【艦これAC】イベント:南方海域強襲偵察! 前段作戦攻略と雑感 更新日:2017年5月11日 公開日:2017年4月29日 アーケード 観艦式のときに車出してもらってた提督さんが、艦これアーケードの前半イベント甲迄終わったよーということで話聞いてきました。管理人はACの方手付かずなのでアドバイスとか出来ないですが、簡単に攻略メモとして残しておきたいと思い […] 続きを読む
5-1 南方海域進出作戦 攻略【第二期】 更新日:2025年1月23日 公開日:2017年4月27日 艦これ攻略情報南方海域(5-1~5-5) 2013/09/18に実装された海域。南方海域ではより敵が強力になり、新たに新システムの支援艦隊が使えるようになります。 続きを読む
Z1、Z3、Bismarckを入手しよう 潜水艦派遣による海外艦との接触作戦に関して 公開日:2017年4月18日 艦これ攻略情報初心者向け 高速戦艦として多くのイベントでの選択肢となるBismarck。その入手の起点となるのがドイツ駆逐艦であるZ1(レーベレヒト・マース)です。この記事ではZ1を任務で入手する方法を主に解説していきます。 続きを読む
敵連合艦隊との戦闘に関して 通常艦隊戦との変更点等 更新日:2018年9月27日 公開日:2017年4月16日 艦これ攻略情報イベント・連合艦隊 2016秋の6-5実施以降敵艦隊が連合艦隊を組むようになりました。現状ではまだわかってない部分も多いですが、通常とは一部挙動が違うので、そのあたりを一通りまとめておきます。 続きを読む
岩本隊・岩井隊を入手しよう 更新前の注意点等 更新日:2023年7月12日 公開日:2017年4月13日 艦これ攻略情報クエストツリー 瑞鶴・翔鶴のための試製甲板カタパルトを入手した後は、最強の艦戦である岩本隊と、最強の爆戦である岩井隊を入手する任務につながります。何れも有用な装備なので、瑞鶴翔鶴の改二・改二甲で満足せず、これらの任務ツリーもこなしていき […] 続きを読む
試製甲板カタパルトを入手しよう 瑞鶴・翔鶴の改二(甲)改装に向けて 更新日:2023年6月1日 公開日:2017年4月11日 艦これ攻略情報クエストツリー 任務で2つ入手することが出来る試製甲板カタパルトは、翔鶴改二(甲)、瑞鶴改二(甲)改装のために必要な装備です。これらの任務ツリーには、ウィークリーの”ろ号作戦”マンスリーの”「水上反撃 […] 続きを読む
爆戦の特色や使い道に関して 更新日:2018年10月21日 公開日:2017年4月9日 艦これ攻略情報特殊装備 制空値を上げて、更に攻撃もできる艦載機として、艦爆カテゴリの「爆戦」が上げられます。2017/04/07に新兵装の零式艦戦63型(爆戦)も用意され、秋には戦爆連合が実装。有力な装備群になりました。 続きを読む
改装攻撃型軽空母、前線展開せよ! 編成例 更新日:2017年4月16日 公開日:2017年4月5日 艦これ攻略情報単発クエスト 2017/04/05追加任務。「改装航空巡洋艦、出撃!」の後続で、鈴谷改二を鈴谷航改二に更新する必要があります。 続きを読む
【旧】鎮守府海域警戒を厳とせよ! 編成例 更新日:2019年4月5日 公開日:2017年4月5日 艦これ攻略情報単発クエスト 2017/04/05のアップデートにて新規追加された任務。巡洋艦系1,駆逐2,自由枠3を用い、鎮守府近海(1-2~1-5)を制圧していきます。 続きを読む
【旧】新火力キャップと戦艦・空母に対する影響等(2017/03実装分) 更新日:2021年3月4日 公開日:2017年3月31日 艦これ攻略情報戦闘・演習 2017/03/17のメンテナンスで昼砲戦に対する火力キャップの上限が大きく緩和(150→180)されました。今のところ通常海域には大きな影響はありませんが、イベント海域もそうだとは限りません。ざっくりと、今回の変更につ […] 続きを読む
【三越×艦これ】日本酒+缶これ 29日(水)午前10時~ 更新日:2018年1月18日 公開日:2017年3月28日 管理人近況(雑記) 三越ストアの第二次作戦、既にベルトを始めとした幾つかの商品は売り切れてしまっているみたいですが、明日から日本酒・缶これの販売を行うようです。お酒に関しては”かつて鎮守府の置かれていた呉の酒造や、舞鶴にほど近い […] 続きを読む
【旧】3-5 北方棲姫、ボスマス両S狙い編成例【北方クエ兼用】 更新日:2021年10月2日 公開日:2017年3月25日 艦これ攻略情報北方海域(3-1~3-5) 最近はイベントでまるゆが狙いづらく、となると通常海域でのまるゆドロップを狙いたくなってきます。昼戦火力キャップの上昇もあり、北方棲姫マスでのS狙いが容易になりました。この編成は北方棲姫相手に夜戦込みでS勝利を取りつつ、つ […] 続きを読む