2025/11/10のオンメンテで、後段作戦第四海域が実装されました。まずは恒例のギミックスタートです。
【逆転!ナルヴィク攻防戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2(破砕))
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ
マップ情報
Bマス2回
Eマス2回
Gマス 2回
基地防空 2回?
●「欧州遠征収容艦隊」
●「拡張第三十一戦隊」
●「機動部隊」
●「礼号作戦部隊」
●「欧州遠征収容艦隊」はナルヴィク系を使用可能です
編成例
Bマス
【AB】(A:空襲 B:通常)
●「欧州遠征収容艦隊」
先行で編成かくのしんどいので省略します。
輸送護衛
基地2部隊防空のほうがいいかも(SS取り忘れ) 未確認
出撃部隊は1部隊ギミックマスで十分です
Eマス・Gマス
【B1CD1D2E】(B1:潜水 D:通常 D1:空襲 D2:空襲 E:通常)
【B1CFF2G】(B1:潜水 F:通常 F2:空襲 G:通常)
●「欧州遠征収容艦隊」
水上打撃部隊
制空525
空襲余計に通っています
基地2部隊防空のほうがいいかも(SS取り忘れ) 未確認
出撃部隊は1部隊ギミックマスで十分です
まとめ
おつかれさまでした。次は輸送ゲージです。
【逆転!ナルヴィク攻防戦】








甲は基地防空2回で確定です
空襲ギミックだけが残った状態で2回目の優勢と同時にE4-1ボスマスが出現しました
丙ですがB E G各2回Sで輸送ボス出現しました。防空は分かりませんがそれなりにロケット機などを持っている人なら勝手に解除されると思います。
上へ行く編成が地味に面倒ですね。軽すぎると輸送ルートに行きがちだし重いと空襲増えたりするし。
丁は防空無し BEGで各1回Sでボス出現しました