南西海域(7-1~7-3)の紹介です。それぞれの海域毎に、必要な情報をまとめています。

(2018/11/09 修正・更新)
(2018/11/16 7-2の追加)
2018/11/17 7-2-1の編成更新・ルート情報追加)
(2020/10/29 7-3加筆)
(2022/07/29 7-4仮反映)

【各海域紹介リンク(二期)】
鎮守府海域(1-1~1-6) 南西諸島海域(2-1~2-5)
北方海域(3-1~3-5)  南西海域(7-1~7-5)
西方海域(4-1~4-5)  南方海域(5-1~5-5)
中部海域(6-1~6-5)

南西海域に関して

第二期移行時に新規に新設された海域群。
現在は7-1~7-3の3海域。7-1は戦果やキラ付け等、
プレイ次第でよく遊びに来るマップとなりそうです。

7-2・7-3はゲージが2つあり、毎月ゲージがリセットされる海域となっています。

初心者の場合攻略こそ可能ですが周回は難しいかも。
周回難易度は高めなので、難しく感じたら無理せず他の海域を回りましょう。

画像・ルート情報に関して

記事内の【ルート情報】に関して、

から許可を得て掲載しています。ありがとうございます。
※こちらを元に書き方等編集を加えていることがあります。

なんで海域番号は7-○?

北方海域(3-○)と、東方海域(4-○)の間に挟まる海域です。
海域番号が7となっているのは単純に「実装順が7番目」であるため。
運営告知の方でも、ブルネイ泊地沖は【#7-1】とされています。

攻略順としては、4-2以降を攻略するために
7-1を攻略しておく必要があります。

7-1 ブルネイ泊地沖

マップ情報

1-5と同様、4-5隻の少数編成により最短ルートを経由することが可能。
戦果効率が旧5-4と比べてもよく、今後戦果といえば7-1となってきそう。

編成を工夫することでキラ付けに使うことが可能。
7-1 キラ付け編成例+おまけ戦果(対潜先制爆雷攻撃活用)【第二期】
戦果に関しては2018/11/16に修正されたため、戦果としての旨味は若干減りました。
それでも7-1は有力な周回候補である模様。

EO海域を除けば二期攻略順で初めてのゲージ有マップ。
ボス旗艦を3回撃破でクリアとなります。

ルート情報

マス左上から優先
始点潜水含むBDランダム 戦艦空母含むB 6隻でB 
5隻でD 補給含むD 4隻↓でF
B正空か戦艦(航戦除く)か重巡(航巡除く)を含むとA? 他C?
D駆逐1↑海防3↑E 重巡系水母雷巡練巡含むC 
駆逐4↑でE? (駆逐+海防)5E 他C?
H5隻だとほぼK? 他ランダム? 補給艦含むI?

ボス到達例

軽巡1駆逐4【DEGHK/道中3戦】

軽巡1雷巡3【FGHK/道中3戦】逸れることあり
※固定できないので非推奨

編成例

最適化に軽巡阿賀野・由良(試製晴嵐)で火力アップ等。
対潜先制爆雷攻撃火力に余裕がある方は、主砲を載せて昼戦火力調整。

7-2 タウイタウイ泊地沖

マップ情報

初期状態では、Dマスから続くマップは開放されていません。
1ゲージ目ボス(Gマス)3回撃破後に、Dマス以降のマップが開放されます。

7-2 セレベス海戦闘哨戒 攻略

ルート情報

マス条件(左上から優先)
始点(駆逐+海防)1↓A 潜水含むA 正空2↑6隻A (軽巡+練巡)3↑6隻A (戦艦+正空)4↑A
戦艦正空含むB 6隻B (軽巡+練巡)2↑B 海防3↑C 5隻B (駆逐+海防)3↑C 他B
C(戦艦+正空)2↑D 補給含むD 6隻かつ(戦艦正空含むD (駆逐+海防)4↑E 他D)
(駆逐+海防)4↑E 海防3↑E 5隻D (駆逐+海防)3E 海防2↑E 他D
D高速+I (戦艦+空母)4↑H 高速I (戦艦+空母)3↑H (戦艦+空母)2ランダムIH 他I 
E5隻G 軽巡2↑F寄りランダム 海防3↑G 戦艦空母重巡系含み索敵不足F(46未満で逸れ始め?) 他G
I索敵不足L(索敵69↑で逸れない) 補給含むJ 他M
備考:Dマス以降の分岐はGマスボスクリア後に出現 (2020/09/14確認)

ボス到達例

1ゲージ目(Gマス)

海防艦3軽空母2【CEG】道中潜水2戦+ボス

2ゲージ目(Mマス)

戦艦1空母1軽空母1航巡1駆逐2【BCDIM】水雷戦→潜水→通常戦→ボス
高速統一・要索敵

戦艦1駆逐2雷巡3【BCDIM】
高速統一・要索敵
伊勢に拮抗制空とらせ、開幕と夜戦で叩く

編成例(1ゲージ目)

【CEG】道中潜水2戦+ボス

ボスを撃破するだけなので全マス単横陣でOK。7-1と違い、
キラ付けなどを並行するのはちょっと難しそう。

編成例(2ゲージ目)

【BCDIM】要索敵

画像で制空380ほど。
一番制空値の高い最終編成?相手に航空優勢で想定していますが、要確認です。

また、索敵要求があるみたいなのでその点注意。画像に近い編成で
阿武隈を採用していても大丈夫でしたが、不安なら彩雲など載せてください。

7-3 ペナン島沖

ボス到達例

1ゲージ目

  • 羽黒1神風1駆逐1水母1
  • 羽黒1駆逐3
  • 重巡1駆逐2(重巡1駆逐1)

【ACE】(C:通常 E:ボス)
最短ルート。基本的にはこのルートを通りたい。
3隻や2隻の編成は、軽い編成の掘りで検討。Zara随伴に水爆4装備で資源節約に。

  • 潜水5

【ABCDE】(B:通常 C:通常 D:通常 E:ボス)
道中PTマス等を経由。単横陣引くとしんどい。
潜水艦の育成兼掘りなどで考慮に入るのかも。

2ゲージ目

  • 羽黒1神風1雷巡1軽巡1駆逐2(高速+統一)

【ACIJP】(C:通常 J:対潜 P:ボス)
6隻編成は高速+統一。補強増設を活用でき、高速+化できる場合こちらが良さげ。
対潜などの要求条件はやや高め。

  • 羽黒1足柄1神風1(雷巡or水母)1駆逐2(高速統一)
  • 羽黒1神風1水母1(航巡or雷巡等)1

【ACDGP】(C:通常 D:通常 P:ボス)
道中通常戦闘2戦。ボス火力自体はこちらのほうが持ち込めます。
4隻編成は熟練者向けですが周回時に検討してもいいかも。

史実艦の採用状況次第で採用できる艦の条件が変わるので注意。

編成例(1ゲージ目)

羽黒1神風1水母1駆逐1【ACE】(C:通常 E:ボス)

●羽黒と神風をルート固定に採用。

●水母枠に日進を採用。Commandant Testeや千代田等でも十分攻略可能です。

※羽黒/神風はレベル1でも攻略に採用してOKです。

編成例(2ゲージ目)

羽黒1足柄1神風1水母1駆逐2(高速統一)【ACDGP】(C:通常 D:通常 P:ボス)
※最短条件に羽黒足柄神風がルート固定に必要。

●ボス艦隊は重巡ネ級eliteを含む水雷戦隊です。

●更新時点では、ルート固定に足柄・羽黒・神風が必要。
後最短固定に駆逐3が必要そう。どの程度調整の余地があるか不明。

日進が採用できない場合は雷巡を採用するのがおすすめ。
連撃装備にしていますが、上位の水上爆撃機が揃っているなら入れ替えたほうがいいかも。

※羽黒/神風はレベル1でも攻略に採用してOKです。
※少し調整した編成例を以下に掲載しています。
【期間限定】7-3 平戸・福江・Pola他 周回編成例(2020/09/17実装分)

7-4 ヒ船団海上護衛作戦

ボス到達例

  • 航戦1軽空1軽巡1駆逐3
  • 航戦2軽巡1駆逐3
  • 軽空2軽巡1駆逐3
  • 航戦1軽空1航巡1軽巡1海防2

【ABEJLP】(B:対潜 E:空襲 J:混合 L:混合 P:ボス)
※要索敵?索敵値不詳
※低速可。

編成例

航戦1軽空1軽巡1駆逐3【ABEJLP】(B:対潜 E:空襲 J:混合 L:混合 P:ボス)
陣形例:単横陣→輪形陣→単横陣→単横陣→※複縦陣(単縦陣)

●画像で制空値224。

基地航空隊

戦闘行動半径 J(混成)マスは【3】 ボス(P)マスは【2】
ボス削り時制空 劣勢:33 拮抗:65
ボス破壊時制空 劣勢:53 拮抗:105

  • 1部隊目:ボスマスに集中

7-5 スラバヤ沖海戦・バタビア沖海戦(準備中)

7-5
作戦海域ジャワ島沖
作戦名スラバヤ沖海戦・バタビア沖海戦
提督経験値道中180 /ボス360, 360, 2360
クリア報酬勲章1, 戦果170
クリア条件第一ゲージ(K):ボス旗艦を2回撃沈
第二ゲージ(Q):ボス旗艦を3回撃沈
ギミック:MマスS勝利×1回
第三ゲージ(T):ボス旗艦を3回撃沈
海域解放条件7-4
備考3ゲージの海域。
毎月1日0時にリセットされ、第一ゲージから攻略する必要がある
一部の艦に海域特効補正がある
南西海域7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5
EO海域1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5

以下記事に飛んでください

まとめ

複数ゲージの海域が多いです。
7-5実装により勲章の入手手段が増えました。
毎月すすめたいところ。

海域方面海域リンク
鎮守府海域(1-☓)記事1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6
タグ1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6
南西諸島海域(2-☓)記事2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5
タグ2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5
北方海域(3-☓)記事3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5
タグ3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5
南西海域(7-☓)記事7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5
タグ7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5
西方海域(4-☓)記事4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5
タグ4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5
南方海域(5-☓)記事5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5
タグ5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5
中部海域(6-☓)記事6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5
タグ6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5
EO海域記事1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5
タグ1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5
タグは最新任務の確認等に活用してください。※海域記事は工事中のものが多数あります
~2024/11/08 通常海域とEO海域それぞれ更新。各方面の更新未定