2025/04/18のアップデートにより、友軍艦隊「先遣隊」が来るようになりました。
【北海道防衛作戦】【突入!第二次礼号作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1 ゲージ2(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(泊地/破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1(大泊, 初月) E21(大泊, 榧) E33(榧, Wahoo) E43(榧, 杉)
- 通常海域2-1(大和, 矢矧)
イベントに久々に復帰した方や初めての方で、
前提になる友軍艦隊の知識がない方は、以下の記事に飛んでください。
友軍艦隊は2018年冬イベから実装され、2019年春イベでは友軍艦隊要請ボタンが実装されました。改めてまとめておきたいと思います。 ※2019秋の友軍艦隊一覧は、こちらから確認してください。 →【秋イベ】来援する友軍艦隊 …
目次
第一海域:大湊警備府/津軽海峡/北海道東部
第一ボス(Oマス)
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
那智 | 足柄 | 霞 | 不知火 | 強友軍 | ||
足柄 | 阿武隈 | 薄雲 | 初霜 | 強友軍 | ||
阿武隈 | 薄雲 | 白雲 | 霞 | 強友軍 | ||
宗谷 | 白雲 | 薄雲 | 長門 | 強友軍 | ||
白雲 | 薄雲 | 霞 | ||||
薄雲 | 白雲 | |||||
曙 | 潮 | |||||
E1先遣隊 参考:KCNav・出撃等(2025/04/19) |
第二海域:北海道北東沖/宗谷海峡沖
第二ボス(Wマス)
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
足柄 | 白雲 | 薄雲 | 霞 | 強友軍 | ||
衣笠 | 青葉 | 白雪 | 初雪 | 強友軍 | ||
迅鯨 | 伊201 | 伊203 | 伊58 | 強友軍 | ||
多摩 | 木曾 | 初霜 | 強友軍 | |||
霞 | 薄雲 | 足柄 | 強友軍 | |||
白雪 | 初雪 | |||||
青葉 | 衣笠 | |||||
多摩 | 木曾 | |||||
白雲 | 薄雲 | |||||
E2-2先遣隊 参考:KCNav・出撃等(2025/04/19) |
第三海域:北海道北東沖/留萌沖正面/樺太南部沖
第二ボス(Rマス)
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
大井 | 夕暮 | 有明 | 熊野丸 | 神州丸 | 強友軍 | |
Gotland | 由良 | 熊野丸 | 神州丸 | 強友軍 | ||
曙 | 潮 | 有明 | 熊野丸 | 強友軍 | ||
熊野丸 | 潮 | 曙 | 強友軍 | |||
神州丸 | 薄雲 | 白雲 | 強友軍 | |||
夕暮 | 有明 | 三日月 | ||||
曙 | 潮 | |||||
E3-2先遣隊 参考:KCNav・出撃等(2025/04/18) |
第三ボス(Xマス)
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
South Dakota | Washington | Ranger | Heywood L.E. | Fletcher | 強友軍 | |
Warspite | Valiant | Sheffield | Javelin | Janus | 強友軍 | |
平安丸 | 伊41 | 伊36 | 春風 | 神風 | 強友軍 | |
長門 | 龍鳳 | 春風 | 神風 | 強友軍 | ||
Warspite | Sheffield | Javelin | Janus | 強友軍 | ||
長門 | 春風 | 神風 | ||||
Javelin | Janus | |||||
Janus | Jervis | |||||
春風 | 神風 | |||||
E3-3先遣隊 参考:KCNav・出撃等(2025/04/18) |
第四海域:カムラン湾沖/昭南方面行路/南シナ海
第二ボス(Rマス)
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
青葉 | 鬼怒 | 浦波 | 敷波 | 時雨 | 強友軍 | |
長鯨 | 伊203 | 伊201 | 浦波 | 敷波 | 強友軍 | |
伊勢 | 日向 | 響 | 初霜 | 強友軍 | ||
北上 | 酒匂 | 桃 | 竹 | 強友軍 | ||
伊勢 | 日向 | 響 | 強友軍 | |||
青葉 | 鬼怒 | 浦波 | ||||
北上 | 竹 | |||||
初霜 | 響 | |||||
竹 | 桃 | |||||
E4-2先遣隊 参考:KCNav・出撃等(2025/04/19) |
負け率相当減った印象
第五海域:ミンドロ島沖/キャビテ沖/サンホセ沖
第一ボス(Kマス)
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
霞 | 長波 | 朝霜 | 秋霜 | 潮 | 強友軍 | |
島風 | 長波 | 浜風 | 朝霜 | 強友軍 | ||
長波 | 潮 | 秋霜 | 朝霜 | 強友軍 | ||
青葉 | 鬼怒 | 浦波 | 強友軍 | |||
長波 | 秋霜 | 朝霜 | 強友軍 | |||
島風 | 浜波 | 竹 | ||||
鬼怒 | 浦波 | |||||
長波 | 朝霜 | |||||
沖波 | 岸波 | |||||
曙 | 潮 | |||||
E5-1先遣隊 参考:KCNav・出撃等(2025/04/19) |
大和武蔵使わなくても輸送できそう。
第二ボス(Tマス)
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
金剛 | 榛名 | 浦風 | 磯風 | 強友軍 | ||
Tuscaloosa | Phoenix | Fletcher | Heywood L.E. | 強友軍 | ||
金剛 | 浦風 | 磯風 | 強友軍 | |||
榛名 | 磯風 | 浜風 | 強友軍 | |||
Phoenix | Heywood L.E. | Fletcher | 強友軍 | |||
金剛 | 榛名 | |||||
Fletcher | Johnston | |||||
Heywood L.E. | Fletcher | |||||
磯風 | 浜風 | |||||
E5-2先遣隊 参考:KCNav・出撃等(2025/04/19) |
第六海域:南沙諸島沖/カムラン湾沖
第一ボス(Oマス)
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Richelieu | Gloire | Mogador | Commandant Teste | Jean Bart | 強友軍 | |
矢矧 | 磯風 | 浜風 | 雪風 | 時雨 | 強友軍 | |
Richelieu | Gloire | Mogador | Commandant Teste | 強友軍 | ||
磯風 | 浜風 | 雪風 | 時雨 | 強友軍 | ||
磯風 | 浜風 | 雪風 | 強友軍 | |||
Richelieu | Gloire | Mogador | ||||
Richelieu | Jean Bart | |||||
磯風 | 浜風 | |||||
白露 | 時雨 | |||||
E6-1先遣隊 参考:KCNav・出撃等(2025/04/19) |
第二ボス(Vマス)
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
扶桑 | 山城 | 妙高 | 羽黒 | 朝雲 | 山雲 | 強友軍 |
扶桑 | 妙高 | 羽黒 | 朝雲 | 風雲 | 強友軍 | |
扶桑 | 羽黒 | 朝雲 | 風雲 | 強友軍 | ||
Intrepid | Phoenix | Fletcher | Heywood L.E. | 強友軍 | ||
Phoenix | Fletcher | Heywood L.E. | 強友軍 | |||
扶桑 | 山城 | |||||
磯風 | 浜風 | |||||
山雲 | 朝雲 | |||||
E6-2先遣隊 参考:KCNav・出撃等(2025/04/19) |
第三ボス(Zマス)
旗艦 | 2番艦 | 3番艦 | 4番艦 | 5番艦 | 6番艦 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
大和 | 矢矧 | 磯風 | 浜風 | 強友軍 | ||
Iowa | Phoenix | Fletcher | Heywood L.E. | 強友軍 | ||
矢矧 | 磯風 | 浜風 | 雪風 | 強友軍 | ||
大井 | 北上 | 桃 | 竹 | 強友軍 | ||
Iowa | Fletcher | Heywood L.E. | 強友軍 | |||
大井 | 北上 | 竹 | ||||
磯風 | 浜風 | 雪風 | ||||
大井 | 北上 | |||||
曙 | 潮 | |||||
E6-3先遣隊 参考:KCNav・出撃等(2025/04/19) |
まとめ
とりあえず更新。
コメントは後日書き足します。
【北海道防衛作戦】【突入!第二次礼号作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1 ゲージ2(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(泊地/破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例 / 友軍艦隊
- E1(大泊, 初月) E21(大泊, 榧) E33(榧, Wahoo) E43(榧, 杉)
- 通常海域2-1(大和, 矢矧)
E6-3の矢矧隊って浜波じゃなくて浜風だった気がした
報告ありがとうございます。
取り急ぎ修正しましたー
E6-3のIowa友軍弱すぎて草
情報に誤りがありましたので訂正します
全部弱いです
道中抜けと輸送量(S勝利時も含め)で組めるならやまむさ運輸が強いのは変わらずか
それよりも5-2の友軍がへちょ過ぎて結局GW前の本体まで待ったほうが良さそうなのがなんとも
基地条件が厳しくて第二すら残りやすいのに4隻友軍はちょっと…
冷静に考えて友軍艦隊に敵艦行動フェイズ設定した開発はバカだと思う
E6-2でアメリカ友軍がアレだったので、羽黒を鳥海、初月をフレッチャーにしました。強友軍のリストになかったので油断していました。「朝雲」「山雲」の2隻だけの友軍で、山雲は大破してなにもしませんでした。2隻だけの強友軍とは?目が点になりました。
強友軍にしてても、必ずとは限らないから、通常友軍では。
アメリカ友軍を弾いたとしても、それより優先度が低い友軍の確率が増えるだけだからね。
友軍の優先度の概念をご存じないのでは。
強友軍の最低保証枠を弾いてしまうと、通常友軍が来援することになりますよ。
友軍弾きのセオリーは、弾いた友軍より下の優先順位に、来てほしい友軍が存在する場合のみ有効な手段です。
(いくら友軍を弾いても、それより優先順位の高い友軍の抽選はすでに終わっているので、確率は増えない)
以下記事の「友軍の厳選」で触れていますが、友軍は各編成に対して優先順位が設定されていて、
それぞれで到達するかしないかの抽選を行っていると考えられます。
現状では、強い友軍がどのタイミングで、どれくらいの確率で抽選されているかわからないので、
せめて優先度の速報がわかるくらいまでは下手に弾かないほうがいいかなという認識です。
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/yuugnnkantai/
昨今の友軍は強友軍内で優先度が一番下の「ストッパー友軍」ってのがあって
その友軍を弾いてしまうと底が抜けて通常友軍が選ばれる可能性が生まれてしまう
弾かなくてもハズレとして存在しうる最低保証の通常友軍とはちょっと違う
その優先度ってのもある程度データが集まったら
既存の知識がひっくり返ることが普通にある(レキシントンイベでは特に顕著だった)ので
イレギュラーがあったらHAHAHA参ったぜ!と思っておくのが吉
嫌がらせのためだけの仕様で草
強友軍で三隻www