2025/10/29のメンテナンス終了より、前段作戦【逆転!ナルヴィク攻防戦】が始まりました。第一海域は、恒例のギミックスタートです。

【逆転!ナルヴィク攻防戦】

はじめに

ぜかましねっとに初めて来られる方は、以下の記事を一度確認してください。

2025秋イベ【逆転!ナルヴィク攻防戦】イベントのまとめはこちらから

記事が充実していない初動の攻略はサブ艦を活用した先行攻略編成です。
早期攻略、特に後段海域の情報が出ていない中での前段作戦攻略は、
最悪の場合後段作戦の攻略ができなくなる可能性があります。
札や編集の都合で後段作戦(先行/本採用問わず)でも同一艦を採用することがあります。

お札情報

  • 第一海域:【改R4計画艦隊】
  • 第二海域:【ナルヴィク先遣隊】 【ナルヴィク防衛主隊】
  • 第三海域:【ナルヴィク駐留艦隊】 【イギリス本国艦隊】 【イギリス機動部隊】

前段作戦【3海域】【6枚】※実質5枚
後段作戦【海域】【枚】
合計【海域】【枚】

海域別の出撃表

第一海域
第一海域 
1.ギミック1【改R4計画艦隊】
2.ゲージ1【改R4計画艦隊】
3.ギミック2【改R4計画艦隊】
4.装甲破砕(準備中)【改R4計画艦隊】
5.ゲージ2【改R4計画艦隊】
第二海域
第二海域  
1.ゲージ1【ナルヴィク先遣隊】
2.ギミック1【ナルヴィク先遣隊】
3.ギミック2【ナルヴィク先遣隊】【ナルヴィク防衛主隊】
4.ゲージ2【ナルヴィク防衛主隊】
5.ギミック3【ナルヴィク先遣隊】
6.装甲破砕(準備中)【ナルヴィク先遣隊】【ナルヴィク防衛主隊】
7.ゲージ3【ナルヴィク防衛主隊】
【ナルヴィク先遣隊】【ナルヴィク防衛主隊】は、E3の【ナルヴィク駐留艦隊】札としても使用できます。
第三海域
第三海域   
1.ギミック1【ナルヴィク駐留艦隊】
2.ゲージ1【イギリス本国艦隊】
3.ギミック2【イギリス本国艦隊】
4.ゲージ2【ナルヴィク駐留艦隊】
5.ギミック3【ナルヴィク駐留艦隊】【イギリス本国艦隊】
6.装甲破砕(準備中)
7.ゲージ3【イギリス機動部隊】
※E3の【ナルヴィク駐留艦隊】札は、E2の【ナルヴィク先遣隊】【ナルヴィク防衛主隊】を使用できます。

マップ情報

作戦海域(E1)ノルウェー沖/ナルヴィク沖
作戦名ヴェーザー演習作戦
お札【改R4計画艦隊】
攻略リンク1.ギミック1
2.ゲージ1
3.ギミック2
4.装甲破砕(準備中)
5.ゲージ2
基地航空隊2部隊使用可能・1部隊出撃可能
新艦Norge 突破報酬
Eidsvold ドロップ(E3-3)

【改R4計画艦隊】札で出撃します。E1はこの札で攻略します。

ギミック情報

マス\難易度
EマスS勝利×1回A勝利×1回S勝利×1回-
DマスS勝利×1回S勝利×1回--
IマスS勝利×1回S勝利×1回S勝利×1回S勝利×1回
NマスS勝利×1回A勝利×1回A勝利×1回A勝利×1回
A勝利はS勝利・航空優勢は制空権確保でもOKです。
更新初期はS勝利表記でもA勝利でよいことがあります。

敵編成

Eマス【ABE】

【ABE】(B:通常 E:陸上)

Dマス【ABCD】

【ABCD】(B:通常 C:潜水 D:陸上)

Iマス【AFGI】

【AFGI】(G:通常 I:陸上)

Nマス【AFJKMN】

【AFJKMN】(J:通常 M:潜水 N:Sボート)

画像:制空権シミュレータ v2より

海域攻略手順

第一海域 
1.ギミック1【改R4計画艦隊】
2.ゲージ1【改R4計画艦隊】
3.ギミック2【改R4計画艦隊】
4.装甲破砕(準備中)【改R4計画艦隊】
5.ゲージ2【改R4計画艦隊】

編成例

Eマス

軽巡1駆逐5【ABE】(B:通常 E:陸上)

改R4計画艦隊

●対地戦闘です。

先行編成は全艦サブがいると思ってください。
※先行編成を更新した後は、記事上部に更新履歴が残ります

更新直後の情報は特に間違いが多いです。
※以後の記事では先行中でも告知しません

●今後ルート等が判明することで、
効率の良い攻略に置き換わっていきます。

Dマス・Iマス

戦艦1軽巡1駆逐4
【ABCD】(B:通常 C:潜水 D:陸上)
【AFGI】(G:通常 I:陸上)

改R4計画艦隊

Dマスは低速艦隊?戦艦?

Nマス

戦艦1軽巡1駆逐4【AFJKMN】(J:通常 M:潜水 N:Sボート)

改R4計画艦隊

●PT小鬼群系です。対策しましょう。

まとめ

本イベもよろしくおねがいします。

【逆転!ナルヴィク攻防戦】