観艦式が終わり、無事に夏イベントに入りました。今回は大きなメンテナンス延長もなく安心してイベントに臨めそうですが、慢心せずに頑張っていきましょう。

(08/14/0630 暫定ルート等追加)
(08/15/1330 戦艦使用編成例2を追加。編成例1差し替え、他修正追記等)

はじめに:イベント中の攻略記事に関して

作戦準備

イベント中ということではじめて来られる方も多くなると思うため、先に注意書き。

※攻略として書かれてる記事は基本的に甲作戦のものになります。
状況に応じて丙堀等の記事も書くかも。

※装備・艦隊レベルがランカー仕様です。
管理人にとって記事執筆時に合理的だと思う攻略法になるため、
提督によっては全く合わないことがあり。

※ドロップ等まとめきれてないこと多いです。他サイト様見たほうが懸命かも。
初動終わってから一応更新予定。

※画像はクリックで拡大できます。今回負荷対策に、
プラグイン外してるのでそのまま拡大でご不便をかけるかも。
基本PCサイトなのでスマホはごめんなさい><

※画像を見てそのまま編成してもいいですが、
画像の下に訂正を入れてる場合があるので要確認。

※基本的に攻略記事より、その後書かれる周回記事が最適化されています。
でてる場合はそちらも確認。

初動は準備が揃ってる方向けの記事になりがちなので、
ギミック・ルート固定等対応できてないことが多いです。
クリアできない場合はひとまず時間をおいてみましょう。

阿武隈等、オンリーワン性能艦を記事中でも使うことがありますが、
採用は慎重に。できるだけ補足で書くようにします。

コメントして頂いてる方が、よりよい編成案であったり、
最新の情報を書き込んでくれていることがあるため、
コメントも一通り確認するとよいでしょう。

※攻略情報や質問等は歓迎ですが、他の人にあたったり、
見下すような発言は場合によって消去するのでご了承ください。

序盤の攻略記事はルート固定も何もない状況のものが多いので、
逐次修正できたらと思います。が、遅くなることや、更新できなかった時もあるので
明らかに情報が古い場合はコメントや、他サイトを確認してください。
目安としては大きく修正した場合には更新ログを記事上の方に書いています。

お札に関して

今回の夏イベは全体がE-4までの「中規模」イベント、お札は3種類となります。

使用した艦艇/使えるかどうかE-1E-2E-3E-4
E-1
E-2
E-3
E-4

E-1・・・お札1
E-2・・・お札2
E-3・・・お札3
E-4・・・お札なし(E-1~E~3の艦使用可)

となっていて、甲、乙で挑戦する方はE-1~E-3まではそれぞれ艦を分ける必要あり。

今回はE-3が連合艦隊ですがE-1,E-2は通常なので、
いつもよりは余裕があるでしょう。

まとめてるので詳細はこちらを参考
【夏イベ】お札から必要艦娘・特定艦を逆算しよう【第二次マレー沖】

マップ情報

E-1 ルート - 改

E-1は対潜マップということで、甲作戦では
対潜先制爆雷攻撃を活かした編成を組むことになります。

・軽巡1以上、駆逐2以上
・軽巡/雷巡/重巡を3隻まで(軽巡は合わせて4まで)
・高速軽空母/航巡を1隻まで

以上を満たすと、最短ルート(Dマス気のせい経由)になる模様。

※条件次第で、軽空母は2隻可能(例:軽巡2駆逐2軽空母2)

対潜先制爆雷攻撃可能な艦種が少ない場合は、
高速戦艦1を混ぜる(軽空母使用不可)ことによって、道中Eマス経由(一戦増加)
となりますが、ボスで攻撃を二巡させることが可能になります。

・ボスにいくために要索敵値

編成例1(対潜先制爆雷攻撃複数採用)

E-1 対潜編成改

・可能なら開幕先制爆雷攻撃×5採用。(対潜値100以上)
これで見てる感じ8割以上はボスHP削りきれそうです。

・軽空母1に索敵対策で彩雲採用。彩雲1のみでは逸れたという報告を受けてるので、
友永隊みたいな索敵を稼げる航空機か、持ってない場合は素直に彩雲2を乗せるのが良いかと。
※軽巡枠で電探等採用しても良いですが、軽空母で道中安定も兼ねたほうが良いでしょう。

多分クリアだけなら開幕先制爆雷攻撃が2-3あれば行けると思いますが、
それだけではSが辛くなる(=堀がきつい)ので考えもの。
推奨は対潜先制爆雷攻撃できる艦が4隻以上です。
難しい場合は編成例2を考慮してください。

なお、ボス戦単横陣のため、敵随伴の駆逐が残ることがありますが
夜戦で問題なく撃破できます。周回時もこのまま流用可能ですね。

参考
対潜先制爆雷攻撃を活用しよう

道中ボス手前(3戦目)が単縦陣、後は単横陣。
事故が嫌な方は道中支援を出しても良いでしょう。

雷巡の採用について

軽巡で対潜が高い艦がいないものの雷巡にはいるという場合、
軽巡枠で2隻までなら雷巡を採用できます。

現状ではE-2,E-3の攻略で雷巡を使用することはないですが、
もしかしたら特定艦の堀とうで使用する機会があるかもしれません。

正直対潜先制爆雷攻撃がないとこの編成は厳しいため、
雷巡で対潜100を超えるなら雷巡を採用したほうが良いかと思います。

編成例2(戦艦採用)

対潜先制爆雷攻撃が可能な艦が
2隻、3隻の場合に考慮する編成になります。

E-1 戦艦使用例

・2巡目が発生するため、火力のある戦艦・軽巡を上に。

・2巡目があるため対潜装備の優秀な艦を下に配置。最終的にボスの装甲を抜きたい。

・索敵対策で索敵機二つを戦艦に乗せておくこと。

やや道中が不安定になるため、練度次第では道中支援を出してもいいかも。かも。

軽空母を採用すると下側経由になり、敵編成が空母入りになるためおすすめしません。

一戦増加するEマスは水雷戦隊なので、単縦陣でどうぞ。

金剛・榛名に関してはE-3ルート固定で使用するため、
E-1は霧島・比叡で対応すること。そうしないと後で少し困ります。

被弾や資源消費が増えるので、編成例1を採用できない場合に使用してください。

注意事項

対潜値に関して

艦娘の対潜値は対潜先制爆雷攻撃に寄与しますが、
実際のダメージへの影響はあまり大きくありません。

そのため三式ソナー+爆雷のセットを重点装備し、たとえ雷巡であっても
甲標的等は乗せないほうがボス撃破の観点から見れば効率が良いです。

もちろん四式ソナーを所持している場合はこちらも使用してください。

ソナー+爆雷のセット効果に関して

爆雷は対潜値が低いですが、ソナーとセットで装備することで
命中率の上昇、威力の強化が見込めます。

※威力に関しては確か15%ほど?確認してきたけど詳細わかりませんでした。

そのため、爆雷を装備しても対潜値100のラインを超える場合は
爆雷もしっかり装備したほうが良いでしょう。

一方、爆雷だと足りないが三式ソナーならギリギリ対潜100になる
ということも多々あります。その場合は対潜先制爆雷攻撃の効果が大きいので、
対潜値100になるようにソナーを優先して装備しましょう。

要するに優先度は【対潜値100>ソナー爆雷のシナジー】になります

クリア報酬

【甲】大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊) 一式陸攻 三四型
給糧艦「間宮」1 給糧艦「伊良湖」3 戦闘糧食2

【乙】大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊) 一式陸攻
給糧艦「間宮」1 給糧艦「伊良湖」2 戦闘糧食2

【丙】大発動艇 九六式陸攻
給糧艦「間宮」1 給糧艦「伊良湖」1 戦闘糧食1

今後の陸攻の取り扱いがどうなるかわからない以上、
乙以上でプレイしたい。

三四型は通常の一式陸攻に比べ戦闘行動半径が1低く(9→8)、
一式陸攻とは相互互換ですが入手方法が限られてきそうなので
できるのであれば無難に甲でクリアすれば良いと思います。

まとめ

E-1ということで簡単でしたと言いたいですが、
対潜先制爆雷攻撃の数が揃ってないとどうなんでしょうか。

E-2は輸送作戦のようです。