先日運営より次のイベントの主戦場海域は【中部ソロモン海域】との告知がありました。この告知より、次イベントに必要な艦等を想像できる範囲でまとめておきたいと思います。

※あくまで史実からの予想なため記事内容と実際のイベント内容に、
大きく乖離がある可能性があります。予めご了承ください。

(2018/12/04 更新)
(2018/12/17 修正・更新)

告知内容

イベントの日程は12/26(水)~とのこと。

また、”水雷戦隊などの作戦参加予定艦艇の戦備拡充、及び航空戦力の整備”
ということで、高難易度を狙う場合該当しそうな史実艦の育成を進めて
いきたいです。

航空戦力についてももちろん強化したいですが、
こちらはクォータリーなど出来ることが限られています。

中部海域に出撃できるかどうか、くらいまで進んでいる提督さんは、
陸攻関連の任務を進めることが出来ないか・九六式陸攻の開発を
進めておけないか等を確認しておきましょう。

中部海域「基地航空隊」展開! トリガー・関連任務他
主力「陸攻」の調達をしよう 九六式陸攻の開発・一式陸攻入手等

海域規模は「小規模」のようです。海域数は今までと同じであれば
3海域となりそうですが、かなりガッツリした戦いと書かれているので
複数ゲージなど全く油断できないです。

史実関係

海域の予想は現時点で難しそうなので、
関連の有りそうな史実艦に関して簡単にまとめていきます。


画像元:wikipedia

中部ソロモン海域は、おおよそ
ラバウルからコロンバンガラ島あたりです。

以下は時系列順。現時点で関連をまとめたので、イベントでは
関係ないものも多く含まれるかと思います。

該当艦がかなり多めなので、一先ずは
所持していない艦の確保を意識しておくのがいいのかも。
※見出しに○をつけているものは、関連度の高そうなもの

参考元:
主な戦い-中部ソロモン諸島(ニュージョージア諸島)の戦い(wikipedia)

以下、()内の艦は、艦これ未実装艦になります。

ビスマルク海海戦(1943/03/2-3)

ラバウルから西、ニューギニア方面での戦闘

  • 白雪 浦波 敷波 朝潮 荒潮 朝雲 時津風 雪風(戦闘参加)
  • 川内 初雪 皐月 水無月 文月 長月 村雨 五月雨

中部ソロモン海域の指定海域とは違いますが、
関連ということで列挙

ビスマルク海海戦-wikipedia

○ビラ・スタンモーア夜戦(1943/03/05)

コロンバンガラ島への輸送作戦中に起こった戦闘。

  • 村雨 (峯雲)

ビラ・スタンモーア夜戦-wikipedia

※運営ツイートで、峯雲への言及があります。
ビラ・スタンモーア夜戦はモチーフの一つと考えて良さそうですね。

この海戦に関してはコンプティークでの言及もあり、
史実艦固定を考慮しておいて良さそう。

い号作戦(1943/04/07-14)

ラバウルを始めとする基地よりガダルカナル島・ニューギニア島
(ポートモレスビー・オロ湾・ミルン湾)等への空襲

  • 瑞鶴 瑞鳳 隼鷹 飛鷹

陸上基地の海軍機と、上記空母群(第三艦隊)からの
計300機が基地に集まり、空襲を繰り返しました。

い号作戦-wikipedia

クラ湾夜戦(1943/07/05)

コロンバンガラ島への輸送作戦で起こった戦闘。

  • (新月) 涼風 谷風
  • 望月 三日月 浜風
  • 天霧 初雪 長月 皐月

クラ湾夜戦-wikipedia

○コロンバンガラ島沖海戦(1943/07/12)

コロンバンガラ島への輸送部隊が交戦。
クラ湾夜戦に続いた輸送作戦

  • 神通 (清波) 雪風 浜風 (夕暮) 三日月
  • 皐月 水無月 (夕凪) 松風

コロンバンガラ島沖海戦-wikipedia

ベラ湾夜戦(1943/08/06)

コロンバンガラへの輸送中に起こった戦闘。
視界の悪い中米軍がレーダーを活用した奇襲攻撃。

  • 萩風 嵐 江風 時雨

川内もブインへの輸送で一時同行していましたが、
途中で別れ戦闘には不参加

ベラ湾夜戦-wikipedia

第一次ベララベラ海戦(1943/08/17)

ベララベラ島への支援に伴い、ベラ湾で発生した海戦。

  • 漣 浜風 磯風 時雨

第一次ベララベラ海戦-wikipedia

セ号作戦(1943/09/18~10/02)

コロンバンガラ島からの撤退作戦

  • 磯風 秋雲 夕雲 風雲 時雨 五月雨
  • 天霧 皐月 文月 水無月 松風
  • (夕凪) 望月 川内

ニュージョージア島の戦い#セ号作戦-wikipedia

第二次ベララベラ海戦(1943/10/06)

ベララベラ島からの撤退作戦中に起こった海戦。

  • 秋雲 風雲 夕雲 磯風 時雨 五月雨
  • 文月 (夕凪) 松風

第二次ベララベラ海戦-wikipedia

ブーゲンビル島沖海戦(1943/11/2)

ブーゲンビル島沖海戦の他、少し時期を前にして同島への輸送作戦あり。

ブーゲンビル島はソロモン諸島の北部ですが、
実装が予告されている日進が沈没した拠点に関連しています。

“ニュージョージア島の戦いに伴うブイン輸送作戦従事中に、ブーゲンビル島ショートランド泊地近海でアメリカ軍機の爆撃を受けて沈没した”
日進-wikipedia

最近は沈没艦をその地点で報酬にするパターンが多く、
関連する作戦に従事した艦が史実艦として採用されるかも。
される場合は輸送作戦が挟まりそうですね。

輸送作戦に日進とともに従事した艦(日進沈没が1943/07/22)

  • 萩風 嵐 磯風

ブーゲンビル島沖海戦関連艦

  • 妙高 羽黒 長良 川内 時雨 五月雨 白露
  • 阿賀野 長波 初風 (若月)
  • 天霧 文月 卯月 (夕凪) 水無月

長良はトラック方面ヘ向かったため、直接戦闘に参加したわけではない模様。
何れも関連度が強そうで、特に抑えたほうがいいかも。

ブーゲンビル島沖海戦-wikipedia

セント・ジョージ岬沖海戦

ブカ島への輸送作戦中に起こった夜戦

  • 天霧 (夕霧) 卯月
  • (大波) (巻波)

セント・ジョージ岬沖海戦-wikipedia

実装予定

2隻確定していて、一隻は以前から告知があった水上機母艦「日進」。
もう1隻は”「村雨」と運命を共にしたある駆逐艦”ということで駆逐艦「峯雲」ですね。

戦果ランキングで先行実装された【陸偵】系装備の本実装が予告されています。

戦果では【二式陸上偵察機】が実装されましたが、
関連した装備である【月光】の実装が考えられますね。
二式陸上偵察機-艦これwikiで小ネタ欄も参照。

まとめ

いつもとイベントのタイミングが違うので、
イベントが始まってから焦らないようにしたいですね。

他に情報出て、細かい予想が出来そうなら何かしら加筆するかも。