南西諸島海域(2-1・2-2・2-3・2-4・2-5)の紹介です。それぞれの海域毎に、必要な情報をまとめています。
この記事ではざっくり編成例等の紹介をし、最終的に個別記事との連結予定。
(2018/08/28 記事内容更新)
(2018/10/29 ルート情報欄更新)
(2019/07/25 全般更新)
【各海域紹介リンク(二期)】
鎮守府海域(1-1~1-6) 南西諸島海域(2-1~2-5)
北方海域(3-1~3-5) 南西海域(7-1~7-5)
西方海域(4-1~4-5) 南方海域(5-1~5-5)
中部海域(6-1~6-5)
目次
南西諸島海域に関して
2018/08/17現在2-1~2-5の5マップで構成されています。
概要(一期に比べて)
2-1・2-2の外れマスで補給艦が複数隻出てきます。
こちらを生かしてろ号作戦を処理することが可能。
2-1では「い号作戦」「南西デイリー」を並行可能。
→2-1 「い号作戦」「南西諸島海域の制海権を握れ!」消化編成例【第二期】
2-3はオリョクルの難易度がやや上がっています。
資源は回収できますが補給艦がいなくなったため、魅力が薄れました。
南西関連の定期任務として、
- 兵站線確保!海上警備を強化実施せよ!
マンスリー/1-2・1-3・1-4・2-1 - 空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒
クォータリー/1-3・1-4・2-1・2-2・2-3
があります。複数海域をまたぎますが美味しい任務なので、
何れもこなすようにしましょう。
ルート情報に関して
記事内の【ルート情報】に関して、
- 【艦これ2期】通常海域ルート分岐条件【羅針盤】(@Lambda39作成)
2019/07/24参照
から許可を得て掲載しています。ありがとうございます。
※こちらを元に書き方等編集を加えていることがあります。
更新対応はいつになるか未定です。wikiwikiのルート分岐を確認することをおすすめします。
※2021/02/04 コメント加筆
2-1 南西諸島近海
マップ情報
このマップより、任務などに必要な「補給艦(=輸送艦)」を狩ることが出来るように。
空母系3隻(または補給艦1隻)以上で補給艦のいるAマスに到達可能。
2-1では鋼材を少量回収しつつ、
- 敵補給艦を3隻撃沈せよ!(デイリー/3隻)
- ろ号作戦(ウィークリー/50隻)
- 海上通商破壊作戦(ウィークリー/20隻)
等に必要な補給艦を狩ることが可能です。(リンク先は一期内容の記事になります)
比較的い号作戦・南西デイリーに適した海域です。
任務に困ったら2-1を検討してみましょう。
→2-1 「い号作戦」「南西諸島海域の制海権を握れ!」消化編成例
また、第二期友軍艦隊で必要な高速建造材が欲しい場合、
Eマスにて入手することが可能。南西デイリーなどと合わせ、
高速建造材の入手も候補に入るでしょう。
ルート情報
マス | 条件(左上から優先) |
---|---|
C | 空母3↑B 航戦2↑B 補給1↑(潜水0B 他ランダムDE) 航戦1↑(水母潜母含ランダムBE 他ランダムBD)水母含E 他ランダムDE |
E | (戦艦+空母)5↑F 艦隊5隻↓軽巡1駆逐3↑高速H 戦艦or空母or潜水含かつ(6隻D 他ランダムFD) 軽巡1駆逐4↑高速H 軽巡1↓かつ他駆逐海防のみH 6隻D 他F |
F | 6隻編成G 他ランダムGH |
ボス到達例・補給艦到達例
ボス到達
- 水母1軽巡1駆逐4(高速統一)【CEH】(通常ボス)
- 戦艦1軽空2軽巡1駆逐2【C(E)DH】(通常通常ボス)
- 潜水艦6【C(E)DH】(通常通常ボス)
補給艦
- 空母3潜水3【CBA】
※2-2でやったほうが戦闘数も少なく美味しいです
編成例
画像のような編成のほか、潜水艦隊での攻略も楽。
初攻略に挑戦する際は、戦艦1軽空2軽巡1駆逐2のような、
やや重たい艦隊を選択しましょう。
なお、2-3までは潜水艦隊で攻略可能です。
2-2 バシー海峡
マップ情報
2-2も2-1同様、空母系3隻(または補給艦1隻)以上補給艦を狩ることが可能です。
戦闘数が1戦であり、Bマス後にAマスでボーキサイトが入手できるため、
補給艦撃破には重宝するでしょう。
※資源マスはドラム缶(輸送用)/大発動艇で入手量が増加
※空母は18スロ以下のスロットに艦攻などを積むことにより、
最終的にボーキ収支を+にすることが可能。
育成
Bマスは基礎経験値が150~200程と二期環境序盤海域では効率を
考えると悪く有りません。ろ号兼ねつつですが、空母を含む艦隊の育成候補です。
→2-2 補給艦撃破+ボーキ集め編成例(ろ号作戦)【第二期】
マップ解放条件
2-1・1-4のクリア
→鎮守府海域 1-1~1-6の紹介・編成例等【第二期】
ルート情報
マス | 条件(左上から優先) |
---|---|
C | 空母3↑B 航戦2↑B 補給含潜水0B 潜母含航戦0E 航戦含(水母含ランダムBE 他ランダムBD) 水母含E 他ランダムDE |
E | (戦艦+空母)4↑G 海防2↑F 戦艦空母含ランダムGK (駆逐+海防)1↓ランダムGK 軽巡1↑高速K 他ランダムFK |
G | 空母含H 駆逐0H 他ランダムHK |
H | (戦艦+空母)4↑ランダムKI 空母水母含K 潜水1↑ランダムKI (軽巡+駆逐1↑)2↑ランダムKJ 他ランダムKI |
ボス到達例・補給艦到達例
ボス到達
- 海防艦2水母1自由枠3(空母3は不可)【CEFHK】(通常ボス)
※海防艦2を含むことによりFマス(ボーキ)を確定入手 - 水母1軽巡1駆逐2自由2(空母系×・高速統一)【CEK】(通常ボス)
- 潜水艦6(Dマスに逸れる事あり/確率不明)
※Dマスでは補給艦を狩ることが可能
補給艦
- 空母3駆逐3【CBA】
- 空母3潜水3【CBA】他
→2-2 補給艦撃破+ボーキ集め編成例(ろ号作戦)【第二期】
編成例
ボスマス制空権確保に合わせ、制空値81以上で調整すること。
海防艦を使わない道中1戦例として、
水母1軽巡1駆逐2自由2(空母系×・高速統一)も有力な選択肢です。
2-3 東部オリョール海
マップ情報
一期では潜水艦マップとして有力であった2-3ですが、
駆逐イ級後期型が出るようになりクルージングの難易度が上がりました。
潜水艦複数でのボス到達は可能ですが、他の海域に比べ美味しいかと言うと微妙。
単艦クルージングも厳しくなりました。
ルート情報
マス | 条件(左上から優先) |
---|---|
始点 | (潜水+潜母)のみC 他ランダムAB |
C | ランダムDF |
D | 水母含(駆逐+海防)2↑G 他ランダムFG(戦艦空母が多いとF寄り?) |
F | 空母か軽巡か水母を含ランダムJG(J寄り) 他ランダムでHJG |
G | 戦艦か空母含み(軽巡+駆逐+海防)1↓K 他ランダムでIK |
J | (戦艦+空母)6L 軽巡1↑駆逐4↑N 重巡系4↑軽巡1↑N? 潜水のみランダムMN 潜水含ランダムLMN 他ランダムLN?(重いほどL寄り?) |
ボス到達例
※記事編集時点でボス確定編成は無し
- 軽空母2水母1雷巡(軽巡)1駆逐2(通常通常(通常)ボス)
- 軽空母1軽巡1駆逐4(通常通常(通常)ボス)
- 潜水艦6(通常通常ボス)
- 正規空母1戦艦1水母1軽巡1駆逐2
等等。水母1駆逐2の編成で一部ルートの固定が可能。
また、軽巡1駆逐4を含む編成でJ→Nを固定可能です。
正規空母や戦艦を入れてもいいですが、
多く入れると逸れやすくなるかもなので注意。
編成例
育成していれば潜水艦編成が簡単。
していなければボス到達例を参考にしてください。
軽空母2水母1雷巡(軽巡)1駆逐2の例。
ボスマス制空権確保に合わせ制空値162以上を意識。
2-4 沖ノ島海域
マップ情報
一期では初心者の壁として扱われた2-4ですが、道中は重たい編成にすると
逸れやすくなる上、ボスは戦艦3隻を相手にする必要がありなかなか難しそう。
ルート固定することで確定Gマス(開発資材1)の入手が可能。
開発資材の乏しい鎮守府は、上手く活用したいですね。
- 沖ノ島海域迎撃戦(クォータリー)
- 戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦(クォータリー)
クォータリー任務2つに関連しています。
育成
初戦Bマスが基礎経験値160-180と比較的初期の海域としては高め。
※司令部レベルにより120,140のパターンもある
ここまでの海域に比べると初戦マスとしては高く、2-2
補給マスについで初心者さんの育成マス候補になりそうです。
ルート情報
マス | 条件(左上から優先) |
---|---|
B | (戦艦+空母)5↑C 空母3↑駆逐2↓C (戦艦+正空)3↑駆逐2↓C (空母水母潜水)0軽巡1駆逐4↑G 他ランダムCG |
C | 補給含G? ランダムFG(Fに50%?) |
F | 軽空0駆逐1↓A 他ランダムでAJ(J寄り) |
H | 重巡系1↓軽巡1駆逐4↑L(左記以外の艦種編成不可) 他I |
I | ランダムでEK(Eに25%?) |
J | (戦艦+空母)4↑L (戦艦+空母)3M 正空2M 正空0L 他ランダムLM |
K | 水母潜母含たまにN 駆逐2↑L 駆逐含L寄りランダムLO 他O寄りランダムLO |
L | (戦艦+空母)4M (戦艦+正空)2↓P 他ランダムMP |
ボス到達例
- 重巡系1軽巡1駆逐4【BGHLP】(通常通常ボス/固定)
- 戦艦1正規空母1軽空母1駆逐2雷巡1
【BCFJMP or B(C)GHIKLP他】(通常(渦潮)通常通常ボス) - 正規空母3軽空母1重巡2(道中4戦+渦潮)
- 潜水艦6隻(道中3戦+渦潮)
戦闘数は経由ルート例。最短編成(重巡系1軽巡1駆逐4)以外は
ボス以外のマスに逸れることがあります。
基本的には上2つの編成の何れかを活用してください。
編成例
重巡系1軽巡1駆逐4【BGHLP】(通常通常ボス/固定)
制空値38以上で調整。瑞雲系がなければ水戦を推奨。なくてもなんとかなります。
高練度向け
戦艦1正規空母1軽空母1駆逐2重巡1【BCFJMP or B(C)GHIKLP】
道中3戦(+渦潮)
重巡はお好みで雷巡や軽巡に変更可能。
BCFA,B(C)GHIED,B(C)GHIKO等のルート逸れがあるので注意。
制空168で道中制空権確保、170~位必要
2-5 沖ノ島沖【Extra Operation】
マップ情報
1-5と同様のEO海域です。ゲージ破壊はボス艦隊旗艦撃破を4回必要。
クリア時に【勲章1】と【戦果100】を獲得可能です。
- 「水上反撃部隊」突入せよ!(マンスリー)
- 「第五戦隊」出撃せよ!(マンスリー)
マンスリー任務2つに関連しています。
ルート情報
マス | 条件(左上から優先) |
---|---|
始点 | 潜水4↑B 潜水含ランダム 空母含C 水母2↑C ドラム2隻↑B (駆逐+海防)4↑B 軽巡含駆逐3↑B 戦艦含C 駆逐含ランダム(五分?) 他ランダムほぼC |
B | 潜水3↑A 他F |
C | 空母3↑D 戦艦3↑D 軽巡含駆逐2↑E 航巡2↑駆逐2↑E 他ランダムDE |
E | 低速含G 戦艦含G 正空2↑G (正空+重巡系)2↑G 軽巡1駆逐3↑I 他G |
F | 低速含J (軽巡+駆逐2↑)3↑E 戦艦3↑J 他ランダムEJ(ややJ寄り) G |
G | (戦艦+空母)0(軽巡1↓+駆逐)4↑I 索敵不足K 他L (索敵41↑(参考)) |
I | 索敵不足H 他O(索敵34↑(参考)) |
J | 索敵不足H 戦艦4↑でたまにM 他O (索敵49↑(参考)) |
L | 軽巡含む駆逐2↑O 他ランダムON |
索敵は何れも33式分岐点係数1で計算 |
※マップ索敵の計算に関しては、以下のサイトが活用しやすいです。
→艦隊これくしょん マップ索敵 判定式(33) 計算機
ボス到達例
- 正規空母1軽空母1軽巡1駆逐3(要高速統一)【CEIO】(通常通常ボス)
※33式分岐点係数1で索敵値34以上必要 - 航戦1重巡3航巡2(航巡2隻にドラム缶一つずつ)【BFJO】(通常通常通常ボス)
※33式分岐点係数1で索敵値49以上必要
※那智妙高羽黒を混ぜることにより第五戦隊クエスト編成が可能
※航戦を高速化すると道中逸れが発生することが有り注意 - 戦艦3重巡1航巡2(航巡2隻にドラム缶一つずつ)【BFJO】(通常通常通常ボス)
※33式分岐点係数1で索敵値49以上必要
初めての攻略向き。航巡がいない場合、航巡のかわりに
軽巡や駆逐・水母等にドラムを乗せること - 駆逐1重巡1軽巡1駆逐3【BFEIO】(通常通常通常ボス)
※水上反撃部隊編成
何れも要索敵。空母編成を雑に組む場合、
彩雲2つを意識しておくと索敵逸れに悩まされません。
編成例
正規空母1軽空母1軽巡1駆逐3(要高速統一)【CEIO】(通常通常ボス)
※33式分岐点係数1で索敵値34以上必要
制空値84以上で調整(画像で99)
画像では索敵調整の簡易化に彩雲2積みしています。
※画像編成は索敵分岐点係数1で45,86、彩雲1抜いてもボス到達可能
ですが、練度と司令部レベル・装備改修によって足りなくなってきます。
道中安定のために彩雲1で調整できる方は1で調整し、艦攻を増やすこと。
航戦1重巡3航巡2(航巡2隻にドラム缶一つずつ)【BFJO】(通常通常通常ボス)
※33式分岐点係数1で索敵値49以上必要
伊勢改二・日向改二の何れかを使うと航空優勢が楽に。
制空確保したい場合烈風+瑞雲等でも可(ボス制空値84以上で確保)
まとめ
編成例は攻略しやすいと思われるものを掲載。
ルート情報やボス到達例に関しては、ランダム等確定情報ではありません。
必要に応じて修正・更新していく予定です。
海域方面 | 海域リンク | |
---|---|---|
鎮守府海域(1-☓) | 記事 | 1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6 |
タグ | 1-1 / 1-2 / 1-3 / 1-4 / 1-5 / 1-6 | |
南西諸島海域(2-☓) | 記事 | 2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5 |
タグ | 2-1 / 2-2 / 2-3 / 2-4 / 2-5 | |
北方海域(3-☓) | 記事 | 3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5 |
タグ | 3-1 / 3-2 / 3-3 / 3-4 / 3-5 | |
南西海域(7-☓) | 記事 | 7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5 |
タグ | 7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5 | |
西方海域(4-☓) | 記事 | 4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5 |
タグ | 4-1 / 4-2 / 4-3 / 4-4 / 4-5 | |
南方海域(5-☓) | 記事 | 5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5 |
タグ | 5-1 / 5-2 / 5-3 / 5-4 / 5-5 | |
中部海域(6-☓) | 記事 | 6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5 |
タグ | 6-1 / 6-2 / 6-3 / 6-4 / 6-5 | |
EO海域 | 記事 | 1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5 |
タグ | 1-5 / 1-6 / 2-5 / 3-5 / 7-5 / 4-5 / 5-5 / 6-5 | |
タグは最新任務の確認等に活用してください。※海域記事は工事中のものが多数あります ~2024/11/08 通常海域とEO海域それぞれ更新。各方面の更新未定 |
バシーのボーキマスはAでBは補給艦マスですよね?
ちょうど寝る前で対応してました。ありがとうございます。
お疲れ様です。
2-2とか潜水艦6でボス行くんですね…。試行回数足らないだけかなぁ?
20程度連続でDマス直行で帰って来ますwそして高確率で1人は中破大破してます。
潜水艦と潜水空母で何か違いあるんかなぁ、とか潜水空母と潜水艦の数の比率とかも関係あるかなぁ、とか。
20はひどい・・・一発で到達したけどなんででしょう。
軽空2軽巡1駆逐3あたりでやったほうが早そうですねー。
ですねぇ。やっと左行ったと思うと次CEGHIでガシャンですから本気で潜水艦はダメみたいです><
右側、ですね。訂正します。
2-2は、水母1重1軽1駆逐3で、9回連続でCEKのボス直行だった。
これも偏りかもしれないけど、ご参考までに。
ルート固定できてるなら南西任務が捗るんだけどな。
残念ながら水母1重1軽1駆逐3も固定ではないようです
CEFHKでちょっとお得にボス到達することもあります
2-2、潜水6隻2回目でボスに行けた。
1回目はスタートからそのまま一番下までのルート。
U-511、26、168、58、19、8の6隻
全員99で5連装酸素魚雷を装備。
ステータスUPは誰もしていない状態。
ルート情報だけでもありがてえっ・・・
2-4を一期の時みたいに重めの編成(戦艦2・空母2・重巡1・雷巡1)で行こうと思ったらひたすらAマスでバケツ拾ってきてたので助かりました
2-4は取りあえず軽空1と駆逐2で固定出来るという情報をどっかで見ました
私もやってみましたが取りあえず渦潮は踏むものの逸れずにボスには到達出来るみたいですね
2-2
正規空母1軽空母1航空戦艦1(残り駆逐2軽巡1)でB側に逸れました
航戦は空母扱い?ランダムなのかはわかりませんがご報告まで
「補給艦(=補給艦)」は何かの誤植でしょうか?
ありがとうございます。補給艦(=輸送艦)でした。
うちのIE変換が勝手に補給艦に直しちゃうっぽい(訂正しました)
2-2の編成例が「軽空2軽空1駆逐3」なってますが、「軽空2軽巡1駆逐3」ではないのですか?
2-5は初日に攻略しましたが重巡4航巡2のドラム缶2でやってみましたが道中に夜戦があるだろうと勘違いして夜戦グッズを載せていきましたが索敵値が足りず上ルートから南下して渦潮通ってボス前で大破撤退
次は高速戦艦4空母2の重い編成でいきましたが2戦目で逸れか有り却下
最終的には駆逐4軽巡1重巡1に落ち着きました。
2戦目のエリチの雷撃と3戦目のフラりをしのぎきればどうにかなると思いますがボス戦の大破祭りは覚悟が必要です。
感想としては3-5の水雷ルートより厳しい印象でした
同感です。Zara・大淀・駆逐4の水上反撃部隊編成でゲージ割りました。大破祭り必至ですね。重巡4・航巡2と重巡3・伊勢改二・航巡2では、渦潮→Lとなってしまいがちで、重巡3・雷巡・航巡2ではJ→Hへ逸れました。第5戦隊任務がやばいなあ…
2-2ですが、自分が旧2-2でろ号用に使っていた編成だと
今のところ確実にS直行で補給艦2狩れてますね。
(駆逐・軽巡・重巡・戦艦・雷巡・航巡各1)
こっちは軽空母2の軽巡1駆逐3高速編成で索敵さえあれば11回ほど出撃しましたが
一度も逸れていません。ただ運が悪ければボスでA敗北も十分ありえるので正規空母いれたほうが
逸れの危険性はあるけどこっちのほうがボスS取りやすいかもしれません
2-5
一期よりも要求される索敵値多い上に編成・ルートによって(マスによって?)
必要索敵値が違うっぽいです
マンスリー定番の4重巡2航巡(2ドラム缶)上ルートですが、水偵乙・水偵乙熟練・夜偵☆7・水観☆7・瑞雲12*2の索敵値38.44でもボス前逸れでした
1軽巡2軽空3駆逐(高速統一)で下全3戦ルートで索敵値33.38で逸れ、37.17でボス固定(2軽空にFBA+彩雲+二式艦偵+13号改☆4,6,8)
もう少し詰めたかったのですが重くて重くて;;
(猫でなく)フリーズ頻繁で時間の流れの残酷さを感じてます
2-2ですが、旧2-2でろ号用に使っていた編成だと
今のところS直行で補給艦2を確実に狩れてますね。
(駆逐・軽巡・重巡・戦艦・雷巡・航巡各1)
2-2ですが、大鳳(ノーマル)、軽巡、駆逐4の編成で最短ルート行けます。現状数回のトライですが確定でそっちですね。
あと、前に大鳳(ノーマル)伊勢改二、駆逐4(私の給補給艦狩り兼育成編成)で行くと補給艦B側に毎回確定で行ってましたから、大型艦2以上で何かあるのかもしれません。
大鳳改、軽巡、駆逐四でも一戦でボスいけました。
大鳳改を瑞鶴改二甲にした同じ編成は下に分岐。装甲空母だからではなく個別の艦で分岐条件が変る?
来週のデイリー、ウィークリーでの輸送船狩り消化しながら、検証したいですね。
2-2、大鳳改、軽巡、駆逐4でDに何度も逸れてますので確定では無いです。
2-5で軽空母2軽巡1駆逐3で下ルート、結構索敵で苦労しました
彩雲2と二式を1、高索敵電探4でやっとボス行けました。
阿武隈、づほ、千代田、綾波、長波、タシュケントでタシュケントに電探2つ乗せ。
阿武隈は電探なし。これでいけましたが、タシュケントいないときつかったかな
2-4は戦艦連れてくとどうもそれやすいみたいですね。
やった3回とも別々の場所にそれたので何ともですが、
諦めて外した途端にボスに付きました。
正空1軽空1軽巡2重巡2で道中3戦渦潮回避ルート。
正規空母1 軽空母1 軽巡2 重巡2の編成で行ったら
B→C→G→H→I→K→L→Pでした
最初に、軽空2・伊勢改二・雷巡・駆逐2 で行ったら、BCHIKLPと渦潮を踏まなかったのですが、次にやったら渦潮を踏みました
うーん良く分からないです
因みに軽空は、最初は高速のヤツを使用しましたが、2回目は低速でした
すいません、BGHIKLPの間違いです
2-2の軽空2軽巡1駆逐3はCEKだけじゃなく【CEGK】もありますよ
今日確認しました 低速のヒャッハーが居たからそのせいもあるかも
高速統一だと固定できるのかな?
構成は長波 RJ ヒャッハー 由良 綾波 島風
CEGHKルートの間違い
CDと逸れも確認
昨日、2-3 水母入り編成を試しました。道中は固定できませんが、ボス到達率上昇の模様。メモを残していないので、詳しい編成や試行回数などは開示できません。すみません。
2-5 低速軽空母2隻を含む艦隊でやった場合3/3でEからGへ逸れました
2-5の水上反撃マンスリーやり忘れててやってるけど。
道中3戦で、キラ付けしてたどり着いても、ペナルティ状態でボスSがしんどいわ。
バケツ100くらい使ったけど、無理でした。
索敵値のせいで制空権取れないし、取らない=2戦艦連撃4回で最低3隻は落ちるため
夜戦に持ち込んでもSは不可能に近い感じでした。
S取る前に割ってしまったので、来月。。。いややらないな。
2-4辿り着かねー
参考にさせていただきます
2-5第五艦隊任務兼ねて管理人さんの編成から摩耶を那智に変えて
行ったら上ルートでストレートでした。
編成は重いけど夜戦が無くなったぶん楽?
伊勢には烈風ではなく、瑞雲12型を積んでいきました。
ボスでル級flagが夜襲してきたのは驚きましたが。
2-1、2-2は大発搭載の駆逐3+軽空3で鉄とボーキ回収しています。
疲労抜きの合間にろ号消化を兼ねるとおつりがくる勢いw
2-5は水上反撃で試しにゲージ割りましたが、1期の要領でやるとBFEIOになるんですね。
1度Eマスにて後期ロの雷撃で旗艦大破して追返されましたw
削りは下ルート駆逐3+軽巡+軽空2で制空69以上、探敵39以上に調整し3出撃で用が足りています。
2-4正空1 軽空1 軽巡2 重巡2 [高速編成]
摩耶改ニ
鳥海改ニ
由良改ニ
阿武隈改ニ
蒼龍改ニ
千歳改ニ
ルート
B→C→(G)→(H)→I→(K)→L→ボス
B→C→F→J→M→ボス
H K Jは非戦闘、この編成だとB→C or Gのランダムなのかな?
2-5下3戦ルートやっててボス2回倒して3回目と思ったら何故か逸れてしまって索敵値が上昇してるみたいです。一応クリアしたけどタ級が一回も出なかったです。
2-5に関して他の方に参考にしてもらえましたら幸いです。
2-5(沖ノ島沖 沖ノ島沖戦闘哨戒) ゲージ4回で破壊
始点→C→E→G→L→O(ボス到達)
C→D、L→Nへ逸れる時が何度かあり。(ランダム?午後より午前中の方が発生しやすかった)
Gマスで渦潮発生。燃料150ロスト。(電探を3隻に1個づつ積んでも120程ロストした)
艦隊司令部Lv.100
旗艦 航戦、他艦 重巡3、軽母2
扶桑改二(改) Lv81 試製41cm三連装砲、41cm連装砲、瑞雲12型、瑞雲(六三四空)
摩耶改二 Lv97 20.3cm(2号)連装砲、20.3cm(2号)連装砲、零式水上観測機、三式弾(or電探)
鳥海改二 Lv86 20.3cm(2号)連装砲、20.3cm(2号)連装砲、零式水上観測機、三式弾(or電探)
羽黒改二 Lv77 20.3cm連装砲、20.3cm連装砲、零式水上観測機、三式弾(or電探)
千代田改二 Lv96 天山、天山、紫電改二、紫電改二
千歳改二 Lv71 天山、天山、零式艦戦32型、二式艦上偵察機
2-1
駆逐6でCEH4回連続到達
駆逐育ってればボスで中大破出るけど攻略自体はあっさり
固定できればデイリーは楽できるかな
2-4は空母入り重めの編成でAそれしやすくなった
油弾200前後でバケツに変換できるなら…ウーン
100%Aいけたらなー
2-4、高速統一で軽巡1、重巡1、駆逐2、軽空母2
編成
阿武隈改二(旗艦)
摩耶改二
タシュケント
白露改二
瑞鳳改二
千代田改二
ルート
B→G→H→I→K→L→P
上記でボス到達しました。
いつもお世話になっております。
南西クエに関して2-2を特定の編成で30周したところの結果を。
敵の編成が少々重くなったのに対し
こちらは駆逐艦以上、すべての艦がLv98以上に
なってしまっているため 小中破でも入渠時間が
バカにならないので、できるだけ被害を抑えようと
正空2、重巡、軽巡、駆逐2 という編成で行っています。
(戦艦入れると攻撃二巡で逆に被害が大きくなるし
軽空母だと敵重巡の攻撃で大中破することがある)
C→D・・・・・・・・・・・・・・7回
C→E→K・・・・・・・・・・・・10回
C→E→G→K・・・・・・・・・・5回
C→E→G→H→K・・・・・・・・8回
現在のところボス到達率7割ちょっと、というところです。
もともと2-2には完全ルート固定はなかったので
今回も「ボスに行きやすくなる」程度の分岐条件しか
ないのではないでしょうか?
なお、出撃艦の被害ですがこの編成で行っても
結構大きな被害がでます。
カスダメでも入渠時間1時間以上になる場合が多く
バケツ消費もある程度は覚悟しないといけなくなっています。
周回時間も前の2-2より格段にかかるようになってしまったので
現時点では、南西クエは放置するかどうかも含めて模索中です。
南西、い号
2-1
水母1、軽空2、雷巡2、駆逐1
5回で終了
水母と雷巡はlv25の牧場、駆逐CIはlv40の育成で行ったがボスのエリルがなぁ
補給艦狩り
2-2
軽空3、駆逐3で左逸れ2隻
あまり美味しくない
いつも参考にさせてもらってます、新しくなってから変わってる部分とそうでもない部分とたくさんでブログ更新は大変そうですね
マンスリー任務はやってるので下ルート(CEIO)をやってきました
タシュケント 98 秋月砲*2、13号改、22号改四
グラーフ 137 村田殿、彗星EXA隊、烈風改、カロリン
準鷹改二 136 → 熊野航改二 138 村田殿、彗星二二熟練、岩本隊、二式艦貞
駆逐枠{島風110・暁改二107・村雨改二96}*2 フィット駆逐砲*2、22号改四
防空駆逐枠{涼月106・初月119} 秋月砲*2、13号改
制空値174程度
あとでコメ欄などの記述に気が付きましたが、やはり低速艦が入るとほぼ確定でE>Gに逸れるようです(渦潮+一戦増)
たまたまかもしれないですが、Cマスで軽空母に駆逐がやられることがそれなりにありました。
それ以外だと道中は新装前よりはかなり楽になってると思います、ただ来月は任務もやるので上ルートに戦々恐々です
ボスではタ級は出てこず、ヲ級とル級が2度ずつでゲージが割れました
ヲ級パターンだと相手は輪形なのでこのルートでは特に楽でした
2-5マンスリーで先月までと同じ編成使ってたら逸れたので、
阿武隈の魚雷2本を両方レーダーに変えたら到達できました。積みすぎ?
正直言ってきついです。夜戦で祈る方がましだった。
第五戦隊任務は逆に楽になりました。
司令部Lv120
長波改二 Lv124 D砲 D砲 22号対水上電探改四☆6
Zara due Lv121 晴嵐(六三一空) 20.3(3号)☆10 20.3(3号)☆10 零式11型乙(熟練)
夕立改二 Lv132 C砲 C砲 22号対水上電探改四☆6
綾波改二 Lv130 秋月砲☆10 秋月砲☆10 33号対水上電探☆1
秋月改 Lv138 秋月砲☆10 秋月砲☆10 13号対空電探改☆10
阿武隈改二 Lv129 甲標的 FuMO25レーダー FuMO25レーダー
2-4
飛龍改二/隼鷹改二/摩耶改二/大井改二/木曾改二/川内改二
→ボスマス到達せず
隼鷹改二→千歳改二
に変更(他は上記のメンバーと変わらず)
→ボスマス到達
軽空は高速じゃないとだめなんでしょうか・・・
2-1潜水艦によるあ号+い号が捗りますねw
疲労したら1-1ぶん回してあ号しつつ回復待って、回復したら2-1また行かせての繰り返し・・・
問題は空母を確実に仕留められないので夜戦してでも空母だけは沈めないと駄目ですね。
2-2
空母3ではなく、補給艦1隻入れるだけでも左にそれ、ボーキ集めが出来るというのを見かけました。
試してみたところ全て左逸れだったので固定できるのだと思われます。
駆逐などドラム缶要員を増やせるので有効かと
2-2の大発積みによるボーキ増加量ですが何回か試してみました
大発9積み:33,33,38
ドラム9積み:33,28
ドラム6積み:29
ドラム3積み:14,14
元々の入手量は10,15,20なので、増加量は乗算ではなく加算と思われます
9積みの値が近いので大発とドラムの差はないかもです
38=20+18
33=15+18
29=20+9
14=10+4.5(端数切捨て)
とした場合、1大発(ドラム)当たり1.5ボーキになるかなという感じです
ちなみに鬼怒(装備なし)を連れていったところ20でしたので
恐らくパッシブ大発は考慮されないものと思われます
自分で書いといてアレですが
9積みの大発の時20+(1.5×9)の33.5を超える38が出てるので
大発の方が効果が大きいか、式がもっと複雑かもですね
参考程度でお願いします
2-4
飛龍改隼鷹改二古鷹改二大井改二北上改二夕張改
で3戦+渦潮でボス行きました
2-2
軽空x2,潜水艦x2,海防艦x2でCEFHK、ときどきCD
道中一戦+ボーキマス経由でボス
潜水艦+海防艦と軽めの編成で回せるのでデイリーの南西向けかな
ボス戦でたまに事故るけど潜水艦や海防艦ならバケツ使うほどでもないですし
1戦目は潜水艦がデコイになるので海防艦が事故ることは少ないです
潜水艦の代わりに潜母を混ぜるとCDに行きやすい気がします
2-5で戦艦1ドラム缶2でもF→Eに逸れたので別条件に引っ掛かってなければランダムなのでは?
2-1は、デイリーの南西消化しつつ、ウィークリーのい号の消化に便利。
潜水6か、軽空2+軽巡・雷巡・重巡・駆逐・水母など4で5回ボス撃破すれば、デイリーとウィークリーが同時に終わる。
潜水は結構被弾するので注意。
2-2はとにかく補給艦狩りが手っ取り早くできるのがおいしい。
デイリーの補給3やウィークリーの補給20、ろ号などをさくっとやる候補の1つ。
空母系3+潜水3でさくっと25回出撃すればいいので、潜水をローテーションしながらがんばれば1時間くらいでろ号終わりそう。
空母系入れるとボーキは回収できるけど燃料弾薬は当然減るので軽めの軽空母がいいかも。大発やドラム缶でちょっとボーキが増える。
2-3、2-4であえてデイリーウィークリーする必要はないかも。