輸送作戦の周回でプリンツオイゲンや秋津洲を始めとしたレア艦が出るようなので、要望もあったことですしとりあえず参考例を。確認している範囲では丙作戦で各レア艦が出るようなので丙で掘ったほうが色々楽かと思います。一応支援なしで想定

なお、プリンツオイゲンに関しては2隻目が出るかどうか不明なため注意
※データベース見る限りでなさそうに思えますがどうなのやら。

マップ情報

E-3 輸送作戦マップ

ルート

高速統一により一戦回避できますが、回避ルートは採用せず。
なお、堀を目当てとした丙・乙作戦の場合は回避ルートを採用したほうがいいかと思います。
(後述)

 

編成例

第一艦隊の自由枠に航空戦艦2を採用して最大火力で突っ込む。
第二艦隊の駆逐に関しては護衛退避をかなりの頻度で活用するため、
複数準備しておくと楽。(特にどの艦が良いというレベルの難易度ではない)

第一艦隊

E-3輸送 S勝利周回 第一艦隊

・扶桑型の23スロに瑞雲12型採用。これでボス航空優勢安定。
(片方瑞雲でも多分安定)
徹甲弾のカットインを採用し、随伴撃滅と、あわよくば昼戦S勝利を狙います。

・第一の駆逐枠に対空カットイン(道中用)と三式ソナー爆雷セット(道中用)を採用。
管理人は育成目的で初月を入れていました。

霞旗艦は育成を兼ねてるため、扶桑型旗艦にしてキラキラ状態を
入れ替えたほうがボスでの被ダメが減りそう。片方徹甲弾カットインで片方司令部ですかね。

潜水艦マスS取れますが安定というほどでないので、霞の枠で対潜させても良いかも。

一応周回用の編成という感じですが、
第一の駆逐枠にドラムを乗せれるだけ乗せてしまえば、攻略の際にそれなりに安定して
回せるかと思います。(霞随伴採用で合計ドラム9・大発動艇3)

 

この編成に限ったことではなさそうですが潜水艦マスでの戦闘が冗長過ぎてだるい。
改善できれば一周あたりのスピードがだいぶ上がりそうなんですがそうするとSがきつい。
司令部載せてないと到達率が段違いで下がるため注意。

高速統一採用する場合

利根・筑摩を採用できるなら主砲主砲瑞雲瑞雲と乗せることにより、一応ボス航空優勢可能。
ですがよく艦載機をすり潰され熟練も消えますし、現実的には
一隻水母にして、瑞雲系×5の体制で挑んだほうが良いかと。

扶桑型採用と違い、護衛退避した場合の安定感にかなり欠ける印象ででしたので
個人的に非推奨。

時間ないけど資源はあって支援艦隊出せるなら選択肢に?

第二艦隊

E-3輸送 S勝利周回 第二艦隊

・軽巡旗艦固定、駆逐3固定で最大火力を出すために残りの枠は重巡×2。
航空優勢取れていれば連撃をそれなりに出せるため、重巡を採用する意義は大きいです。

・阿武隈安定。阿武隈を連撃編成にする場合や、他軽巡を採用する場合は
新主砲が役に立つかも!

・夜戦時雷巡にカットインされる率を減らすために、2隻目に重巡を配置。
駆逐が護衛退避でいなくなった場合にたまに攻撃されることが。

・第二艦隊が4隻でもSは十分取れますが、雷巡の攻撃をかなり通すため
バケツが悲しいことになりがち

画像では照明弾乗せてますが、照明弾や探照灯はそこまで考えなくて良さそうに思います。
むしろ電探乗せて敵駆逐や雷巡を中破に持って行ったほうがいいかも。

ダメコンめちゃくちゃ乗ってますがダメコン進軍するほどではないでしょう。

まとめ

※資源は余ってるけどバケツを節約したい場合は軽めでいいので決戦支援が有効。
雷巡の雷撃本数がそのままバケツに直結するので、かなり変わってきます。

 

第一は中破手前くらいで、第二は20%被ダメくらいでバケツ使うと、
大体ボスまで行って7前後(4~8)位の消費になる感じ。
第一艦隊の被弾が思ってたよりかは少ないですね。

潜水艦マスを始めとして大破が非常に多くて辛い。
結構な頻度で起こりそうですが4隻撤退させてのSは挑戦する気がしないですし
ある程度育成だと思ってやったほうが精神衛生上良いかもです。