【SN作戦】E-7 FS作戦 ゲージ削り攻略 更新日:2015年8月22日 公開日:2015年8月13日 反撃!第二次SN作戦(2015夏) とりあえずゲージは削り終わったので、ひとまず削りの編成案を残しておきたいと思います。実際問題、最終編成と削りとでは狙っていく方向が違うため、1記事作る必要があると判断しました。 続きを読む
【SN作戦】E-6 反攻作戦!FS方面進出 甲攻略・周回 更新日:2015年8月26日 公開日:2015年8月12日 反撃!第二次SN作戦(2015夏) このマップですが、難易度の高いイベント後半マップの総集編といった感じで、練度があれば簡単、練度がないと苦戦を強いられるような感じになってきそうです。夜戦の並びの確認や、防空カットインの確認等、わからない点は今一度調べなが […] 続きを読む
【SN作戦】E-4 海峡突入!敵飛行場を撃滅せよ! 甲攻略 更新日:2015年8月15日 公開日:2015年8月11日 反撃!第二次SN作戦(2015夏) アイアンボトムサウンドということで、古参提督さんは2013秋イベントを嫌でも思い出させられます。あの頃のイベントではゲージ回復があったり、索敵関係なくルートがそれたりして、そういうことを思い浮かべればましになったのでしょ […] 続きを読む
【SN作戦】E-3 激突!第二次南太平洋海戦 甲攻略周回 更新日:2015年8月17日 公開日:2015年8月11日 反撃!第二次SN作戦(2015夏) 敵編成の難易度がグッと上がるE-3です。この海域に使用した艦娘は、E-6,E-7でも使うことが可能なため、ある程度の戦力投入はしても大丈夫。とはいえ、E-4、E-5で別々の御札がつくため、慎重に戦力投入は選んでいきたいと […] 続きを読む
【SN作戦】E-2 連合艦隊、ソロモン海へ!甲攻略 更新日:2015年8月15日 公開日:2015年8月11日 反撃!第二次SN作戦(2015夏) E-2から連合艦隊で、前回の春イベを経験してると、敵が強くなってるのが実感出来ます。というか既に結構きつい。慢心して適当に突っ込むと足元を掬われるかもしれないんで要注意。 続きを読む
【SN作戦】E-1 発動準備、第二次SN作戦! 甲攻略周回 更新日:2015年8月20日 公開日:2015年8月11日 反撃!第二次SN作戦(2015夏) 今年の夏も大型イベントが始まりました。今回は大型ということで、4つのお札がつく用になっています。最初の海域こそ腕試しのような簡単なものでは有りますが、乙作戦以上を予定している場合お札縛りによってミスをすると後々きつくなっ […] 続きを読む
【SN作戦】攻略メモ置き場兼情報提供置き場 更新日:2015年8月12日 公開日:2015年8月11日 反撃!第二次SN作戦(2015夏) いつもの奴。この記事に関しては情報の正確性は気にせず、あくまでもこういう編成でもクリアできたよーという程度のものになります。 続きを読む
【SN作戦】反撃!第二次SN作戦情報 更新日:2015年8月12日 公開日:2015年8月10日 反撃!第二次SN作戦(2015夏) 記事書き始めた段階でログインできました。 重いのでとりあえずまとめておこうかと思います。公式ツイッター以外にも、 ネタバレある程度入ってますので気にされる方はバック。 続きを読む
艦これ観艦式第ニ回雑感 更新日:2018年1月18日 公開日:2015年8月10日 艦これ雑記(長文) 前から観艦式行く関係で、イベントの記事が遅くなると書いていましたが、第二回観艦式夜公演、いってきましたー。こういうイベント系ははじめてだったので、全体的な感想とかザラっと書いておきたいと思います。一部ネタバレ込み 続きを読む
夏イベントの予定他(雑記 公開日:2015年8月4日 管理人近況(雑記) 少しサボってました、はい。夏イベですが、既にサイドバーに告知してるように観艦式に行く関係でいつもより記事編集が遅くなると思います。知り合いの車で行くため、イベントにあわせて車の中で完全に寝るという愚行をおかす予定では有り […] 続きを読む
【旧】4-5 深海東洋艦隊漸減作戦攻略・周回【Extra Operation】 更新日:2016年1月7日 公開日:2015年6月20日 艦これ攻略情報西方海域(4-1~4-5) 記事を新設しているのでお手数をお掛けしますが以下記事に飛んでください。 →4-5 深海東洋艦隊漸減作戦 攻略周回改【Extra Operation】 久しぶりの勲章がもらえるEO海域。4-5は2015春イベントである「第 […] 続きを読む
13号対空電探改改修のための牧場・開発候補 更新日:2017年1月18日 公開日:2015年6月12日 艦これ攻略情報その他の攻略情報 今回のアプデで実用的な改修になりうると思われる13号電探改ですが運営は非情なようで、13号電探改の改修に13号電探を要求してきます。以下自分用メモ 続きを読む