第六海域最終となる第四ゲージは、「戦艦未完棲姫」率いる敵艦隊との交戦になります。

【大規模反攻上陸!トーチ作戦!】

(2022/09/18 編成例更新)
(2022/10/10 (破壊時/長門陸奥)を友軍後に合わせて修正)

マップ情報

作戦海域カサブランカ沖
作戦名カサブランカ沖海戦
お札【西方先遣部隊】
【西方任務決戦部隊】
【トーチ作戦派遣部隊】
攻略リンク1.ギミック
2.輸送ゲージ1
3.ギミック2
4.輸送ゲージ2
5.ギミック3
6.戦力ゲージ1
7.ギミック4(短縮)
8.装甲破砕
9.戦力ゲージ2
全体:イベント総合
基地航空隊3部隊出撃可能
新艦Jean Bart(報酬)
Massachusetts(掘り)

ルート情報(仮置き)

【西方任務決戦部隊】

※要索敵(索敵値不詳)

水上打撃部隊(ルートギミック前)

  • 戦艦3軽巡1空母1自由1【西方任務決戦部隊】
  • 軽巡1駆逐3自由2
    ※自由枠に水母/航巡/雷巡/駆逐等

【HILMXYZ】(I:潜水 M:通常 X:空襲 Y:通常 Z:ボス)
※大和型を含まない場合、軽巡2以上/駆逐3以上でOK?

大和型を1隻採用する場合
  • 大和1戦艦2軽巡1空母1自由1
  • 軽巡1駆逐4自由1
    ※自由枠に水母/航巡/雷巡/駆逐等

【HILMXYZ】(I:潜水 M:通常 X:空襲 Y:通常 Z:ボス)
※大和を含む場合、軽巡2以上/駆逐3以上でOK?

大和改二重のサブが作れるなら採用し得。
道中もボスも難易度が大きく変わります。

空母機動部隊(ルートギミック後/仮置き)

  • 戦艦2空母2軽空1軽巡1
  • 軽巡1駆逐3自由2
    ※自由枠に水母/航巡/雷巡/駆逐等

    【HILNOYZ】(I:潜水 N:空襲 O:通常 Y:通常 Z:ボス)
    ※要高速統一/正空2以下/軽巡2以上/駆逐3以上でOK?
    第二戦艦等要確認

    ※水上打撃でのルートギミックは、
    大和と武蔵を使う編成以外ではやる理由はなさそうです。

    敵編成

    道中編成

    【HILMXYZ】(I:潜水 M:通常 X:空襲 Y:通常 Z:ボス)
    画像:制空権シミュレータ v2より

    ボスマス編成

    削り

    ラスト

    史実艦

    艦名道中第三ボス第四ボス
    米艦
    (Colorado, Maryland, Washington,
    South Dakota, Massachusetts, Iowa
    Saratoga, Ranger, Hornet, Intrepid,
    Gambier Bay, Langley, Northampton, Houston,
    Atlanta, Brooklyn, Honolulu, Helena,
    Fletcher, Johnston, Samuel B.Roberts, Scamp)
    1.081.21
    英艦
    (Nelson, Warspite, Ark Royal, Victorious,
    Sheffield, Jervis, Janus)
    1.051.15
    独艦
    (Bismarck, Graf Zeppelin, Prinz Eugen
    Z1, Z3, U-511, UIT-25)
    Gotland
    1.02-
    仏艦
    (Richelieu, Jean Bart, Commandant Teste)
    1.11.35
    駆逐,軽巡1.051.11.1
    戦艦-1.051.05
    大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様)-1.351.45
    特大発動艇(III号戦車/北アフリカ仕様)-1.531.75
    装甲破砕【姫級】に対し【1.1】
    参考:https://en.kancollewiki.net/Summer_2022_Event/E-6(2022/10/07時点)
    集積地等各敵艦に対する特効補正については以下を参照。
    2022-夏イベ通用補正

    艦載機特効

    2022夏艦載機特効E5・E6(基地/本体)
    E5&E6ABC
    1PBY-5A CatalinaSpitfire Mk.I
    Spitfire Mk.V
    Spitfire Mk.IX(熟練)
    2B-25
    swordfish
    TBF
    TBM-3D
    TBM-3W+3S
    SBD
    SBD-5
    SB2C-3
    FM-2
    F4U-1D
    F4F-3
    F4F-4
    F6F-3
    F6F-3N
    F6F-5
    F6F-5N
    XF5U
    Fw190 D-9
    Bf109T改
    Fw190T改
    Fw190 A-5改(熟練)
    3SM.79
    SM.79 bis
    swordfish mk.II(熟練)
    Re.2001 G改
    Re.2001 CB改
    Skua
    Ju87C改
    Ju87C改二(KMX搭載機)
    Ju87C改二(KMX搭載機/熟練)
    FR-1 Fireball
    Fulmar
    Re.2001 OR改
    F4U-4
    AU-1
    F4U-2 Night Corsair
    4SM.79 bis(熟練)
    Do 217 E-5+Hs293初期型
    Barracuda Mk.II
    Barracuda Mk.III
    swordfish mk.III(熟練)
    Re.2005 改
    Do 217 K-2+Fritz-X
    Mosquito FB Mk.VI
    Mosquito TR Mk.33
    F4U-7
    Seafire Mk.III改
    Corsair Mk.II
    Corsair Mk.II(Ace)
    Mosquito PR Mk.IV
    Fulmar(戦闘偵察/熟練)
    【本体/基地補正】
    E5道中
    E5-4
    E6道中
    E6-4
    ※本体は【A,B,C】=補正なし
    【1】=1 【2】=1.03【3】=1.04 【4】=1.05
    【1】=1 【2】=1.0815【3】=1.1128 【4】=1.1445
    【1】=1 【2】=1.02【3】=1.04 【4】=1.06
    【1】=1 【2】=1.0506【3】=1.0712 【4】=1.0918
    ※E6攻略時、F4U-4,AU-1はY,Zマスに更に1.13倍
    【基地補正】
    E5
    E6
    ※基地のみにかかる補正
    【A】=1 【B】=1.06 【C】=1.08
    不詳
    簡単な説明
    ●各装備は【A,B,C】(基地)と【1,2,3,4】(本体/基地)それぞれの補正を持つ。具体的倍率は以下参照。
    ●【B】二種や【2】二種装備しても重複しない(B×B=B)
    ※例:【B2】と【B3】=【B×2×3】
    (●伊勢型に載せた場合、対潜戦闘のみ有効 ※2021欧州イベ時。今イベは要検証。)
    ●艦娘に乗せる際は【2,3,4】の装備をかぶらないように乗せればOK。
    ●基地に乗せる際は表の縦と横がかぶらないように乗せればOK。
    ※装備次第では、非特効の装備を載せたほうが強い場合もあります。
    E3時点と比べ、特効持ち機体の種類が増えています
    参考:https://twitter.com/yukicacoon/status/1573618161672257537(2022/09/24時点)
    参考:2022-夏イベ通用補正(2022/10/06時点)
    ※水偵/水爆は航空対潜攻撃等一部有効ですが、実運用上補正が出る機会が少ないため省いています。

    友軍艦隊

    旗艦2番艦3番艦4番艦5番艦6番艦備考
    RichelieuJean BartCommandant TesteSheffieldJervisJanus強友軍
    VictoriousArk RoyalWarspiteSheffieldJervisJanus強友軍
    大和矢矧最上雪風時雨強友軍
    IntrepidRangerLangleyJohnstonFletcher強友軍
    RichelieuJean BartCommandant Teste強友軍
    矢矧雪風時雨強友軍
    WarspiteJanusJervis強友軍/通常
    RangerMassachusettsSouth Dakota強友軍/通常
    BrooklynHonoluluSamuel B.Roberts強友軍/通常
    MassachusettsRanger強友軍/通常
    参考:https://tsunkit.net/nav/#/(2022/10/08)
    E6-Z(第四ボス)

    第六海域解放手順

    1. ギミック1をクリアし第一ボス(輸送ゲージ1)を出現させる【西方先遣部隊】
    2. 第一ボス(輸送ゲージ1)を完遂する【西方先遣部隊】
    3. ギミック2をクリアし第二ボス(輸送ゲージ2)を出現させる【西方先遣部隊】
    4. 第二ボス(輸送ゲージ2)を完遂する【西方任務決戦部隊】
    5. ギミック3をクリアし第三ボス(戦力ゲージ1)を出現させる【トーチ作戦派遣部隊】
    6. 第三ボス(戦力ゲージ1)を撃破する【トーチ作戦派遣部隊】
    7. 第四ボス(戦力ゲージ2)を削り、ルート短縮ギミックをする
      【西方先遣部隊】 【西方任務決戦部隊】
    8. 第四ボス(戦力ゲージ2)を削り、装甲破砕ギミックをする
      【西方先遣部隊】 【西方任務決戦部隊】 【トーチ作戦派遣部隊】
    9. 第四ボス(戦力ゲージ2)を撃破する【西方任務決戦部隊】

    編成例(削り時)

    第一艦隊

    戦艦3軽巡1空母1水母1【西方任務決戦部隊】
    【HILMXYZ】(I:潜水 M:通常 X:空襲 Y:通常 Z:ボス)

    ●削り時のYマス優勢/ボス優勢を意識して、
    「第一艦隊」の制空値480を目安に調整(画像で491)
    ・Yマスに基地2部隊拮抗を前提としています。
    ※ゲージ破壊時にAtlantaを採用してYマスを枯らせる編成をする場合、
    第一艦隊の制空値が680程度必要になります。

    ●Yマス対策に、Atlantaと基地2部隊を採用する編成例です。
    ・Yマスの空母夏姫は、6割程度枯らせるようになります。
    ヲ級改flagshipは7割程度枯らせます。
    砲撃支援を出した上でレ級を倒せば封殺できる可能性もあります。

    長門陸奥の特殊攻撃を採用しています。
    ・ボスマスで発動、長門に特大発動艇(III号戦車/北アフリカ仕様)を装備し、
    高火力のタッチを発動する形です。III号戦車はZマスの敵に高い特効補正があります。
    ・陸奥は道中安定も考慮して連撃装備にしています。

    ※長門/陸奥/Richelieu→大和/Richelieu/Iowaとする場合、
    第二艦隊の駆逐艦を4隻にしてください。

    削りは道中安定の編成で十分に戦えそうなのでこちらの例を採用。
    ただし、ダメコン装備したほうが簡単なのは間違いなく、
    個人的には対空に振っていてもダメコンで抜けたほうがいいと思います。

    ※大和が編成で採用できるかどうかをはじめ編成に選択肢がすごく多いので、
    あまり記事例を鵜呑みにせずに色々調べてみる/自分で計算してみるのがいいと思います。

    第二艦隊

    軽巡1駆逐3自由2

    ●道中対策に、対潜先制爆雷攻撃を採用しています。

    ●魚雷カットイン艦に、大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様)を採用しています。
    ・本装備はIII号同様Zマスの敵全体は特効補正があり、
    魚雷カットインの艦が旗艦に有効打を与えるために重要な装備です。

    ●最上は運改修無しの想定で露払い(+夜偵)として採用
    ・最上はこの装備構成だと随伴の 船渠・港湾・飛行場撃破を
    視野に入れていますが、旗艦には無力です。

    ・運改修している最上であれば、最上に魚雷カットインさせることも検討してみましょう。

    夜偵枠の航巡は鈴谷や熊野等でもそこまで遜色ありません。
    すでにE6-3札で採用している場合、例えば
    ・夜偵を載せた航巡や練巡(ソ爆夜偵探照灯等)
    ・魚雷カットインの雷巡
    等が候補になります。
    あまり役割があるとはいえないので、水戦を乗せるとかも選択肢に入るのかなと。

    夜偵自体はクリティカルにに大きく変わってくるので、
    制空状況次第ではあるけど採用の価値が高そうに思います。

    支援艦隊

    道中支援:推奨
    砲撃支援で想定。対潜支援で想定。
    対潜支援無しでもS勝利取れるくらい対潜装備を積んでいれば、
    砲撃支援を出しましょう。

    決戦支援:推奨
    基地3部隊ボスに出すなら無しでOK。
    1部隊ならだすのが無難。

    基地航空隊

    記事内編成:https://aircalc.page.link/fK9N

    戦闘行動半径
    I(潜水)マス【8】M(空襲)マス【5】
    Y(空母夏姫)マス【4】 Z(ボス)マス【4】

    • 1部隊目:Yマスに集中
    • 2部隊目:Yマスに集中
    • 3部隊目:ボスマスに集中

    Yマスを枯らす戦術を取る場合、
    削り事とゲージ破壊時で制空状況が全く異なるので注意。
    記事例は削り用に組んだものです。

    記事想定ではYマス2部隊ですが、Yマスに1部隊だけ出すというのも選択肢になります。
    ・基地2部隊+Atlantaだと「2隻のうち1隻は枯らすことが期待できる」
    ・基地1部隊+Atlantaだと「2回に1隻枯らせたらラッキー」
    程度なので、必要に応じて割り振りを調整しましょう。

    ボス戦ある程度戦えると思いますが、長陸奥で安定して勝てるかというと微妙。
    基地の数はボス戦勝率に直結するので、全く削れないなら基地3部隊ボスでもいいと思います。

    編成例(破壊時/長門陸奥)

    第一艦隊

    戦艦3軽巡1空母1水母1【西方任務決戦部隊】
    【HILMXYZ】(I:潜水 M:通常 X:空襲 Y:通常 Z:ボス)
    ※画像は大分ボス戦に寄せた編成に修正しています。
    折りたたみの旧編成や「アトランタを採用する場合」の例等も合わせて判断してください。

    ●ボスマス航空優勢に、制空値490程度で調整(画像で491)
    ・第一艦隊で(爆戦採用時)400以上ないと、Yマスで航空劣勢になることがあります。
    ・基地3部隊劣勢調整を前提にしています。
    ・ゲージ破壊時に道中2部隊基地を出す場合、制空値680程度で調整すること

    ●Commandant Testeに特大発動艇+一式砲戦車(ホニ車)を装備して連撃採用。
    ・ホニ車連撃で火力キャップに届くので、命中が下がらないと思われる高角砲を採用。
    Commandant Testeは4,5番艦対策の強力な対地艦として運用しているので、
    ホニ車がある場合は連撃採用を強くおすすめします。

    長門陸奥の特殊攻撃を採用しています。
    ・長門にアフリカ戦車(III号)を装備し、敵艦隊の数を減らします。
    ・陸奥は船渠棲姫をメインターゲットとして、
    「主砲(三式弾)/内火艇/電探/徹甲弾」と採用。
    友軍前に船渠棲姫を落として、
    運が良ければ2択以下にする流れを作りに行きます。
    ※船渠棲姫を優先して考慮しないのであれば連撃でいいと思います。
    ※陸奥は何をさせてもタッチ以外火力にならないので、
    弾着編成で割合連撃を狙う/いっそ水戦を乗せるのもありです。

    道中Yマス対策に女神が使えると相当楽になるので、
    採用できるなら採用を検討してみましょう。

    ボスマスの制空値の取り方や対地艦の数等、
    基地航空隊を何処まで出すかで編成の形が大きく変わってきます。
    大和のサブが使える方は、海域の攻略難易度が全く変わるので、
    大和採用編成を参照することをおすすめします。

    旧編成(友軍前)

    制空値530程度で調整(400+127=527)
    Yマス拮抗ギリギリなので注意。制空シミュで確認をおすすめします。

    —-折りたたみここまで—-

     

    友軍を考慮する場合(2022/10/08)

    E6-4の友軍は、米・仏・大和友軍が強そうです。記事例は何れにも引っかかっています。
    それぞれ無理に編成を歪めるほどではないですが、調整を一考してみましょう。

    ●第二艦隊のFletcherは対空+対潜艦として採用していますが、
    対空カットインを入れるなら秋月型に変更。
    対空カットイン無しでやるなら魚雷カットインの日本駆逐艦がよさそうです。

    ●Commandant Testeは
    ・昼連撃できる
    ・特大発動艇+一式砲戦車を持っている
    という条件を満たしたときに艦隊本体で非常に有力な対地艦になります。
    両方の条件を満たしていたら本体採用したいですが、
    そうでなければ(特に水戦キャリアにするなら)
    仏友軍が来るように調整を検討しましょう。
    例えば水戦キャリアにするなら日進や航巡等が候補になります。
    ※Richelieuの採用にも注意

    ●第二艦隊の最上は無理に採用したいほどではありません。
    編成に大和を入れない場合、他の夜偵を持てる艦に変更することを検討しましょう。
    (航巡/夜戦カットインの重巡/対潜+夜偵補佐できる練巡等を検討。夜偵乗らないけど雷巡も可)
    米友軍・仏友軍ほどじゃないので積極的に変えるほどではないです。

    個人的な所感ですが、
    ・米友軍…Fletcherを抜いて来てもらう価値がある
    ・仏友軍…本体でCommandant Teste使ったほうが強い
    ・大和友軍…最上変えるだけなら考えてもいい(どちらでもよい)
    という感じ。

    第二艦隊

    航巡1雷巡1軽巡1駆逐3

    ●Atlantaの代わりにFletcherの対空カットインを採用しています。
    友軍の都合対空カットインなしの編成にしています。
    ・道中対策をしたい場合、夕立の枠を調整して対空カットイン艦を採用検討しましょう。
    ※アトランタは下の「アトランタを採用する場合」項参照

    初戦を安定させるために、対潜先制爆雷攻撃艦を3隻採用しています。
    1隻のみの編成に差し替え。夕立のような(アフリカ大発を載せない)駆逐枠は
    正直夜戦火力が足りていません。例えば1スロソナーにしたり、
    いっそ道中対潜にしたりしてもいいと思います。
    ※記事例1隻想定の都合夕立になりましたが、
    長波・綾波・(1ソするなら)朝霜・(装備が強ければ)Samuel等もおすすめです。

    ●魚雷カットイン艦に、大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様)を採用しています。
    ・アフリカ系以外の戦車や内火艇は、船渠棲姫や港湾夏姫に効果があります。
    逆に言うと、敵1,2番艦に効果がないので、下手な採用をしないように注意をすること。
    ・最上は3,4,5番艦の取りこぼしを想定して装備させています。
    ※制空が足りない場合は水戦を乗せてもOKです。
    その場合は内火艇を残し、11連隊を水戦に変更しましょう。

    基地・支援と長門タッチの刺さり具合によりますが、
    安定/楽勝かというと疑問。基本装甲破砕をした上で、
    夕張/霞がスナイプするゲームになりがちだと思います。
    記事例でいうと大井や夕立はそこまで戦力として期待できないので、
    いっそ女神を積んだり、道中対策装備を積んだりすることも検討したいです。

    特大発動艇(III号戦車/北アフリカ仕様)を使えるかどうかで難易度も大きく変わるので、
    甲作戦で未所持の場合は相当難しいことを覚悟して挑んだほうが良いと思います。

    旧編成(友軍前)

    ※友軍前にやや道中安定を意識した形で組んでいましたが、
    想像よりもボス苦戦する方が多い様なので注意

    瑞鳳は夜襲装備ですが、対地戦で枯らされる率が非常に高い(24%)ことから過信禁物。
    夜戦は基本火力がでないので期待しないほうがいいですね。
    ※龍鳳のサブがいるなら龍鳳に変更しましょう。(Gambier Bayと龍鳳なら龍鳳)
    ※瑞鳳よりはGambier Bayの方が少し強いですが、
    何れにせよ火力を出せる機会はあまり多くありません。
    制空と対潜の兼ね合いがメインですが、軽空母採用は諦めても良いと思います。
    (大和武蔵編成の第一艦隊例のようなイメージで、第二軽空母が火力艦枠になります。)

    —-折りたたみここまで—-

     

    アトランタを採用する場合

    道中対策にアトランタを採用する場合、第一艦隊から多摩を外すことになります。
    ・陸奥の装備枠を調整して水戦を装備する
    ・第二軽空を使って制空値を稼ぐ
    といった何れかの方法を取ることになります。
    Commandant Testeのホニ車連撃は非常に強いので、できる限り採用したいです。

    アトランタはMマスやXマスの航空戦対策にはある程度有効ですが、
    Yマスを枯らせたり、ボスマスを枯らせたりと言うのには余り向いていません。
    Atlantaを採用する場合の編成を制空シミュリンクで例示しておきます。

    編成:https://aircalc.page.link/F6DA(友軍後/陸奥キャリアでAtlanta入)
    編成:https://aircalc.page.link/MiHZ(友軍後/第二対潜軽空でAtlanta入)

    特にタッチ発動率が高くない(未婚の長門陸奥を使っている)場合、
    アトランタを使って道中突破率を上げ、
    タッチの試行回数を増やすという考え方はありだとおもいます。

    ※道中のYマスに基地を2部隊出して枯らせたい場合、
    アイオワの枠を伊勢型にして制空キャリアにする必要があります。
    それでも攻略はできると思いますが、
    基地の火力が足りなくてタッチがすごく分散するので、基本的におすすめしません。

    支援艦隊

    道中支援:推奨
    キラ付けしてやるなら砲撃支援。
    無疲労出撃なら対潜支援(初戦Sを取るのが前提)で想定。
    対潜先制爆雷攻撃3枚でS勝利安定はできないので、対潜支援が無難そう。
    編成を変更した都合、キラ付けした上で対潜支援をするのが無難

    決戦支援:推奨
    出しましょう

    基地航空隊

    熟練度あり

    熟練付をする場合、
    ・E5-A(単艦可/潜水マス/半径2/2部隊出撃可能)
    ・E6-B(単艦可/潜水マス/半径9/3部隊出撃可能)
    等が良さそうです。

    熟練度なし

    記事内編成:https://aircalc.page.link/efXH(友軍後/加賀キャリア)
    記事内編成:https://aircalc.page.link/Vr5L(友軍前/第二軽空母入り)

    戦闘行動半径
    I(潜水)マス【8】M(空襲)マス【5】
    Y(空母夏姫)マス【4】 Z(ボス)マス【4】

    • 1部隊目:ボスマスに集中
    • 2部隊目:ボスマスに集中
    • 3部隊目:ボスマスに集中

    陸戦の枠も使って、艦載機特効を分散するように配置するのが無難。
    例によってになりますが、手持ちによってできる選択が全く異なるので、
    自分で調整することをおすすめします。
    艦載機熟練度ほぼなしで計算しましたが、3部隊目のみ少し怪しいので注意。

    編成例(破壊時/大和)

    第一艦隊

    大和1戦艦2軽巡1空母1水母1【西方任務決戦部隊】
    【HILMXYZ】(I:潜水 M:通常 X:空襲 Y:通常 Z:ボス)

    ●ボスマス優勢に、制空値490以上を目安に調整(画像で535)
    ・ギリギリ彩雲載せていいかも

    大和のサブがいる想定で組んだ編成です。
    伊勢型のサブがいれば、Richelieuを伊勢に変えて、
    加賀に攻撃させるといった手段も考えられます。

    第二艦隊

    軽巡1航巡1駆逐4

    大和を採用する場合、第二艦隊に駆逐4隻が必要になります。
    島風は趣味枠。

    基地航空隊

    熟練度あり

    熟練度なし

    記事内編成:https://aircalc.page.link/9Gsi(大和重採用)

    戦闘行動半径
    I(潜水)マス【8】M(空襲)マス【5】
    Y(空母夏姫)マス【4】 Z(ボス)マス【4】

    • 1部隊目:ボスマスに集中
    • 2部隊目:ボスマスに集中
    • 3部隊目:ボスマスに集中

    大和にアフリカIIIを乗せると火力過剰気味になりがちな人も。
    どうしても道中辛ければ、例えばリシュリューのところを伊勢に、多摩のところをAtlantaにして、
    道中に基地1部隊を割り振るくらいはしてもいいかもしれません。
    (※タッチでても負けるときは負けるので、個人的には道中対策しないほうが楽だと思います。
    大和がタッチするまでに砲台を落とせるかどうかで、勝てるかどうかは大きく変わります。)

    編成例(先行)

    第一艦隊

    【HILMXYZ】(I:潜水 M:通常 X:空襲 Y:通常 Z:ボス)

    長陸奥のタッチ。制空483程度
    例によって先行のゴリ押しなので参照にするのは非推奨です。

    第二艦隊

    先行で気づかなかったけど、Gotlandより夕張のほうが夜戦火力強かったとしって辛い

    基地航空隊

    https://aircalc.page.link/WDuX

    特効を気持ち意識しつつ分散。
    熟練度中途半端でしたが結構仕事してくれた感じ(体感)

    突破動画

    報酬

    第六海域艦娘装備報酬アイテム選択報酬
    甲作戦Jean BartF4U-7
    Mosquito TR Mk.33
    甲種勲章
    勲章×3
    改修資材×10
    新型兵装資材×2
    16inch三連装砲 Mk.6+GFCS or
    試製甲板カタパルト
    乙作戦Jean BartMosquito TR Mk.33勲章×2
    改修資材×7
    新型兵装資材×1
    16inch三連装砲 Mk.6 mod.2☆8 or
    試製甲板カタパルト
    丙作戦Jean Bart-勲章×1
    改修資材×5
    16inch三連装砲 Mk.6 mod.2☆4 or
    試製甲板カタパルト
    丁作戦Jean Bart---

    まとめ

    お疲れ様でした。

    後段でもかなりの対地艦を要求され、
    イベント全体を通して対地艦の割り振りがかなりハードです。
    自分で十分な見積もりを立ててから出撃したいですね。

    【大規模反攻上陸!トーチ作戦!】

    ルート短縮ギミック

    装甲破砕ギミック