1-6 択捉・磯風掘り編成例【秋刀魚祭り2018 】 更新日:2018年10月19日 公開日:2018年10月17日 艦これ攻略情報ミニイベント・秋刀魚漁 2018の秋刀魚漁では1-6にて択捉・磯風のドロップがあります。ドロップ率がわかりませんが、比較的掘りやすい地点なので、狙っている提督は周回を検討してみましょう。 続きを読む
強行輸送艦隊、抜錨! 1-6クォータリー任務【第二期】 更新日:2021年12月12日 公開日:2018年10月17日 艦これ攻略情報クォータリークエスト 2017/07/14に新たなクォータリー任務として実装されました。めんどくさい任務ではありますが難しくもなく、洋上補給を入手できる要素となっているため継続的に行っていきたい所。 続きを読む
6-1 択捉・松輪・まるゆ掘り編成例【秋刀魚祭り2018 】 更新日:2018年10月17日 公開日:2018年10月14日 艦これ攻略情報中部海域(6-1~6-5)ミニイベント・秋刀魚漁 2018の秋刀魚祭りでは、6-1も海防艦掘り候補の一つとなっています。福江はドロップしませんが、比較的低レベルで改装可能な択捉・松輪が入手でき、耐久改修の準備として候補に入れても良いでしょう。 ※基本熟練提督向けの内容と […] 続きを読む
6-5 福江・松輪掘り編成例【秋刀魚祭り2018 】 更新日:2018年11月13日 公開日:2018年10月14日 艦これ攻略情報中部海域(6-1~6-5)ミニイベント・秋刀魚漁 2018年の秋刀魚祭りでは、6-5ボスマスにて「福江」「松輪」をそれぞれ狙うことが可能です。余裕があれば狙ってみるといいかもしれません。 続きを読む
3-4 福江掘り編成例【秋刀魚祭り2018 】 更新日:2018年10月14日 公開日:2018年10月11日 艦これ攻略情報北方海域(3-1~3-5)ミニイベント・秋刀魚漁 今回の秋刀魚祭りでは、3-4で福江を掘ることが可能です。秋刀魚狙いのついでに、候補の一つに入れてみてもいいかもしれません。 続きを読む
秋刀魚漁:大漁ですね・・・助かります。 任務【秋刀魚祭り2018】 更新日:2018年10月12日 公開日:2018年10月11日 艦これ攻略情報期間限定任務ミニイベント・秋刀魚漁 2018年度の秋刀魚任務のラストは、三十尾を収集する任務です。例年通りですが漁場が枯れることもあり、複数海域を周回して秋刀魚を集めていく必要があります。 続きを読む
秋刀魚30尾回収におすすめの海域編成例【秋刀魚祭り2018】 更新日:2019年10月26日 公開日:2018年10月11日 艦これ攻略情報ミニイベント・秋刀魚漁 秋刀魚祭りは複数の海域を周り、秋刀魚を収集する必要があります。この記事では、秋刀魚30尾を目的として、実際に活用した編成例をまとめておきます。 ※2019年度の分は以下の記事で対応しています。 →秋刀魚鰯任務達成に向けた […] 続きを読む
秋刀魚漁:大切な漁場、ここは譲れません! 任務【秋刀魚祭り2018】 更新日:2018年10月13日 公開日:2018年10月10日 艦これ攻略情報期間限定任務ミニイベント・秋刀魚漁 2018年度の秋刀魚任務2つ目は、秋刀魚十尾の収集任務です。10くらいならそこまで大変じゃないかな…というところ。 続きを読む
秋刀魚漁:今秋の「秋刀魚」も上々ね! 任務【秋刀魚祭り2018】 更新日:2018年10月11日 公開日:2018年10月10日 艦これ攻略情報期間限定任務ミニイベント・秋刀魚漁 2018年度の秋刀魚任務も、例年通り3つに分かれています。1つ目は秋刀魚三尾の収集任務。期間限定任務なので、取りこぼしには気をつけたいです。 続きを読む
警戒陣を活用しよう 運用に関しての注意点等 更新日:2022年5月28日 公開日:2018年10月7日 艦これ攻略情報イベント・連合艦隊 警戒陣は2017秋以降、イベント専用の陣形として実装されています。イベント攻略はもちろん、通常海域の任務攻略にも活用していきたいところ。 続きを読む
海防艦の改修に関してと耐久改修で優先したい艦の例(おまけ対潜改修) 更新日:2025年4月1日 公開日:2018年10月6日 艦これ攻略情報その他の攻略情報 2017/09/29の秋刀魚祭りの際に海防艦の改修も実装されましたが、この改修により耐久・対潜・運をランダムで上昇させることが可能になりました。現時点での情報をメモしておこうと思います。 続きを読む
7-1 キラ付け編成例【第二期】 更新日:2023年11月20日 公開日:2018年9月28日 艦これ攻略情報南西海域(7-1~7-5) 第二期と共に実装された第七海域ブルネイ泊地沖は、上手く活用することによって遠征部隊のキラ付けを兼ねることが可能です。対潜先制爆雷攻撃を活用する必要があり、初心者提督には敷居の高い内容になりますが紹介。 続きを読む