 | 
|---|---|
| 作戦名 | ヴェーザー演習作戦 | 
| お札 | 【改R4計画艦隊】 | 
| 攻略リンク | 1.ギミック1 2.ゲージ1 3.ギミック2 4.装甲破砕(準備中) 5.ゲージ2 | 
| 基地航空隊 | 2部隊使用可能・1部隊出撃可能 | 
| 新艦 | Norge 突破報酬 Eidsvold ドロップ(E3-3) | 
編成例
駆逐7【AFJKQSTV】(J:通常 K:潜水 Q:潜水 S:空襲 T:潜水 V:通常)
要索敵。記事例4の80
改R4計画艦隊
ラストかなり固めなので、夜偵載せて中央突っ切ったほうがいいかも。
魚雷カットインは増やしたほうが良かったけど索敵不明
この編成だと道中対潜対策or支援推奨
ラスダン決戦支援推奨
基地航空隊
半径9? ボスに集中
クリア報酬
| 第一海域 | 報酬 | 
|---|---|
| 甲作戦 | 海防戦艦「Norge」 21cm単装主砲☆8 15cm単装副砲☆8 補強増設 勲章 給糧艦「伊良湖」3 [選択]鋼材5000 or Bf109T-3(G)☆2 [選択]阻塞気球 or 開発資材12 [選択]給糧艦「間宮」or 勲章 | 
| 乙作戦 | 海防戦艦「Norge」 21cm単装主砲☆7 15cm単装副砲☆7 給糧艦「伊良湖」2 [選択]阻塞気球 or 開発資材10 [選択]給糧艦「間宮」2 or 勲章 | 
| 丙作戦 | 海防戦艦「Norge」 21cm単装主砲☆3 15cm単装副砲☆3 給糧艦「伊良湖」 [選択]阻塞気球 or 開発資材8 | 
| 丁作戦 | 海防戦艦「Norge」 | 
| 報酬まとめ:準備中 | |
まとめ
お疲れ様でした。次は第二海域です。
【逆転!ナルヴィク攻防戦】







お疲れ様でした
乙報酬は 伊良湖2 間宮1or勲章1 気球or釘10 15㎝単装副砲☆7 21㎝単装主砲☆7 報酬艦でした
お疲れさまでした。そして今イベントでも攻略の参考にさせていただきます。
Bf109 T-3(G)はどうするか迷ってたのですが、甲報酬でもらえるようなのでネジの節約出来そうです。この調子なら雷撃スツーカも貰えそうかな?
甲
軽巡1駆逐6でも行けました
難易度甲
空1駆逐5海防1(低速)でもAFJKQSTVの最短ルートを通れるのを確認しました
難易度甲で空1軽1駆逐5(高速統一)だとJ→L→P→Sだったので、Kマス経由は巡洋艦級から上は1隻まで?
正空1駆6(高速統一)でJ→L→P→RなのでPからSに軽巡が必要ということか
そして空母入りでKマス経由は海防艦が必須と。Pマスと空襲回避のためとはいえ、ボスを考えたら駆逐7がいいかな
正空1駆6(高速統一)でJ→L→P→RなのでPからSに軽巡が必要ということか
そして空母入りでKマス経由は軽空母かつ海防が必要? 軽空1(低速)軽巡1でLマスの例が下にあるので
軽巡1駆逐6(シェフィールド、タシュケント、涼月、ジェーナス、満潮、島風、吹雪)で中央最短(AFJKQSTV)。
ラスダンはボス旗艦が航空飛ばしてくるので、制空考慮しないと夜偵飛ばない。道中のPマスも強化される。
基地航空隊、半径8でボスマス到達不可。ボスマス半径9で確定
お疲れ様でした
丙報酬は 伊良湖1 間宮1or勲章1 気球or開発資材8 15㎝単装副砲☆3 21㎝単装主砲☆3 Norge
丙
軽巡1軽空1他駆逐(de ruyter, johnston richard 雪風 陽炎 秋月 隼鷹)でAFJLPSTV
Xで高速戦艦6隻で駆逐6と同じ順序を辿ると見て色々試した結果
AFJLPQRSJJVと道中長いですが、高速戦艦3正母2軽巡1駆逐2で安定して高火力叩き込めました
八隻編成…?
誤字です
戦艦2でした
すみません
これを参考に
高速戦艦2正母3駆逐2でAFJLPQRSTVの強行突破(丙)
ちなみに高戦3正母2駆逐2だとKが加わる
丙ならPマスも警戒陣で通過(単縦陣で普通に叩いてもいいかも)できるから、駆逐中心の編成だと火力不足、なんて場合は一考の価値があるかも・・・?
甲でも高速戦艦2正母3駆逐2でOKでした!
Xで高速戦艦6隻で駆逐6と同じ順序を辿ると見て色々試した結果
AFJLPQRSJVと道中長いですが、高速戦艦3正母2軽巡1駆逐2で安定して高火力叩き込めました
甲
低速戦艦ロドニー・駆逐5でJKQSTボスと行けました
戦艦入りのメリット・デメリットはあると思いますが…
山城改二+駆逐6でAFJKQSTV行けました。
山城に回避ありの瑞雲乗せておくとボス前制空喪失はしますがボスで制空確保できるので連撃可能です。
山城改二+阿武隈+駆逐5だとAFJLPSTVになります。
あ、そうそう駆逐6です!間違えました!
すみません!
ローマ、筑摩、酒匂、千代田航改二、駆逐艦3でAFJLPSTV
丙
隼鷹と駆逐6でJ→K→Qを通りました
おそらく低速艦隊と空母1でJKQになるっぽい
巡洋艦いれるとJKLPになる可能性
阿武隈、モガドール、ベールヌイ、ジョンストン、フレッチャー、満潮改二、朝霜改二
の7隻(遊撃)でJからKに行かずLに進んでしまいました。
甲6隻でクリア。編成は
スダコ改98、イタリア99、赤城改二143、加賀改二98、モガ138,フレッチャーMKII130
削りでも道中撤退あったりボスもA勝利あったりだけど沼ということはなかった。ルートはAFJLPQRSTV。
コメントの上のほうで戦・空入りの編成を掲載されていたので参考にさせていただいた。
基地はずっと出したが支援はラスダンの決戦のみ。ラスダンは妖怪1残しで夜戦に入ったのでもしかしたら支援も要らなかったのではとも思う。
6年やっていてスキャンプイベ以外に例え1海域でも甲でクリアしたのは初めての丙督なので感無量。
ぜかましさんとすべてのコメンテーターさんに感謝。
スダコと加賀さん以外は1隻なのでE2以降甲でいけるのか不安だけど。
ボスマスA勝利でSheffieldドロップ
難易度は丁です
(すで上がってたらすみません)
甲突破。
AFJLPRSTVの通常2戦、空襲2戦、潜水1戦の合計6戦。
煙幕はPで使用。
P回避ができないうえ、かなり中途半端な編成だからもっと戦力盛って正面突破するか、軽巡1駆逐6とかで最短通った方が絶対いい。
なお阿武隈・鳳翔以外はサブ。
戦艦はともかく索敵さえ足りるなら空母は多分要らない。
フレ級の対空CIお祈りでいい。
一応編成上げとくけど丸コピしたら痛い目見るからやるなら鳳翔を適当な駆逐に変えるか空母と戦艦足してやらないと沼る。
https://tinyurl.com/23oxejp2
電探2個以上必須ぽいですね
索敵盛っても1個だとボス前逸れました
乙 commandant+駆逐6でJKQSTV通りました。
駆逐7でTからU行ったんですけどこれなんなんですかね
電探の数が4個以上必須みたい
こっちも3個で上に逸れた
なるほどですあざます