【春イベ】E1 戦力ゲージ(三本目) 第三十一戦隊、展開せよ!【激突!ルンガ沖夜戦】 更新日:2021年6月3日 公開日:2021年5月9日 激突!ルンガ沖夜戦(2021春) 春イベ【激突!ルンガ沖夜戦】の第一海域・第三ゲージは、【潜水新棲姫II】率いる潜水艦隊との交戦です。対潜装備と索敵装備を準備して挑みましょう。 続きを読む
【春イベ】E1 戦力ゲージ(二本目) 第三十一戦隊、展開せよ!【激突!ルンガ沖夜戦】 更新日:2021年6月3日 公開日:2021年5月9日 激突!ルンガ沖夜戦(2021春) 春イベ【激突!ルンガ沖夜戦】の第一海域・第二ゲージでは、空襲マスと水雷戦隊マスを突破し、【集積地棲姫II】との戦闘になります。空襲の対策や陸上艦の対策をしてから挑みましょう。 続きを読む
【春イベ】E1 ギミック 第三十一戦隊、展開せよ!【激突!ルンガ沖夜戦】 更新日:2021年5月15日 公開日:2021年5月9日 激突!ルンガ沖夜戦(2021春) 春イベ【激突!ルンガ沖夜戦】の第一海域第一ゲージをクリア後は、第二ゲージを出現させるためのギミックをクリアする必要があります。1度出撃するだけなのでさくっとやりましょう。 続きを読む
【春イベ】E1 戦力ゲージ(一本目) 第三十一戦隊、展開せよ!【激突!ルンガ沖夜戦】 更新日:2021年5月30日 公開日:2021年5月9日 激突!ルンガ沖夜戦(2021春) 2021/05/08のメンテナンスにて、【激突!ルンガ沖夜戦】前段作戦が始まりました。第一海域から3本のゲージと1つのギミックがあり、それぞれに対処していく必要があります。 続きを読む
【秋イベ】E4 キラ付け/空襲レベリング【船団輸送作戦】 更新日:2020年12月25日 公開日:2020年12月23日 護衛せよ!船団輸送作戦(2020秋) 2020秋イベの第四海域では、1戦目から最大4戦続く空襲マスがあるため、条件次第で空襲レベリングを行うことが可能です。潜水艦や旗艦のキラ付けを行うこともでき、活用したい所。 続きを読む
【秋イベ】お札とルート固定艦/史実艦から必要艦娘を逆算【船団輸送作戦】 更新日:2020年12月22日 公開日:2020年12月19日 護衛せよ!船団輸送作戦(2020秋) 2020秋イベント【護衛せよ!船団輸送作戦【欧州編】【春風船団/多号作戦】】も特効艦が複数海域にまたがっています。既にイベント開始から日数が経ってしまいましたが、まだの方は、海域毎の特効艦をある程度考えつつ、出撃していき […] 続きを読む
【秋イベ】来援する友軍艦隊一覧【船団輸送作戦】 更新日:2021年1月4日 公開日:2020年12月19日 護衛せよ!船団輸送作戦(2020秋) 2020/12/18より、2020秋冬イベント【護衛せよ!船団輸送作戦】に対する友軍艦隊第一陣が実装されました。また、2020/12/31に友軍本体が実装されています。 続きを読む
【秋イベ】E3(DRマス) 対潜先制爆雷攻撃レベリング【船団輸送作戦】 更新日:2020年12月19日 公開日:2020年12月16日 護衛せよ!船団輸送作戦(2020秋) 毎イベント恒例の、連合艦隊による対潜先制爆雷攻撃を活用したレベリングの紹介。今イベントの対潜レベリングは、E3のDマス/Rマスを活用した周回方法が良さそうです。 続きを読む
【秋イベ】E4 戦力ゲージ(三本目) 竹の輝き【船団輸送作戦】 更新日:2021年1月8日 公開日:2020年12月11日 護衛せよ!船団輸送作戦(2020秋) 第四海域最終ゲージは、「深海竹棲姫」率いる連合艦隊との交戦になります。しっかり準備をしてから挑みましょう。 続きを読む
【秋イベ】E4 削り+ギミック4(装甲破砕) 竹の輝き【船団輸送作戦】 更新日:2021年1月9日 公開日:2020年12月11日 護衛せよ!船団輸送作戦(2020秋) 第四海域の第三ゲージでは、ゲージ削りをした後に装甲破砕ギミックがあります。結構大変ですが、やらないと甲作戦でのクリアは困難。一つずつ処理していきましょう。 続きを読む
【秋イベ】E4 ギミック3(ルート短縮) 竹の輝き【船団輸送作戦】 更新日:2021年1月1日 公開日:2020年12月11日 護衛せよ!船団輸送作戦(2020秋) 第四海域の第三ボスを出現させた後は、ルート短縮ギミックをクリアできるようになります。これをクリアしておかないと、甲作戦のボス攻略は非現実的。 続きを読む
【秋イベ】E4 ギミック2(第三ボス出現) 竹の輝き【船団輸送作戦】 更新日:2020年12月19日 公開日:2020年12月11日 護衛せよ!船団輸送作戦(2020秋) 第四海域の第二ゲージ(輸送)をクリアした後は、第三ボスを出現させるためのギミックをクリアする必要があります。 続きを読む