2024/06/27に実装された任務の一つ。イヤーリー工廠任務で、改修素材となる94式高射装置を入手することが可能です。

任務情報

  • 任務を受諾・秋月型を秘書艦に配備した状態で
  • ボーキ1300, 鋼材480, 高速建造材4, 開発資材16 を準備
  • 「91式高射装置」×4を廃棄し達成

報酬は

  • 94式高射装置, 選択報酬に
  • 高速修復材3 or 改修資材2

前提に

あり。後続に

あり。

年間型任務とは?

分類任務名海域報酬例開始月
出撃鎮守府近海海域の哨戒を実施せよ!1-2,1-3,1-4二式爆雷×2 or 給糧艦「伊良湖」×2 or 給糧艦「間宮」
三式水中探信儀☆2 or 三式爆雷投射機☆2 or 開発資材×5
6月
空母機動部隊、出撃!敵艦隊を迎撃せよ!2-2,2-3,2-4零式艦戦32型×2 or F4F-3×2 or高速修復材×5
九九式艦爆二二型×2 or SBD×2 or 戦闘詳報
南西方面の兵站航路の安全を図れ!1-5,1-6,2-1二式12cm迫撃砲改×2 or ”艦載型 四式20cm対地噴進砲” or 戦闘糧食×4
大発動艇×2 or新型砲熕兵装資材 or 改修資材×3
AL作戦3-1,3-3
3-4,3-5
戦果480
13号対空電探改×2 or 勲章 or 補強増設
機動部隊決戦5-2,5-5
6-4,6-5
戦果600
熟練搭乗員×5 or 試製甲板カタパルト or 橘花改
演習「巡洋艦戦隊」演習!給糧艦「間宮」1
22号対水上電探改四2 or 20.3cm(3号)連装砲2 or 熟練見張員☆2
「大和型戦艦」第一戦隊演習、始め!15.5cm三連装副砲×2 or 新型砲熕兵装資材 or 開発資材×6
給糧艦「間宮」 or 21号対空電探×2 or 改修資材×4
水上艦「艦隊防空演習」を実施せよ!新型兵装資材 or 25mm連装機銃×2
給糧艦「間宮」2 or 開発資材10 or 勲章
工廠潜水艦強化兵装の量産後期型艦首魚雷(6門)
開発資材5 or 改修資材2
潜水艦電子兵装の量産潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡
開発資材5 or 改修資材2
【高射装置量産】94式高射装置の追加配備94式高射装置
高速修復材3 or 改修資材2
2021/06/22実装・2022/06/09実装・2024/06/27実装分。06/01~翌年05/31迄(イヤーリーまとめ)

年に一度のみクリアできる任務です。
サイト内では便宜上イヤーリークエスト(イヤーリー任務)としています。
この任務は06/01~翌年05/31の1年間で1度のみ達成可能です。

イヤーリー任務をこなそう 更新タイミングや基本データ等

クリア例

  • 任務を受諾・秋月型を秘書艦に配備
  • ボーキ1300, 鋼材480, 高速建造材4, 開発資材16 を準備

  • 「91式高射装置」×4を廃棄し達成

廃棄装備に94式高射装置との取り違えがあるので注意。
(94式高射装置を先にロックしておくと良いかと)

94式高射装置ゲット(すぐなくなる予定)

91式高射装置の入手

91式高射装置のレシピ秘書艦燃料弾薬鋼材ボーキ釘期待値
91式高射装置日向改/改二4%101110103
91式高射装置空母系4%101110103.5
+三式水中探信儀秋月型(他水雷系)4%+2%101010209.5
参考:開発シミュレータ & 複合レシピジェネレータ(2024/06/28)
※釘期待値は目標装備の開発に必要な開発資材消費目安。

弾薬レシピで出すのが良さそう。
三式水中探信機開発のついでで狙うことも出来ます。

まとめ

94式高射装置は
・10cm連装高角砲改+高射装置改への更新(2つ)
・10cm連装高角砲改+高射装置改の改修(☆6~ 1つ)
・10cm連装高角砲群 集中配備の改修(☆6~ 1つ)
・12.7cm連装砲B型改四(戦時改修)+高射装置の改修(☆6~ 1つ)
・任務【戦時改修A型高角砲の量産】(クォータリー/A型改三)
等の素材として活用機会があります。
※改修すれば増設で使えますが、91式高射装置で十分。

改修を頑張っている鎮守府はクリアしておきたいかなという感じ。

【2024/06/27】初月改二実装