
「2-2」の記事一覧

近海の警戒監視と哨戒活動を強化せよ! 編成例
2018/11/16のアップデートで実装された任務の一つ。特定編成で1-2,1-3,1-4,2-1,2-2の各海域をクリアする必要があります。

「第七駆逐隊」、南西諸島を駆ける! 2-1,2-2,2-3,2-4編成例
2018/10/26のメンテナンスで実装された任務の一つ。貴重な装備「零式水中聴音機」を手に入れることが可能な任務となります。

ろ号作戦 ウィークリー任務効率化編成例【第二期】
- 更新日:
- 公開日:
「あ号」「い号」に続いて「ろ号作戦」ですがこちらは補給艦50隻撃破任務。前提として厄介なあ号作戦をクリアする必要があり、合わせて一週間以内でクリアするのはなかなか骨が折れます。やるつもりならプランを立ててから挑むようにし […]

2-2 補給艦撃破+ボーキ集め編成例(ろ号作戦)【第二期】
- 更新日:
- 公開日:
第二期実装開始から一週間ほど立ちました。二期では効率よく出来るようになった事、今までのようには出来なくなった事それぞれありますが、補給艦任務は効率良く出来るようになったことの一つです。今回は、2-2での補給艦狩りについて […]

五周年任務【伍:五周年艦隊出撃!】2-1~2-5 南西諸島海域全作戦
2018/04/23に実装された五周年記念任務の5つ目。こちらの記事では、南西諸島海域条件のクリアに関して解説をしています。

2018 新春「伊良湖」のお手伝い! 編成例
新春二つ目の任務は南西海域での任務となります。例年同様簡単な任務なので期限が終わるまでにクリアしておきましょう。

「第八駆逐隊」、南西へ! 攻略編成例
2017/10/25の特設アップデートで追加された任務の一つ。満潮関連の任務ですがこちらの条件はきつくないため、余力のある時にこなしていくと良いでしょう。 1期内容のため編成例を消去しています。

南西諸島方面の敵艦隊を撃破せよ! 編成例
新規に追加された南西諸島方面のクエスト。軽巡旗艦で1-4,2-2,2-3をクリアすればOKと簡単なので、さくっとやりましょう。

南西諸島海域の制海権を握れ! デイリー任務編成例
2013/05/29から実装されている任務の一つ。初期からある任務で、後続のデイリー任務と合わせ高速修復材が2つもらえます。結構面倒なので、おすすめできるかどうかは鎮守府次第というところ。

出撃系ウィークリークエスト(任務)を効率よくこなすコツ
- 更新日:
- 公開日:
デイリークエストをまとめた記事が割と好評だったんでウィークリークエストの方も。 出撃系のウィークリーは割と数があり、デイリーは毎日クリア出来ていても、 効率よくプレイしないと最後の東方作戦がジリ貧になることがあると思いま […]

【旧】デイリークエストを効率よくこなすコツ
ルーチンワークのデイリークエスト。消化してる方もしてない方もいらっしゃると思いますが、最近では開発資材の必要性が大型艦建造のおかげで大きく増してきています。今まではクリアする必要が全くなかった方も、開発資材のためにクリア […]