堀記事第一弾として、E-3の編成。イタリアの航空母艦「Aquila(アクィラ)」や、潜水艦「伊26(ニム)」を掘ることが可能。編成難易度がめちゃくちゃ高いですが、記事内では支援艦隊無しでの安定を目指します。
マップ情報
金剛・榛名・最上・鈴谷・熊野・三隈・鳥海
由良・鬼怒・吹雪・初雪・白雪
上記12隻のうち、第一艦隊に3隻以上、第二艦隊に3隻以上、
合計7隻以上を艦隊に組み込むことによってルート固定(C→G)
上記ルート固定を採用し、黄色ルートを通ります。支援艦隊なしは他だと難しい。
※以下記事、ギミック未達成時で想定しています。
ギミック達成後であれば、もう少し余裕が有るかもしれません。
編成例
記事中ではある程度広い人が組めるよう、
実際に出撃した時よりデチューンしています。
※それでもそのまま編成できる方は一握りな気はする
文章のみですが改良案も合わせて紹介するんでご了承を。
第一艦隊
・3戦目対策に水戦4積みして無理やり制空力を410以上程度を担保。(代案後述)
画像では420程度ですが、例によって友永隊で対空+1されているので
足りない場合は艦載機熟練整備員のところを艦戦に。
・艦爆で開幕爆撃を狙うより、艦攻で素直に殴ったほうが総合的なダメージは稼げます。
砲撃戦時もクリティカルである程度は火力が通るので、艦攻一択かと。
・重巡の攻撃スタートだとやや火力不足。
そのため余裕があれば大鳳に艦載機熟練整備員か、史実艦を調整しつつ
戦艦を1隻採用することによって道中安定しやすくなります。
ただ、現実的には難しいのでここは無理しなくても。
※榛名か金剛(あるいは両方)2隻目を育てている方は、第一、第二両方に
採用することで史実艦7隻を満たしつつ、
攻撃のスタートを戦艦にすることの達成が容易になります。
※第二艦隊から戦艦1隻持ってくるのもあり。
・航巡の水爆特攻、0になって帰ってくることが
多いです。個人的には確実に連撃できる水偵のほうがいいかなーと。
第二艦隊
・第二艦隊に三式弾持ちの戦艦を2隻、WG2(三式でも可)積みの航巡を1隻。
これも難しいですが、余力があれば大淀にWG2積みであったり
「内火艇戦車大発WG」の駆逐を1隻準備したりして、
可能なら合計4隻の特攻艦で殴れる体制にしておいたほうがいいです。
(司令部撤退想定、そうでないなら3隻で良い)
・対潜先制爆雷攻撃をできれば1隻、欲を言えば2隻採用。ボス火力との
兼ね合いになりますが、ほうっておくと初戦大破が多いので精神衛生上重要。
(支援艦隊を使用しないので、所詮撤退の資源消費も少ないです。
いらいらしない方やのんびりで大丈夫な方は採用しなくてもOK)
・秋月型対空カットインは必ず採用すること。
これにより、道中ヲ級、ボス棲姫両方棒立ちになる可能性があり、
結果的に大破率が大きく低下します。
史実艦の採用
各自で調整しやすいよう、
第二艦隊の編成例ではわざと5隻採用しています。
多くの場合はレベルの都合で
吹雪→対潜駆逐(Верный等)になるかと思いますが、その他の候補として、
・由良を阿武隈(要高練度)に。三式セット+甲標的か、陸戦装備二つも可能。
・由良を大淀に。
・大発装備可能の駆逐艦に変更(霞・大潮等)
・金剛型1隻をIowaやBismarckに。第一艦隊に金剛型配置
と言った変更が考えられます。
この辺りは正解が提督によって変わるので、各自で調整してください。
(一応記事内編成を丸パクリで、出撃比ボスS勝利7割程度を想定しています)
基地航空隊
ダイソンマスに2回、4回をボスマスに。
2回投げる場合は、1部隊を攻撃機×4にすることが可能なので
航空戦開幕時に1隻轟沈することも。
残りの2部隊(4回)をボスマスに。
今回は艦戦2スロ陸攻2スロ/艦戦1スロ陸攻3スロを採用しましたが、
両方艦戦は烈風系1スロでいいですね。
なお、ここに出した基地航空隊の航空機が全滅するのは宿命だと思いましょう。
陸攻はボスマスに優先。ボスマスに陸攻が足りなければ艦爆系を。
ダイソンマスは駆逐艦を減らしてくれればいいので流星改等で大丈夫です。
※攻略中は2部隊、合計4回しか出せません、ダイソンに2回、ボスマスに2回でよいでしょう。
水戦で制空力を確保できない場合
水戦が足りない場合は、瑞雲12型で代用。
但し水戦が一つもないような場合は素直に連撃編成に。
3戦目の機動部隊戦で制空力が396超えていればOKなので、
熟練度がハゲる前提でも多少は寄与してる(はず)
兎に角3戦目での対空値396まで制空値を引き上げること。
それでも厳しい場合、艦戦の数を単純に増やすことや加賀の
3スロ目に烈風改系を乗せる等で対応できます。
状況に応じて加賀さんに烈風キャリアーにさせ、
大鳳や瑞鶴は電探で命中率を稼ぐのも一考かと。
なお、基地航空隊を3戦目に投げれば制空権確保が用意になりますが、
この方法はボス、ダイソンマスでの火力低下になるためお勧めできません。
攻略時に参考にされる場合
一戦目の対潜
攻略時はボスのゲージ削るほうが重要なので、
はじめて挑む場合は駆逐、軽巡ともに対潜に頼らずに
特攻装備をもたせることをおすすめします。
その後余裕が有るのを確認できたら対潜装備へ。
支援艦隊
素直に支援艦隊を出してください。
記事内の編成は本来支援艦隊で道中突破率、ボス撃破率を底上げするところを
力技で支援艦隊なしの編成に落ち着かせています。
2部隊→3部隊へと変更された基地航空隊の影響も大きいため、
攻略中に支援無しでのS安定は厳しいように思います。
なお、道中は通常の砲撃支援、
ボスは空母4での艦爆支援が特攻持ちで有効です。
その他注意事項
・一戦目、二戦目で大破した場合はルートに影響もあるので
司令部を使わずに素直に撤退します。(空襲戦に逸れる)
・ボーキサイトの飛び方が半端ないです。
基地航空隊を含めると一周1000飛ぶこともあるので、
ボーキに余裕が無いなら水上打撃部隊で突っ込んだほうがいいかと。
・支援艦隊無しで想定した場合、史実艦のルート固定は大事。
ダイソンマスでの被弾率=大破率にもろに直結してきます。
※攻略時にこの編成を参考にする程度なら問題ない
・ダイソンマスで第一艦隊が大破した場合、ダメコン載せていればそのまま進軍が選択肢に。基地航空隊+対空カットインで敵棲姫は置物になっていることも多く、轟沈率はかなり低いと思われます。
※攻撃されるときは攻撃されるので、ダメコンなしでは絶対に撤退すること
・その他、ボスでの火力が足りてない等編成が参考にできそうにない場合は
素直に支援艦隊を出すことを推奨します。
まとめ
数回やって、Sが取れない場合は素直に水上打撃部隊にするか、
支援艦隊をいれましょう。
ギリギリのラインで成り立っているため、
なにか足りなくなると大きくS勝利率が減ることが容易に想像できます
(改良前は似たような編成でも、手数が足らずにSが取れませんでした)
なんだかんだで基地航空隊が3部隊あれば出撃比S6割
(練度・装備が整っていて金剛型2隻等いれば8割)は取れそうなので、
参考に出来そうな方は参考にしてみてください。
※出撃比で6割(ボス到達時8割以上)位になるなら、
支援無しでもいいんじゃないかなと思います。
管理人氏は最後のほうで安定し始め、
S連続でとれるようになった頃にアクィラゲットしたので、E-3は一旦終了です。
※特にこの海域は編成次第でかなりS勝利率にばらつきがあると思われます。
・編成例
・支援の有無
・基地航空隊の使用
・ギミック解除の有無
等を書いて、S勝利が出撃比(ボス到達比)でどれくらいだったか書いていただければ、
後続の参考になるのでよろしければ協力していただけると幸いです。
お忙しい中すみません。
E-3攻略中ですが基地航空隊をボスますに出せません。
攻略記事等を参考にしていますがどうしてもわかりません。
今のところ機動部隊で出撃してまたギミックも解除はできたはずなんですが?
↑基地航空隊は何を使ってますか?
見落としがちな戦闘行動半径の問題ではないかと。
既に回答していただけていますが、基地航空隊の戦闘行動半径の問題ですね。
E-3に関しては戦闘行動半径がボスまで5マス、江草隊や友永隊、局戦系が4となるため、
その辺りを使用しているのかと思います。
Aquilaや伊26は2隻目以降もドロップするんですかね?
細部を完成させて記事にして戴き、光栄です。
私自身もその後、一点だけ改善しましたので、ここにコメントしておきます。
制空権確保時の触接開始率を100%にすべく、二式艦偵採用しました。
もしかすると、友永隊の数に依存した戦術なのかもしれませんが。
(当鎮守府では、友永天山*1+友永97*4を採用しているので、120%触接の確率が約90%あります)
四腕様流の熟練整備員方式と両立することが、私の中で今後の検討課題です。
これからE-4なので、終わって余力があれば、明石堀りがてら検討しようと思っています。Aquilaと伊26は入手済なのですが…。
予想では、空母と基地航空隊を以下のようにするのが良さそうだと考えています。(基地航空隊3枠の場合)
大鳳:艦攻*3+艦戦
瑞鶴改二甲:艦攻*2+艦戦+二式艦偵
翔鶴改二甲:艦攻*2+艦戦+熟練整備員
第一:艦戦*2~3、陸攻*1 → G/ボス
第二:陸攻/艦攻*4 → H*2
第三:艦戦*1、陸攻*3 → ボス*2
最上を熊野にした編成でCからDに逸れた事がありましたので一応報告しときます
もう少し詳しく聞かないとわからないのですが、
司令部撤退されてたでしょうか?
その場合史実艦が足りなくなって逸れるみたいです。
そうでなければ、編成を教えていただければなにかわかるかも。
それですね
由良と吹雪で撤退させてました
今は編成変えて吹雪撤退させてまた逸れました
申し訳なかったです
いえ、原因が発覚して良かったです。
記事中書いてましたがわかりにくいところでしたので、他にも同じ所で躓く方いると思いますし赤字にしておきました。
編成評価してもらえますかね
前提が甲出撃のロケラン4陸戦隊2内火艇1 機動部隊
金剛&榛名&鳥海
装甲空母3人セット
第2部隊が悩みどころで
最上型2隻 3式 ロケラン
吹雪 対空に回す?
こっからが問題なんですが
案①
由良or鬼怒 夜戦3点セット
霞&皐月 他は使ってしまった 主砲2+陸戦or内火
案②
①の皐月を北上様に変える
案③
大淀 W主砲Wロケラン
初or白雪 ん~・・・光担当ですかね?
霞or北上 どっちがいいのかな?
どんなもんでしょう
上のですがギミックは壊してます
全体の編成がいまいちつかめないので、分かる範囲で。
・金剛型を第一に採用しようとしているならこれは第二に変えてください。
・対空カットインは秋月型じゃないときついので、吹雪ではなく秋月型を。
いなければしょうがないですがその場合は摩耶改二を突っ込みたいです(これもいなければしょうがない)。
別で対空カットインできる場合吹雪は撤退要因で、WG連撃かソナーもたせるくらいで
・三式ロケランは第二に戦艦がいない状態だと道中突破しにくくなるので非推奨
上記勘案し選ぶなら選択肢は3で、霞のところを秋月に、吹雪は連撃かソナーに変更。
由良鬼怒で対潜先制爆雷攻撃できるならそちらに変更の余地ありですが。
おかしい点がいくつかあるのでもっかい完成した状態で晒してもらったほうが確実。
もう寝るので回答は多分明日ですがが
甲掘り
支援は道中ボス両方ともあり
第一
鳥海、金剛、大鳳、瑞鶴甲、翔鶴甲、最上
制空450艦攻6
第二
鈴谷(WG水爆)、熊野(WG水爆)、榛名(徹甲弾)、朝潮丁(対潜)、初月(対空)、由良(対潜)
E1E2で史実艦結構使ってしまったので、出せる最大限で組んだ
徹甲弾榛名は集積地に夜戦ダメ出ないので、万が一のために夜戦火力最後尾に。夜戦まで集積地のこってること自体あまりありませんが。
航空隊はダイソンに3、ボスに3
最初は朝潮の代わりに大潮入れてボス殴ってもらってましたが、正直ボスは苦労しないので一番の撤退要因の潜水マス対策に朝潮と交換しました。自分のところでは第二のボス火力が3人でも安定します。
今のとこボス到達8割で全部S勝利です。撤退はすべて1マス目。
ダイソンマスで開幕がしくじって1回第一に大破出ましたが、ダメコンあれば安心して進めるってのは大きなメリットですね。進撃しても消費することはほぼないので。
自分はだいたい似たような編成ですけど
雷巡を加えてに先制雷撃+爆雷で
初戦を完全に対策しました
個人的にフラソはエリツより嫌いです
ギミック解除効果絶大ですね。
甲ラスダンでは護衛退避してボス前にいっても大破1で突破でき、もう一度護衛退避してボスにたどり着いても倒し切りました。
掘りでは護衛退避用の駆逐はローテできるけど基地航空隊の疲労抜きが問題かな。
基地航空隊が2部隊しか無いんですけど…
E1とE2は乙で攻略しましたが
堀前提の編成のため、クリア後の3部隊を想定しています。
攻略中は2部隊しかないですね
E4まで終わった後の掘りで3部隊あるんでしょ
攻略時は2部隊しかないのは当然
四腕どの
鹿屋一期生さん
アドバイスありがとうございました。
装備、編成見直したらいけました。
本当ありがとうございました。
また何かありましたら相談乗ってください。
いつも参考にさせていただいています。
甲でギミック解除した後に乙作戦に切り替えたのですが、ギミックは継続しますかね?
確定ではないですが、継続すると思います。
過去イベでは継続してましたし、今回も丙→甲でのギミックSE2度めはなった報告がないので。
ただ、別枠として時間でのギミックリセットがあればそれはそのままでしょうね
ありがとうございます。ギミック解除して挑んでいますが、Hマスのダイソンになかなか開幕で有効打を与えることができないんですよね。
機動部隊で挑んでいます。第1艦隊の戦艦空母の攻撃はかなり効いているのですが、開幕の艦攻がうまく決まりません。Hマスに関しては水上打撃部隊のほうが安全に抜けることができますか?
>Hマスに関しては水上打撃部隊のほうが安全に抜けることができますか?
体感でしかないですが、機動部隊のほうが高難易度です。(但し揃えきったらこっちのほうが強い)
基本的には水上のほうが扱いやすいので、安全に抜けれるかというとちょっとわからないですが、
そちらのほうが成功率は高いかもしれません。
Hを考慮するなら金剛榛名+鳥海か最上型でルート固定要員、ここにもう一隻戦艦足して軽空母2でしょうか。
第二の装備や支援次第ですが、ボス相手でも戦艦は徹甲弾でも十分にだったりします。
まだラスダンではありませんが、実際に水上で何度か試してみました(史実固定はしてません)。
第一艦隊の道中事故率は高いですが、ボスにたどり着くことができればかなり有利に戦闘を進めることができますね。1度だけボス撃破できました。
しかし、未だにダイソンに対する開幕面白ダメージは出てないんですよね。艦攻メインのガチ支援に基地航空隊も出しているんですが、結構ダメージにムラがありますか?
丙での堀予定ですが参考にさせて頂きます!
E-4丙堀も考えてたけど夜戦マスを考えたらE-3の方が安定性は上か。
いつも参考にさせていただいております
甲難易度の攻略を記事とほぼ同様の編成で攻略しました
①鳥海;最上;三隈(水戦4);瑞鶴甲;翔鶴甲;加賀
②大淀(WG2);金剛;榛名;鈴谷(三式WG);吹雪;朝潮丁(先制対潜)
対空CIの代わりに先制対潜の朝潮を採用しました
これで9戦して7回S勝利、2回大破撤退(ダイソン)でした
また、S勝利7回中の2回は第一艦隊ダメコン進撃をしております
(どちらもダメコン消費せずでしたので、確かに効果的かと)
クリア前でしたので基地航空隊は2部隊ともボスマスへ送りました
また、ギミック発覚前でしたのでギミック解除しておりませんでした
道中砲撃支援、ボスへは艦爆での航空支援をだしました
所感としてボスまで到達できれば基地航空隊と支援で半壊状態になるので、駆逐艦の基地特攻の必要性は薄いようです。
編成を模索している際に初戦大破が続いたので対潜を重視、史実固定の都合上対空CIは諦めました(吹雪も先制できませんが対潜装備)
色々編成に頭をつかうマップで個人的には楽しめましたが、
丙でもダブルダイソンなのはヒドイと思いました(小並感)
↑↑の方へ
E3でAquiraと伊26堀り、E4で朝雲掘りをしたものですが、
同じ丙難易度として道中安定度はE4の方が上で、消費資材が重い
E3はダイソンマスの突破がキツイが、E4よりは消費が軽い
という感想です
ご参考までに~
参考にして無事にAquiraをお迎え出来ました。
ありがとうございました!
こちらの編成を参考に丙掘りやってたのですが
ボスで不利引くと姫とトーチカを昼に倒すのが途端に辛くなって
ほぼ夜戦頼みになり手数ギリッギリって事が数回あったので(幸いSは逃しませんでしたが)
可能なら彩雲はあったほうが掘りの安定度はあがるかなーと
彩雲積んた後は手数ギリギリってパターンは見る事もなく無事に掘り終わりました
甲に掘りで戻ってきましたが、ボスS率が2割ほどしかなく非常に苦しんでおります。どなたでもいいのでアドバイスいただけると嬉しいです
第一:鳥海(司令部)/金剛/榛名/大鳳/飛龍/蒼龍
第二:由良(対潜)/比叡(三式)/熊野(WG2)/三隈(三式WG)/吹雪(対空)/Bep(対潜)
道中航空支援入れてます。
基地航空隊は第一と第二を陸攻3烈風1にしてボスマスに、第三を艦爆4にしてダイソンマスに集中させてます。
ダイソンマスの突破率が非常に悪く、だいたい第二艦隊の特攻要員が大破します。また基地航空隊はボス無傷、集積地小破〜中破、砲台1残して撃沈という仕事具合なためここから第二の夜戦火力が足りなくなりS率が5〜6割と低くなってしまいます。
・前提としてボスが倒せない場合は対潜よりも攻撃に比重をおくべきですね。
今回で言えば由良、ベップの対潜は外してしまっていいと思います(それか現状でボスに支援を出しても。)
・道中に航空支援はボーキ削られるので、出すなら砲撃支援ですね・・・
・第一に戦艦2隻がいらない。比叡と金剛をかえて、第一に史実艦別枠でいれ、第二に大淀等。
対潜を抜いて、それで様子見。全体の勝率は上がると思います。
アドバイスありがとうございます。
第一:榛名→最上 第二:比叡→榛名 吹雪→照月
由良にWGをもたせて出撃したところ、ダイソンマスの撤退率は一切下がりませんでしたが、ボスに対する勝率がやや上がりました。しかし、基地の機嫌次第でボスに勝てない(特に補給艦編成)のは相変わらずでしたので、諦めて決戦航空支援を入れたところボス戦はかなり安定しました
参考にさせていただきました。
最上型が札で2しか入れられなかったので、第二の航巡を利根に変更、レベルと装備が足りず先制雷撃1回と少し弱体化してますが支援無しでAquilaゲットできました(2出撃1撤退1S)
良い攻略データですね。ありがとうございました。
編成参考にさせてもらって丙堀に生かさせてもらっています。
既出かもしれませんが丙だとアクィラや伊26は砲台がいる敵編成で出ました。ほかの編成だと明らかにレア度の低い艦がドロップするんで
クリア後なので精神的な余裕はありますが、甲だと流石に辛いですね……。
参考にさせて頂いてるのですが、機動だとどうしても戦艦夏姫で引っ掛かります。
水上でもそうなんですけど(苦笑)。
ただ原因として、割合的に、
・水上→夏姫を黙らせる事はほぼ不可能→どれだけ避けてくれるか期待する
に対して、
・機動→夏姫を開幕で黙らせないと後が壊滅的に
という差があり、どっちにしたものか、という感じです。
ボスまで無傷で行ければどちらもそれなりに勝率があるのですが、水上は「どうせ夏姫は落とせない」という前提で基地航空隊をボスに全集中してたので、ややS勝利率が高い感じでした。
榛名改二を出せないので榛名改で頑張ってる状態ですが、航空機は水戦が一つ足りない以外は編成を丸コピさせて頂ける状態で、それでも安定しないとなるとやはりこれは水上のが向いてる感じなんですかね……。
少々面倒でもキラ付けをするべきかなと迷ってます。
自己補足ですが、あのあと同じ編成で繰り返して、小破一隻での帰還とS勝利を得られました。
夏姫マスで流星部隊が巧く下四隻を撃滅してそのあとの航空戦で必殺を叩き込んでくれるかどうかにボス戦までの趨勢が掛かってますね。
ボーキを貯めつつもうちょっと頑張ってみます……。
そしてここの妙高率が凄まじ過ぎます(汗)。
高波とか妙にレアで解体もし辛いドロップが夏姫から来たりと要枠調整かなあとw
いつもお世話になっております。機動部隊で無事クリア出来たので編成を~
先駆者さんの情報参考に、気持ち良く進めることが出来ました。
感想としては…
何だかんだで阿武隈は強いなーと。
対潜装備艦でも昼戦のカスダメは特攻と変わらないので、
無理に駆逐や軽巡にWG積まなくても・・・と
制空は大事、艦戦削り過ぎて優勢になった初戦はAクリアでした。以降オールS。
編成メモをば…後続の方の参考になれば
甲[制空]
B[0 潜水3]→C[46 69 138]→G[132 198 396]→H[0 ダイソン2]→J[164 246 492][最終 184 276 552]
基地航空隊
第一:九七友永 流星601 流星601 流星601
⇒Hのダイソンに2回(制空無し,行動半径4で届くので九七友永飛ばせる)
※航空戦で艦攻が雑魚を全部散らすと、その後の爆撃でワンパンで撃沈狙える。
第二:烈風改 一式陸攻 一式陸攻(野中隊) 一式陸攻(三四型)
⇒ボスに2回(制空あり,行動半径5で届くので烈風改飛ばせる)
※艦戦は1機あれば何とかなる。たまに錬度落ちるが、ダメージ優先。
制空230+200+9+18[>>ボーナス+25×8 +9×1 +3×6]=制空230+227=457 (晴嵐ははげるので-9で実質448)
>>ボーナス…二式水戦改,Ro.44水上戦闘機,烈風等艦戦は+25,瑞雲等水爆は+9,流星等艦攻と彗星等艦爆は+3(元々の対空値が0でも増加)
触接率:95.3%( 命中3:75.7% 命中2:19.6% 命中1~0:0.0% )+観測★10
第一艦隊:史実艦3隻
榛名改二 93[16inch 16inch 観測 司令部] or鳥海改二
翔鶴改甲 139[友永天山 九七友永 烈風601 Fw190T改]【●】
瑞鶴改甲 140[村田天山 九七友永 烈風601 Fw190T改]【●】
大鳳改 142[村田天山 九七友永 53岩本 彩雲]【●】
最上改 97[20.3(SKC) 20.3(SKC) 三式弾 WG]
鈴谷改 91[Ro44 二式水戦 Ro44 晴嵐]
第二艦隊:史実艦4隻
三隈改 97[20.3(3号) 20.3(3号) WG WG]
金剛改二 126[試製35.6 試製35.6 夜偵 三式弾]
榛名改二 131[試製35.6 試製35.6 観測 三式弾]【●】
阿武隈改二 97[甲 四聴 三爆] 先制潜水攻撃&先制雷撃
吹雪改二 92[四聴 四聴 四聴] ギリギリ100越えるので先制潜水攻撃&司令部撤退で牽引役の位置
秋月改 112[秋月砲 秋月砲 13空電改]【●】対空必須、三式弾も何人か装備
道中支援
飛龍改二 [32水電 江草九九 江草九九 FuMO]
蒼龍改二 [32水電 江草九九 江草九九 32水電]
Roma改 [試製46 試製41 試製41 15m二重測距儀]
霧島改二 [16inch 試製41 試製41 FuMO]
大潮改二 [33水電 33水電 33水電]
江風改二 [33水電 33水電 33水電]
決戦支援(航空支援):制空130+100+36[>>ボーナス+25×4 +3×12]=266
赤城改 [□九九爆熟 □九九爆熟 ③601彗星 零戦21熟]
飛龍改二 [▽岩井爆戦 ①江草彗星 601彗星 零戦21熟]
蒼龍改二 [▽九九爆熟 ②601彗星 □九九爆熟 零戦21熟]
大鳳改② [④601彗星 江草九九 江草九九 零戦21熟]
夕立改二 [22水電改四 22水電改四 22水電改四]
綾波改二 [33水電 33水電 33水電]
大鳳の3番目まで艦攻入れてた1戦目、2戦目は、GやJ[ボス]で航空優勢に落ちA勝利2回、
その後は全戦航空確保でS勝利5回。
ダイソンで大破撤退は2回しました。
(ダメコン積んでない娘を司令部撤退出来ない状態…大破2隻出た為)
【●】ダメコン進撃2回あり。
司令部撤退進撃2回あり。
A(ボス残り7) A(ボス残り97) S(昼) S S S S(昼)でクリアー
今回も参考にさせて貰いました。
丙掘り→甲突破
丙掘りは楽ですね。支援無しでほぼSでした。
35週目でお出迎え。
甲は両方とも支援を出してスムーズでした。
急ぎRo44作成の為に勲章を崩してしまった・・・。
いつも攻略記事、参考にさせていただいております。
現在E-3丙でアクィラ掘りをしているのですが、50周して収穫無しなので、E-3は早々に攻略し、
以前拾えなかった海風やリベたんがいるE-4丙での掘りを考えています。
しかし現状は道中・決戦ともに支援無しで9割はボス到達+S勝利なので、下手にE-4丙に移動してなかなかボスを倒せなかったら・・・と思うと悩むところです。
管理人様、及びこちらをご覧の皆様。
もしよろしければ何かしらアドバイス頂けると大変助かります。
よろしくお願い致します。
>丙掘り
E-4はE-3に比べ、ルートも長く資源+バケツを多く使うようなので、その数次第でしょうか。
バケツの備蓄が十分ならさっさとE-4でほって良いかと思います。
E-4はドロップポイントが複数あり、おまけで入手できる艦もおいしいですからねー
アドバイスありがとうございます!
資源は全て6桁、バケツも2100↑あったので切り上げることにしました。
で、E-3甲に挑戦してたのですが・・・アクィラ出ましたw
物欲センサーというかなんというか・・・思ったとおりに行かないものですね^^;
この記事編成真似て攻略後E-3甲周回してますがHマスがどうにもならないですね。
運良く乗り越えればボスS安泰なのですが…
Hマスは基地航空隊で駆逐艦3隻ほど落ち、
第一艦隊の艦攻で駆逐艦全滅+ダイソン片方に200ダメほど
道中支援のカスダメ
砲撃戦に入り大破艦が2、3出て帰還
10回出撃して1回ボス行くかどうかです
攻略中に機動も試してみたんですが、史実艦がギリギリの数かつLv.70前後だったのが原因なのか、まったく安定しなかったので結局水上打撃に戻してしまいました。
まあ、wikiの※欄でちょろっと出ていたHマススルー戦法を試してみてそれがハマったのが大きかったのですが…。
おかげでE4乙で掘るよりE3甲で掘った方が資源消費が軽くて快適という状況ですw
さて、残りの日数で無事Aquilaさんに出会えますかねえ?
E-3甲掘り1回目でAquilaをお迎え出来てしまいあわあわしています…(笑)
出撃1回のみですが、瑞雲12型での水戦代替に失敗しました。
水戦が1個足りなかったため、記事内の代替案を採用し熟練MAXの瑞雲12型を鈴谷4スロ(6機)に入れました。
制空値は瑞雲12型抜きで396、入れて412です。
ところが3戦目で航空優勢となり、制空権確保に失敗しました。
2戦目までに全滅したようです。
他の艦攻は熟練度さえ下がらなかったのに…
10週やって9回ダイソン撤退。1回ボスA。
話にならなかった。
道中がきついねぇ…
甲で一回もボスに辿り着けない
いつも大潮が中破→大破で足を引っ張るorz
水上部隊ダイソンスルー戦法でボス到達率が上がりました
第一 鳥海榛名最上三隈龍驤隼鷹
第二 大淀鈴谷熊野照月吹雪朝潮
鳥海に司令部
龍驤改二 天山村田/烈風改/烈風/彩雲
隼鷹改二 天山村田/Re2005/零戦岩本/烈風601
大淀吹雪朝潮はWGや特二式内火艇などボス用装備
基地航空隊は全部ボスへ
この編成で進み、Hマスの陣形を第二
体力ピンピンのダイソンは中破止まりの攻撃が多くなりました
Bマスの潜水雷撃やGマスの空母大破はお祈りです
ボス戦は基地航空隊でほぼ決着つきます。
いつもお世話になっております。
こちらの編成を参考にE3甲でAquila堀を行い
47週目で出ました。
以下編成と装備
第一
三隈改65→80 20cm(2号)×2 水観<< 司令部
●翔鶴改二甲134 村田隊<< 流星改<< Re2005改<< 烈風601<<
●瑞鶴改二甲134 村田隊<< 流星改<< 烈風601<< Fw190T改<<
●大鳳改134 友永隊<< 流星改<< 零戦53岩本隊★1<< 熟練整備員
鈴谷改or熊野改65→71 Ro.44水戦<<×2 二式水戦改<<×2
●鳥海改二93→96 SKC20cm×2 三式弾 水観<<
第二
最上改65→80 20cm(3号)★6、★2各1 WG×2
金剛改二99 35.6★MAX 試製35.6★4 夜偵★3<< 三式弾
榛名改二99 16inch★2 試製35.6★4 水観<< 三式弾
●阿武隈改二99 甲標的 四式ソナー 三式爆雷★3
●吹雪改二75→85 四式ソナー×2 三式爆雷
●秋月改91→95 10cm高射★5×2 13号対空電探改
※●は穴あけダメコン搭載
航空隊
ダイソンマス
流星(601)<<×3 流星改<<
ボスマス
1:零戦52型(熟練)<<×2 一式陸攻×2
2:烈風改<< 一式野中 銀河 一式34
※陸攻はほぼ熟練なくなります。
※支援艦隊なし
※ギミック発動済
初めは水戦が3個しかなく整備員なしで大鳳に艦攻を追加してましたが
航空優勢でたり、落とされたりで艦攻を減らしました。
この編成でS率は6~7割、撤退率2割、A率1~2割ぐらいです。
以上、ご参考まで。
いつもお世話になっております。
E-3甲堀、先ほどやっとAquila来ました。
編成は以下の通り
第一
熊野改(主主偵司令部)
金剛改二(主主偵徹)
翔鶴改二甲/大鳳改/瑞鶴改二(艦攻/艦戦)
鈴谷(水戦4)
第二
鬼怒(主主ソナー)
Iowa(主主偵徹)
榛名改二(主主偵徹)
鳥海改二(主主偵三式弾)
吹雪改二(主主ソナー)
照月改(主主電探)
鬼怒、Iowa以外は穴あけてダメコン/女神入り。
基地航空隊は、艦戦2陸攻2の2部隊をボスマス、艦攻2陸攻2をボス手前。
支援は両方なし。陣形は順番に12224で、最初と最後以外第2にしました。あくまで体感ですが、第2のほうが若干大破が少ない気が(それでもなるときはなりますが)
勝率はSが6割程度でしょうか。最初8戦でS6回、A1回、撤退2回で、それ以降はつけていません。
ダメコン入れてる時点で参考にならないかもしれませんが…
もうイベも終盤ですが、ボーキがないって提督用の自分が試した水上堀編成を
E-3甲堀
第一
摩耶 機銃90mm高角砲FUMO司令部 / 金剛 主主偵徹
鳥海 主主偵電 / 鈴谷 水戦×4
榛名 主主偵徹 / 加賀 上位艦戦×4(ヲ級マスで確保取れる制空)
第二
三隈 主主三式WG / 駆逐 ソナーソナー爆雷(先制爆雷)
吹雪 主主機銃 / 阿武隈 ソナー爆雷甲標的(先制爆雷)
木曾 ソナー爆雷甲標的(先制爆雷) / 熊野 主主三式WG
基地航空隊は艦戦1陸攻3×6をボスマスに。両支援とダメコンはなし
ボスは基地航空隊のはたらきでほとんど無力化できるため完全に道中特化してます。
ダイソンマスは怖いですが水上+陣形第二だと敵単縦でほぼ確実、敵複縦でも意外と抜けます
33出撃 S21 A3 撤退9 と戦績はそこそこでした
道中撤退してもボーキが空襲でしか減らないのでボーキにお悩みの方は水上も一考の余地ありかと
お疲れさまです。イベ終盤ですね。
ここの記事を参考にほぼ同じ構成で先ほどAquilaやっと出ました。
ダメコン積んでゴリ押しでしたが、8割くらいはS勝利取れますね。
Aquilaより確率の低い速吸や酒匂が出たときにはくらくらきましたが、
諦めないで良かった…
伊26は丙1発目で出たので今回楽勝かと思いきや、堀始めに22万あった燃料が3万に。自然回復ラインとか久しぶりです。
いつもお世話になっております。
他サイトの制空優勢にしたり、確保にしたり右往左往しながら
最後にこのサイト方法に変更して、ダメコンゴリ押しで勝率8割になりました。
30万あった燃料が0になり、プレゼント、菱餅開放、ラストでやっとでました。
危なかった。。。一番しんどかったです。