艦これをAndroid版でプレイ出来るようになって、もうすぐ2年になろうとしています。個人的に1年以上DMM mobileを使ってますが、スマホでプレイできると遠征や入渠管理が快適です。
この記事では、
- iPhoneを持っているけどAndroidのサブ機/2台目を検討している。
- Androidだけど大手キャリアから格安SIMに乗り換えたい。
と言った方に向けて、DMMモバイルのメリットを解説しています。
–2019/09/06追記–
このたび「DMM mobile」および「DMM光」のサービス提供事業者が変更の運びとなりました。
新規お申し込み受付、端末販売は2019年8月27日(火)より停止いたします。
DMM mobile事業が楽天に買収され、受付終了となりました。
—-追記終わり—–
目次
DMMモバイルとは
SIMカードを扱う事業者の一つで、DMMが母体になって格安SIMを提供しています。
ドコモやAUと言った大手キャリアと比べると手厚いサポートがありませんが、
お得にスマートフォンでインターネットが出来るようになります。
メリット
- 業界最安値であり、その上で
価格の1割がポイント還元されるため艦これでの課金に活用できる - Docomoの通信網を使っているので安心
- データ通信なら最低利用期間なし
また、顧客満足度No.1なだけありお得感がすごいです。
電話機能のあり/なしも選択でき、自分にあったスタイルでスマホを持つことが出来ますね。
業界最安値であり、価格の1割が艦これでの課金に活用可能
DMM Mobile は業界で一番安い価格と書きましたが、今は
1G480円(+消費税)~となっています。
データ容量 | データ通信 | 通話対応 |
---|---|---|
ライトプラン | 440円 | 1140円 |
1Gプラン | 480円 | 1260円 |
2Gプラン | 770円 | 1380円 |
3Gプラン | 850円 | 1500円 |
5Gプラン | 1210円 | 1910円 |
7Gプラン | 1860円 | 2560円 |
8Gプラン | 1980円 | 2680円 |
10Gプラン | 2190円 | 2890円 |
15Gプラン | 3280円 | 3980円 |
20Gプラン | 3980円 | 4680円 |
※ライトプランは通信速度が出ないプラン。赤字の2G、3Gプランがおすすめです。
上記表は毎月の価格ですがここに消費税と、新しく購入するなら端末代が。
DMMモバイルの特徴として
“利用料金の10%のポイントをDMM内で利用できるポイントとして付与”というものがあります。
当然艦これで使用できるポイントであり、提督にとっては最良の選択肢と言えるでしょう。
DMMポイントの有効期限は3ヶ月間あるため、少額課金やデイリーパチンコと合わせ、
無課金・微課金勢でも母港拡張やケッコンが視野に入ってきます。
※有効期限3ヶ月は期間限定と表記されているので今後変わるかもしれません。
ちなみにですが、大手キャリアから乗り換えた場合毎月3~5000円程度お得になります。
とても嬉しい価格差ですね。
Docomoの通信網を使っているので安心
MVNOでは大手通信会社(ここではドコモ)の通信設備を間借りして
データのやり取り環境を提供しているのですが、
DMM MobileではIIJmioというMVNO大手と提携をしています。
そのため、他のデータ通信社と比較しても遜色ない安定感でスマホ操作が可能となります。
データSIMなら最低利用期間なし
2年とか3年とか、利用期間が定められていることが多いですが、
データSIMであればそのような事はありません。
電話番号付きのSIMに限り、最低利用期間が1年あるので注意が必要。
デメリット
大きく分けて
- 大手キャリア程通信が安定しない
- LINEの年齢認証が出来ない
- サポートしてくれる店舗がない
と言った問題があります。
大手キャリア程通信が安定しない
格安SIM共通の問題ですが、DMM Mobileではドコモのデータ通信環境を間借りして
データ通信環境を提供しているため、大元のドコモと比べるとどうしても安定しません。
実際に都内で格安SIMを使う場合、お昼時に「重い」と感じる人が多いみたいです。
格安SIMであればどこの事業者でも抱えている事情なため仕方ない感じ。
※個人的に「重たい」と感じる話として、演習をする時に中々戦闘画面にならないことが。
重たい時に積み重なるので、ストレスに感じる人はいるかも知れません。
一方遠征のみであればいらいらすることはあまりないですね。
LINEの年齢認証が出来ない・キャリアメールが使えない
こちらも格安SIM共通の問題ですが、
LINEでの年齢認証が出来ないため1台目の場合少し不便かもしれません。
その他、キャリアメールが使えない問題がありますがこちらは気にしなくて良いでしょう。
サポートしてくれる店舗がない
例えばドコモで契約しているスマホを壊した場合はドコモショップに駆け込めば
即対応してもらえますが、MVNO会社ではそのようなサポート体制は整っていません。
メールや電話での対応はありますが、基本スマホに対する知識が必要です。
その他
- 低速通信時に少しだけ高速通信をする「バースト機能」
- 余ったデータ通信を翌月に繰り越す事が可能
- データ容量が足りなくなれば簡単に追加購入可能
- 届いた日からSIMカードが使える
- DMM光等と一緒に使うとさらにお得に
- 家族用や3台目に等、SIMカードの2枚・3枚持ちが出来る(有料)
このような嬉しい点が多いのがDMM Mobileの特徴ですね。
顧客満足度ナンバーワンだけあり、艦これ関係なしにおすすめできます。
Q&A
おすすめのスマートフォンは?
艦これの要求スペックは高くないため、1-3万円程度の「格安スマホ」で十分OKです。
DMMモバイルで一緒に本体を買う場合は「ZenFone Max M2(ZB633KL)(税抜き26500円)」あたりが
エントリーモデルとして比較的安くおすすめです。
それ以上は値段とスペックを見ながらの検討になるでしょう。
また、艦これ専用機で後はメールやネット観覧だけを検討している場合、
「Wiko Tommy3 Plus(14800円)」でも十分に活躍出来ます。(2019/06現在)
回線制限時(低速モード)のプレイは?
DMMモバイルには”バースト機能”があるため、軽い通信なら回線制限時でも十分に使えます。
実際に高速通信をOFFにしてプレイしてみましたが、遠征のみなら十分プレイ出来ますね。
一方演習や出撃では画面更新に2,3分待たされることもあり、
他のプレイを考えるのであればおすすめできません。
艦これをプレイのデータ通信量は?
1年以上艦これAndroid版をプレイしている印象として
「艦これの遠征だけ」の専用端末なら、月1ギガの回線契約で十分回せるでしょう。
ただし実際にはAndroid版で出撃するしブラウザやアプリで何か見たりすると思うので、
初めは2ギガまたは3ギガで契約しておくと安心。
スマホメインでプレイするわけでもないですし、とりあえず艦これに300MB位使うかもと考え、
その他の用途にどれくらい使うかで契約を考えると良さそうです。
※プラン変更は、毎月月末まで簡単に行なえます。
iPhoneではプレイできないの?
iOSでは艦これアプリは配信されていないため、規約違反にならない方法だと
- リモートデスクットプアプリを活用する
- Android端末を入手し、iPhoneからテザリング
というのが現実的な方法となります。
リモートはプレイできますが通信量の消費が多く、
操作も安定しないためあまりおすすめできません。
管理人の場合
月20日位Android版を開いています。あまり出撃はせず、遠征管理がメイン
演習・任務クリアをするくらいですが、直近で多いのが100MB前後でしょうか。
ちなみにAndroid版で出撃も含め多くプレイしていた時が300MB位。
あまり使わずに少ない時は10MBとか30MBとかに収まっています。
昔Android版がなかった時にリモートプレイで使っていましたが、
通信量を1-2GB消費していました。今だとかなり軽くプレイできますね。
※ちなみにSIMカード2枚を3Gで契約しています。
最近3枚目が欲しいので、容量を増やそうかなーと検討中
社会人提督さん-1
仕事場で遠征のためにAndroid版を使っている提督さんに聞いてみた所、
「少ないときが20MB、多い時で100MB位」とのことでした。
社会人提督さん-2
もう一人、出張等でスマホから鎮守府を操作することがある提督さんに聞いてみた所、
「直近4ヶ月の多い月で123MB」とのことでした。
こちらの方も遠征や演習等裏方作業メインのため、あまり使っていないとのこと。
出撃が多い月になってくると100MB超えるみたいです。
私も含めて今回聞いた方は”遠征の管理がメイン”のため、
実際に出撃を考えるともっと使うことがあるでしょう。目安になれば。
まとめ
外で艦これを、ゲームをプレイできる手段の一つとして、DMM Mobileはどうでしょうか。
- iPhoneを持っているけどAndroidのサブ機/2台目を検討している。
- Androidだけど大手キャリアから格安SIMに乗り換えたい!
上記に当てはまる方は是非検討してみてください。
艦これ関係ないですが本文でPokémon GOに触れていたので補足。
Pokémon GOはIntel Atom系プロセッサに対応していないです。要するにZenfone2が該当。
艦これはプロセッサによる推奨と準推奨の違いがいまいちよくわからないですね
IIJ+Zenfone5で運用してるけど、乗り換え時かな
デイリーパチンコと利用料ポイントだけでイベント毎に母港拡張くらいならできそうだ
>デイリーパチンコと利用料ポイントだけでイベント毎に母港拡張くらいならできそうだ
DMMポイント、確認したんですが使用期限が1ヶ月毎ですね。。
デイリーパチンコ足して毎月ダメコン買うくらいでしょうか
記事内に加筆しておきます。(毎月とりあえずダメコン買ってるので気にしてなかった勢)
DMMmobileのポイントは利用期間1ヶ月ですが、性格には毎月1日に追加されて翌月1日までなので、
毎月1日だけ2ヵ月分のポイントを合算して使えます。
忘れなければパチンコ分と併せて2ヵ月に1個ぐらい指輪が貰えます。
うーん、条件がギリギリすぎるなあ・・・w
とりあえずニュアンス変更しておきましたです。
白ロムでよい、というなら
ドコモXperiaA-SO04Eがおすすめです。
中古良品で15000円程度、新品で18000円~
電池交換もできるので長く使えます。
ドコモ系の格安SIM会社ならすべて対応、艦これも◎
<以下自己責任>
三年前の端末のためAndroid4.2.2という古さで
対応してないアプリもちょくちょく出始めてます。
ドコモのキャリア制限もあり、格安SIMだとテザリングも不可
・・・・ですが、XperiaはOSの入れ替えが可能ですので
国際版のC5503XperiaZRにしてしまえば
Android5.1.1、テザリングも可、GPSも機能します。
代わりにオサイフケータイとワンセグを失います。
テザリング制限だけを解除する方法もあるので
タブレット等との二台使用もいいかもしれません。
自分はZR化してタブレットと使ってます。
mineo(Dプラン)使ってますが時間帯によって混み気味でpingもよろしくない為、艦これをwintabやアンドロ関係なくレスポンスが悪いので余りお勧めできません。
auキャリアのテザリングではとっても快適でしたのでアイフォン持ちならテザリングで繋げたほうが幸せになれるかも?
ただしテザリングはバッテリー食うので人によっちゃ結局モバイルバッテリー等持つ羽目に・・・
ヤフオクかexpansysとかからの入手になりますが
艦これを長時間するなら、zenfone MAXが便利です。
最新のzenfone3 MAXは容量4100まで減りましたがそれでもトップクラス。無印MAXなら5000mAhで、万が一の時母艦へのリバースチャージでモバイルバッテリーとしても使えます。
出張で艦これ使いっぱなし6時間とかでも1日余裕で持ちます。通常は3~4日持ちます。
テザリングもできます。
廉価機ですので、他ゲームではもっさり感ありますが、艦これではブラウザと同程度で動きます(DMM mobile)
注意は、GPSはあくまでおまけで、捕捉にかなり時間かかります。
MVNOは、SMS付simをお勧めします。バッテリーの持ちがかなり違います。
1/1に付与されたポイントの期限が4/1になっていた
いつの間にか3ヶ月になっていたらしい
最近は小型のモバイルバッテリーも安くなってきたので
適当な中古の端末と合わせれば十分通常使用に耐えうる
通話もいらないなら月1000円もかからない 回線速度も快適
おすすめ
あえてスマホにはDMMSimを入れず、「MR03LN」(現行機種の2世代前)という少し値の張る
SIMカード挿入型のモバイルルーターに入れてWifi接続を行い使用してます。
正午は他の格安SIM同様に通信速度がガタ落ちしますが、
一番の鬼門である正午を過ぎれば徐々にまともな通信速度に戻るので他キャリアで
3日3Gなどの通信制限をうっかり超えてしまった場合の非常用などにも使えてます。
バーストのお陰か200kbpsの低速モードでも艦これくらいならサクサク動きますね
記事には書かれてませんが、他者さんがコメントで書かれているテザリング機能がiPhone持ちの人には1番いいと思います
auやsoftbankがどれほどのテザリング性能か分かりませんが、docomoのテザリングは艦これぐらいなら余裕で通信速度は保てます
通信量も、艦これアプリのキャッシュが結構効いてるようで殆ど喰いません
デメリットとしてはAndroid端末(個人的にはせめて4年前ぐらいのXperiaぐらいの性能が欲しい)を用意しなければいけない事と、テザリングで繋ぎっぱなしにしておくとiPhoneのバッテリーが物凄い喰われる事だけですかね
あー、端末だけ買ってテザリングっていうのはありですね。。反映しておきます。
中古や白ロムは短い文章での解説難しいんで省いちゃったけど、別の機会あれば書くかなあ。
>>艦これの要求スペックは高くないため、1-3万円程度の「格安スマホ」でOKです。
格安スマホには技適マークが無いものも多いので、そのへんも注意点として記述してはいかがでしょうか。
今回記述した想定スマホだと、国内販売のSIMフリー端末を前提で考えていたため技適は通ってるの前提で考えていました。
白ロムを含めて、安く購入する方法紹介してもいいんですが、基本艦これのブログとしてはやりたいことから離れちゃいそうなので難しいかも。
補足で書く機会があれば、その際に検討してみますー。
艦これの何が面倒ってGooglePlayじゃないのが面倒くさい
更新のたびに一々セキュリティ設定外してインストールして設定戻して・・・やってられん。
こんばんわ~
いつも、お世話になっております
android版艦これは、何が良いって手軽に出来る事ですが、私的には海外で使える
事ですね
日本の空港でレンタルしたポケットWi-Fiルーター使用ですが、旅行で行った
中央ヨーロッパで、普通にプレイできました
イベントにandroid版でフル参戦はキツイですが、毎日の任務消化や遠征指示くら
いは、問題ありません
冬イベ前で、少しでも資源・資材を増やしたかったし、必須艦のレベリングを少し
でも上げたかったので、ありがたかったです
イベント開催時期を予想して、旅行の日程を決めていましたが、イベント開始すぐ
くらいなら、重なっても気にしなくなって良いです
社会人提督さんなら、海外出張・海外赴任でもプレイ出来て、泣く泣く艦これをお
休みしなくて良くなかったのではないでしょうか
時折見かける繁体字の中文から、台湾人・香港人提督さんも参戦されている様です
ね。
こんばんわ~
前回の書き込み、最後の部分が抜け落ちてました
『時折見かける繁体字の中文から、台湾人・香港人提督さんも参戦されている様
ですね』なので
試した事はありませんが、格安スマホでも海外の白ロム?(SIMフリースマホ)
に対応している機種なら海外でもプレイできると思います
艦これコンサートin台湾が開催されましたし
あと、スマホでは無いですが、androidタブレットでandroid版艦これって、プレ
イできるんでしょうかね?
海外から日本のルーターで?条件が合えば艦これ出来るっていうのは初めて知りました。
VPN挟むーとか話は聞いたことありますが、試したことはないですね。。
>androidタブレットでandroid版艦これって、
こちらは出来るように認識しています。ただ、艦これだけを考えるんだったらAndroidタブを買うより
winタブを買ったほうが扱いやすいかなー
Androidのやつだとどうしてもページめくりとか難があるので。winタブは使ったことあるけど十分快適でした。
こんばんわ~
DMMは海外からの接続が出来ない為、PC版艦これ等は海外でプレイできません
が、android版はDMMを経由しないらしくプレイできます
(正確にはDMMログイン時の問題らしい)
その為、海外のWi-Fi(ホテルや町中のフリーWi-Fiスポット)でも接続
できる筈です (台湾のホテルWi-Fi(パスワード有)はプレイできました)
私は、移動中もプレイしたかったのと、フリーWi-Fiはセキュリティ上の不安
があった為、日本から海外用ポケットWi-Fiルーターをレンタルしました
android版艦これは、使用するデータ量も少ないので、安いプランでも問題ないで
す
特別、条件も操作も必要なく、海外でスマホをWi-Fiが使用できるようにする
だけです
現地キャリア経由でのデータ通信による、海外使用料金がかからない様に、データ
ローミングやモバイルデータ通信をOFFにする必要はあります
(海外キャリアや、simフリースマホに現地で買った(プリペイド等)sim利用で
のプレイは不明)
android版艦これを始める前は、スマホのデザリング使用でwinタブでPC版艦これ
をしましたが、海外パケットし放題プラン使用で一日で約三千円かかりました
android版は、タダです 此方のandroid版ページを見てandroid版を始めたので
ブログ主様には感謝です
スマホの表示が現地時間でも、問題ありません ですが、プレイ中の時間は日本時
間基準ですので、任務などは注意してください
winタブは持っていて、プレイ中は問題ないですが、最近プレイをしていて、タブ
などで違うページを見てから、艦これに戻ると固まってしまいます
少し待てば動くんですが、10~30秒はフリーズし、ネコ発生する事もあります
ノートPCも同じなので、DMMがFlashを終了する影響かなと思ってます
Flash終了したら、どうなるか不安です android版PC版共に、どうなる事やら。
社会人の80~200位程度のランカー提督です。自宅以外では泥版を利用しています。DMMMobileユーザーです。
通勤電車と昼休みで5-4を4~7週程度、演習5戦を毎日行っていますが、月間約200~300MB程度で済んでいます。
fire HD 10(2017)+mineo(Dプラン)入りのiphone6でテザリング運用してます。
通話はLaLaCallで賄っているので通信のみのプランでお安く済んでいます。
外出中は遠征・入渠・明石で艦入れ替えぐらいしかやらないので十分に使えてますよ。
艦これ使用時以外はmineoスイッチの節約をONにしてパケットを節約しているので、月々の通信量も少なく済ませてます。
6周年、そして令和海域突入おめでとうございます。
ところでAndroid版ってまだ使っている人は居るのでしょうか?
使って使えない事は無いですし、某政〇ニよりも安定性はあるのですが
本元がHTML5になった今特段設定を加えずともブラウザ版の利用が可能です。
(タップ時にちょこちょこ画面をスクロールしちゃってウザいという人はブックマークレットを使うという手段もありますし。
https://twitter.com/escapist_uco/status/1030493251361374208
(あとは私の環境では動きませんでしたが、Android用の艦これHTML5環境用アプリもあります。)
本家のほうが通信料が多い可能性もありますが、UIはAndroid版より良いですし、私の手持ちという前置きをさせて頂いた上でスムーズに動作しますので、選択肢のひとつとして考えておきたいところです。
>ところでAndroid版ってまだ使っている人は居るのでしょうか?
二年前からDMM Mobile(通話SIM1枚・データ通信SIM2枚 10GB/月)をHuawei Mate9で使ってますが、現在までAndroidアプリ版をガンガン使ってます。
DMM Mobileは12:00-13:30くらいの時間帯は速度が激遅になるので、この時間帯でも全く普段と変わらない速度で動作してエラーもほぼ出ないAndroid版は、外出時には重宝しています。
遠征出し直すくらいならこっちの方が楽です。
ただ、それ以外の時間帯は動作の軽いスマホ版Chromeでブラウザ版使うことが多くなりました。
ブラウザ版はAndroidの二画面表示機能で、例えばChromeで艦これしながらOperaでネットサーフィンとか出来るのが個人的には最大の強みだと思います。
(Androidアプリ版だと二画面表示にすると艦これ側をアクティブにしないと動作が止まる)
>ところでAndroid版ってまだ使っている人は居るのでしょうか?
普段外出時は6incクラスでプレーしていますが、遠征程度でしたら専用アプリでもChromeでも大差ありませんね。
でもこれが、ディリー等の消化(改装や解体・破棄)となると途端に専用アプリに軍配が上がりますね。
その日の気分で利用する事のある3.5incクラスになるともう、Chromeではお話になりません。
初代Galaxy noteでチマチマやっていた時代に比べるとホント専用アプリの存在はありがたいですね。
(もっとも、今でもGalaxy note系なら専用アプリでなくとも・・・だけど。)
現状だと、Chromeかつモバイル回線でHTML5版は動くけどやめた方が良い。通信量が前調べた感じだと確か5~10倍くらい違う。
高解像度化のデータ量を超える差が出てるから、多分データキャッシュの動きが違うんだと思う。
DMMモバイルが楽天に買収されることになったそうです。
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2019/0709_01.html
効力発行は9/1からで、サービス内容や名称等は現時点では変わらないとのことですが、毎月利用料のDMMポイント10%還元は楽天スーパーポイントに変わってしまうそうです…
(ネット記事の情報のみなので、本当にそうなのかはまだ確証はありませんが…)
私はメインの回線がDMMモバイルで、3か月に一回のペースで1000ポイント貯まっていたので、それを利用して母校枠を拡張していた(100→220隻まではこれで増やしました)のですが、残念な事この上ないです…
DMMモバイルはそこそこ速かったので、楽天モバイルに変わってもし速度落ちたらショック…
楽天スーパーポイントなんて要らないんだけどなあ…
ネット通販はアマゾンしか使わないし…
私も先程確認して、あーどうするかなーって思ってますね。。
個人的には楽天ポイントは使うんで、10%還元のままなら継続しようと思ってます。
が、1%とかに落ちるなら一気にメリットがなくなっちゃうなあと。
一先ずすぐに切り替える必要はないので9月以降の様子見しますが、この機会に別のところに変えるかもしれません。
楽天系は、速度的にDMMとは比べ物になら無し、解約処理も面倒なので8月中に解約を検討中。
問題はいい移転先が見つからない事ですかねぇ・・・
あー、解約処理は盲点でした…
2ヶ月前くらいに調べた時点の時点品質は、パット見ではそこまで問題なさそうな感じでしたけどねー。
DMMMobileの名前は変えないみたいですし、全回線一気に楽天のものに移行するわけではないだろうしまだ気にしなくていいかなと思ってました。
(個人的にはSIM2枚運用なのも問題)
ただ、この辺サブ機で運用してるから言える話でメインで使ってたら死活問題でしょうね…
移転先もぱっとどこがいいって思いつかないですねえ
出先で遠征管理等するだけの艦これ専用機にするのなら0Simがいいんじゃないですかね?
特典は何も貰えませんが月500Mまでなら0円ですし
まあHTML5化してからiPhoneでも普通にアクセスできるので
わざわざ専用機を持つメリットは薄いですが…
楽天スーパーPOINTを楽天Edyに変換して
パソコン用カードリーダーつかってDMMポイントへ・・・・
めんどくさいわっ
そもそも10%もポイントくれそうにないのが。。。
まだ報告ないですからねー..
私はぶっちゃけ10%くれるなら楽天ポイントでもいいんですが。
1%2%になるなら真面目に別の会社も検討したいかなあ
そろそろiPhoneのブラウザでも問題なくプレイできる事を記載した方がよろしいのでは…?
html5になってからは、iOSでも規約違反とならずにSafari等で起動できるようになりましたし(扱い上はWindows7と同じで、動作保証されないだけ)、上の方もおっしゃられているように、サブ機を持つのはあまりメリットが薄い気がします…
自分はiPhone 11 Pro Maxでやってますが、外出先でも遠征も演習も全く問題なく出来ています。
まあ、切断等が怖いのでiPhoneイベントは流石にやる勇気はありませんが…
この記事自体はもう役割が終わったので、何か書くなら別での更新になるかなあ…
私もIOS端末でいくつかやってみたのですが、記事当初に比べて別のSIMを持つメリットは
あまりないかなと思います。二期初め頃までは持っておいたほうが良いという認識したが。
しっかり出撃するならまだ持ってたほうがいいかなあとも思いますが、
用途的には遠征とかメインですしね。