2017/10/18・2017/10/25のメンテナンスにて鎮守府近海と南西海域に新たな新遠征が実装されました。今までと比べると高効率でバケツや開発資材を集めることが出来るようになり、遠征の幅が大きく広がっています。条件等をさくっとまとめておきたいと思います。
(2017/12/30 敵泊地強襲反撃作戦暫定追加)
(2018/06/14 記事内容修正)
※この記事は、幾つか古い内容の記述が混じっています。
最新の情報は、ほか資源も合わせ以下記事にまとめています。
イベント中に足りない資源を高速回復させよう!というのがメインですが、通常備蓄の基本的な話になります。キラ付するかしないかとか、出撃で稼ぐかどうかとか、いろいろ条件が別れるため一応遠征に関しては大成功系以外キラ付けしない想 …
また、大成功等について、以下の遠征についての記事が、最新情報です。(2021/02)
必要な場合は合わせて確認をしてください。
艦これの遠征は、艦隊の一部を一定時間おつかいに出すことにより、燃料等の資源や高速修復材等のアイテムを入手するシステムです。この記事では、遠征の注意点を色々とまとめておきます。 目次概要第三艦隊・第四艦隊を開放する手順(任 …
目次
新遠征表
ID | 遠征名 | 遠征時間 | ランダム | 大成功 |
---|---|---|---|---|
A1 | 兵站強化任務 | 00:25 | - | - |
駆逐+海防3 自由1/旗艦lv15 報酬:燃料45弾薬45 |
||||
A2 | 海峡警備行動 | 00:55 | 開発資材0-1 | バケツ1 |
駆逐+海防4/旗艦lv20/艦隊lv144/火力50/対空70/対潜180 報酬:燃料70弾薬40ボーキ10 |
||||
A3 | 長時間対潜警戒 | 02:15 | バケツ0-1 | 開発資材1-2 |
軽巡1 駆逐+海防3 自由1/旗艦lv35/総lv185/対潜280他 報酬:燃料120鋼材60ボーキ60 |
||||
B1 | 南西方面航空 偵察作戦 | 00:35 | 家具箱小0-1 | バケツ1 |
軽巡1 水母1 駆逐2 自由2(駆逐2→海防艦3も可) 旗艦lv40/総lv150/対空200/対潜200/索敵140 報酬:鋼材10ボーキ30 |
||||
B2 | 敵泊地強襲反撃作戦 | 08:40 | 開発資材0-2 | バケツ1-2 |
重巡1 軽巡1 駆逐3 他1 旗艦50lv/艦隊lv不明 火力合計360以上 報酬:燃料300弾薬200鋼材100 |
大雑把ですがだいたいこんな感じ。
遠征では大成功の場合遠征画面右側にある物資を確定でもらうことが
可能な仕様となっているため、特にA2,A3,B1の遠征に関しては
大成功で回すことが前提となっています。
艦これの遠征では、成功すると「燃料」や「弾薬」を始めとした資源、「高速修復材」を始めとしたアイテム群を持ち帰ることが出来、物資を管理するためにとても重要な項目です。記事上部に遠征表一覧、下部に遠征の基本的な知識をまとめて …
各遠征の特徴
かなり主観が混じってます。また、検証中で間違ってる可能性のあることも
記述しているので鵜呑みにしないでください。
A1:兵站強化任務(00:25)
調べてる方がほぼいないので詳細不明ですが、海上護衛任務・北方鼠輸送作戦
が有力なライバルになっているため、あまり需要はないかなという印象。
大成功率次第では上記2つと合わせて燃料弾薬を重視する場合の選択肢になるかも?
A2:海峡警備行動(00:55)
有力なバケツ遠征。長距離練習航海よりも時間単位の
バケツ期待値が若干ですが高く、燃料の調整が可能です。
キラ付けが苦にならなければですが、
長距離などと合わせた積極的なバケツ備蓄に向いた遠征ですね。
※キラ付け無しでの大成功バケツ狙いは、個人的には割に合わないと思います。
開発資材狙い・ついでにバケツもーならキラ無しでもありだと思います。
他の大成功検証されてる方もみてると、同等の条件で95%以上の
大成功率はあるみたいですが、100%ではないですね。
A3:長時間対潜警戒(02:15)
2時間15分と北方鼠輸送作戦と同レベルの遠征時間。
これまでは短時間で開発資材を持ってくる遠征は少なかったこともあり、
大成功すれば開発資材を1-2持ってきて、バケツランダムと考えれば魅力的な遠征。
開発資材に用がない提督はあまりメリットがないですが、
慢性的に不足している鎮守府であれば非常に便利な遠征になると思います。
大成功の条件まだ不詳なのでいつか加筆するかも。
B1:南西方面航空偵察作戦(00:35)
今のところ大成功条件がキラ6のみなものの、
35分の短時間でバケツ1確定で持ってくる貴重な遠征。
キラ付けの労力とか考えるとあまりおすすめしにくいですが、
イベント中のバケツ回復であったり、寝る前の時間調整とか選択肢になりそう。
大成功しないとほぼ無意味であり、燃料弾薬は大きく赤字なのでその点注意
B2:敵泊地強襲反撃作戦(08:40)
長時間遠征で大成功させた場合に開発資材ランダム、バケツ1-2確定で、
これも資源より物資重視の遠征。
資源は燃料300弾薬200鋼材100と、控えめな印象。
この時間帯は
- 北方航路海上護衛(08:20/燃料500ボーキ150開発0-2 バケツ1(大成功))
- 水上機基地建設(09:00/燃料480鋼材200ボーキ200 バケツ1(大成功))
あたりが比較的近い遠征になるんですが、
総じて北方航路海上護衛のほうが優秀かなという印象です。
後は艦隊総火力360にも注意したい。
メンテ前の長時間遠征で使うかどうかですかね。
参考
新遠征がバケツ/開発資材の入手性に優れているという話。
但し、資源入手量や遠征の手間など一切考慮していません。
バケツ入手期待値(1時間)
成功/大成功 | 1時間での入手期待値 | ||
---|---|---|---|
B1 | 南西方面航空偵察作戦 | 大成功 | 1.71 |
A2 | 海峡警備行動 | 大成功 | 1.09 |
02 | 長距離練習航海 | 成功可 | 1 |
04 | 対潜警戒任務 | 成功可 | 0.6 |
09 | タンカー護衛任務 | 大成功 | 0.375 |
12 | 鼠輸送作戦 | 成功可 | 0.25 |
A3 | 長時間対潜警戒 | 成功可 | 0.23 |
11 | ボーキサイト輸送任務 | 大成功 | 0.2 |
B2 | 敵泊地強襲反撃作戦 | 大成功 | 0.17 |
表にするとB1の南西方面航空偵察作戦が非常に目立ちますね。。。
割に合うかはさておき。
やはり、長距離練習航海と海峡警備行動がバランスが良いように思います。
開発資材入手期待値(1時間)
ID | 任務名 | 時間 | 条件 | 期待値(1時間) | 編成条件例(キラは大成功重視時) |
---|---|---|---|---|---|
A3 | 長時間対潜警戒 | 02:15 | 大成功 | 0.667 | 軽巡1(駆逐海防)3他1 対潜280索敵60 キラ4 |
A2 | 海峡警備行動 | 00:55 | 成功可 | 0.545 | (駆逐海防)4 火力50対空70対潜180(キラ4) |
41 | ブルネイ泊地沖哨戒 | 01:00 | 成功可 | 0.5 | (駆逐海防)3 火力60対空80対潜210(キラ4) |
08 | 観艦式 | 03:00 | 大成功 | 0.333 | 自由6 |
20 | 潜水艦哨戒任務 | 02:00 | 成功可 | 0.25 | 軽巡1潜水1 |
24 | 北方航路海上護衛 | 08:20 | 成功可 | 0.12 | 軽巡(旗艦)1(駆逐海防)4他1 旗艦50 艦隊200 (ドラム4キラ4) |
入手期待値は、成功時の開発資材入手率を50%と仮定して計算しています。 実際とは異なる可能性があります。キラは大成功の目安です。 マンスリー遠征は記載していません。 |
今まで短時間での開発資材遠征といえば観艦式と潜水艦哨戒任務の2つだったんですが、
長時間対潜警戒と海峡警備行動の2つが大きく入手効率で勝っています。
他の資源等を考えても、開発資材を狙うならこの2つが安定ですね。
まとめ
今後、うちの鎮守府では自然回復域でバケツが2500ライン
超えないうちはA2の海峡警備行動を積極的に採用しようと思います。
イベント前~イベント中の資源が足りない状態では、今まで通り東京急行系や
海上護衛任務を優先する感じですね。
秋刀魚イベで大量にバケツ溶かしてしまったので、ありがたい限りです。
参考:
→【艦これ】遠征の基本知識と成功条件一覧表
海峡警備は、駆逐2+海防3でも大成功いけました。
色々新遠征が出てるけど結局長距離・海上護衛・防空で安易に回してしまう私がいる。
け、計算しやすいし慣れてる方が楽だよね・・・
基本全キラぶん回しなのでB1南西方面は非常にありがたい
夏の消費を回復しきれずに秋に突入して消耗したバケツが12/31現在で2900個台まで回復できたのは
ひとえにB1南西方面航空偵察作戦のおかげ
「兵站強化任務」はいつも5隻全キラでやってますが、記録のある77回で「大成功72、成功5」でした。
メインでは回さないとしても、半端な空き時間を埋めるのには割と便利です。
五十鈴改二キラ付きLv52
三日月Lv18
吹雪Lv8
文月Lv20
松輪Lv8
対潜値合計247
だと五十鈴のキラがずっとついたままほぼ毎回大成功取れてますね
大正義「長距離練習航海」のバケツの確率が一期よりも下がってる気がしますが気のせいでしょうか?
なんとなく体感5割前後だったものが2割~3割くらいにまで落ちてる感じです。
体感的な気持ちは非常に良く判るのですが、2期の分を数えたら今現在ぴったり50%だったのです…
多分乱数の偏った狭間なのかと…
それはそれとして2期でバケツの消耗が激しくなった気がします。
資源の減りは逆に減ってる気がするのでミスマッチ気味。
A2の説明で、
>キラ4隻/艦5、6隻/対潜値360以上を意識した編成で
とありますが、これは噛み砕くとどういう編成のことなのでしょうか・・・
読解力が低くて申し訳ないです><
「艦隊を5隻か6隻で編成(その内4隻はキラ)し、艦隊にいる艦娘の対潜値(装備の分も含めた数値)の合計を360以上にする」という意味です
なるほど理解できました。
次の備蓄計画を立てていたので大変助かります。
有難うございました。m(_ _)m
もうちょっとブルネイ遠征つめて大成功条件わかればねぇ
ブルネイ泊地沖哨戒 駆逐、海防、海防で全キラでいい感じに大成功でバケツ持ってきてくれる
A2(海峡警備行動)と比べると大成功安定のためのキラ人数が一人少ないのもうれしい
装備も駆逐艦に大発3改造済海防艦に対潜ソナー3で問題ないっぽい
海峡警備行動
弥生改Lv49 旗艦、対空35、装備込み対潜46(94投射機、迫撃砲)
卯月改Lv49 対空38、装備込み対潜50(94投射機、迫撃砲)
水無月改Lv49 対空37、装備込み対潜44(94投射機のみ)
菊月改Lv50 対空39、装備込み対潜43(94投射機のみ)
駆逐艦4隻、旗艦のレベルは49、艦隊のレベル合計197、対空合計149、対潜合計183
これで送り出したところ何故か失敗。補給などを疑ってもう一度出すも失敗。
→弥生の迫撃砲のみ94投射機で置き換えたところ大成功(この大成功はランダムで出ただけでしょう)に。本当は185がボーダーなのでしょうか。
wikiwikiさんの方確認してきましたが、
火力50 / 対空70 / 対潜180 以上必要
となっていますね。記事中火力が抜けているので、もし改艦の火力が極端に低かったら足りていないかもしれません。(加筆しました)
あと思い当たる要素としては、迫撃砲が対潜値ボーダーに加算されていないとかあるのかもですね。。
※艦載機を載せた場合は補正値がややこしくて、見た目数値で条件を満たしていても対潜値が足りないとか言うことが起こりえます。
同様の事例が迫撃砲に起こっているのかもしれません
返信ありがとうございます。
火力、一応確認しましたが全艦近代化改修完了の素手、すなわち順に39,34,39,39なので合計は151ありました。
現状のところ二式12cm迫撃砲改ノーカン説が濃厚ですが、手元になんとも言えないレベルの駆逐艦が山ほどいるので(恥ずかしい……)、特にソナーと投射機以外の対潜装備がどう扱われているのか試してみるつもりです(つもりで終わる可能性もあります^^;
遅くなりました、結局何の知見も出てきませんでしたが結果だけ貼っておきます。
1. 水無月に代わって漣改Lv41に94投射機、対潜合計181→大成功
2. この94投射機を95爆雷に変更、対潜合計180→大成功
3. 漣を天霧(未改造Lv11)に変更、試製15cm9連装対潜噴進砲を装備、弥生を93ソナー+3式投射機に変更、対潜合計180→成功
4. 天霧を3式ソナー+95爆雷に変更、弥生を93ソナー+3式投射機+二式15cm迫撃砲改に変更、卯月の94投射機を95爆雷に変更、表示対潜値合計181→成功
5. 天霧の95爆雷を二式15cm迫撃砲改に変更、表示対潜値合計180→成功
6. 全部元に戻して(ただし弥生はLv50にレベルアップ。素対潜値は上がらず)もう一度→成功
結論:再現性なし
追いかけても何も出てこない時には何も出てこないものです(´・ω・`)
A2の旗艦レベル144になってますけど、何かの間違いですか?
旗艦じゃなくて艦隊レベルですね。
確か絞りきれてないだけのはず。