前回作った表が出来るだけ幅広い層を想定して書いたものなので、今回の分はおまけ。ネジの必要数を考えたら優先度は高くないですが、人によってはやってもいいよーというものが主になると思います。
※記事修正前、別の記事と合致してない部分が多々あります
評価C以上のものは以下記事で解説しています。
こちら(評価D)はおまけということで分割。
参考:
→改修装備候補一覧【カテゴリ別】
あくまでも優先順位の低い中である程度改修の価値があるものを抜き出した内容となります。
攻略にあったら便利なものも、割りとネタ装備のものも含んでいます。
私の感覚が多大に反映されてる内容なので、そのあたり踏まえた上でどうぞ。
候補
0-6 | 6-10 | 改修目安 | |
---|---|---|---|
強風改 | 6/8 | 7/11 | ☆10 |
二式水戦改(熟練) | 7/8 | 8/10 | ☆10 |
22号対水上電探改四 | 3/4 | 4/8 | ☆6 |
21号対空電探 | 2/3 | 3/5 | 更新 |
21号対空電探改 | 2/3 | 4/8 | ☆10 |
41cm三連装砲改 | 6/7 | 7/10 | ☆6 |
一式戦 隼II型 | 2/3 | 3/5 | 更新 |
一式戦 隼III型甲 | 4/5 | 6/7 | ☆10 |
紫電一一型 | 4/5 | 6/8 | 更新 |
25mm三連装機銃 集中配備 | 3/5 | 6/9 | - |
15.5cm三連装砲 | 2/3 | 2/4 | ☆10 |
15.5cm三連装砲改 | 4/5 | 5/7 | - |
15.5cm三連装副砲 | 2/3 | 2/4 | ☆10 |
15.5cm三連装副砲改 | 4/5 | 5/7 | - |
61cm三連装(酸素)魚雷 | 1/1 | 1/3 | ☆10 |
91式高射装置 | 1/2 | 2/4 | ☆10 |
94式高射装置 | 2/3 | 3/5 | ☆10 |
強化型艦本式缶 | 5/8 | 7/9 | - |
新型高温高圧缶 | 8/10 | 9/12 | - |
艦本新設計 増設バルジ(中型艦) | 6/9 | 8/12 | - |
艦本新設計 増設バルジ(大型艦) | 6/9 | 8/12 | - |
8cm高角砲改+増設機銃 | 4/5 | 6/8 | ☆6 |
16inch三連装砲 Mk.7+GFCS | 8/12 | 8/16 | - |
瑞雲(六三四空/熟練) | 6/7 | 7/9 | - |
一応評価Dカテゴリということで。
強風改または二式水戦改(熟練) は、1機であれば強化したものを所持しておく
とギリギリの調整がやりやすいのでやることないならおすすめ。
41cm三連装砲改は41cm連装砲系の最終型なだけあって、
命中率が高く使い勝手が良いですね。
22号対水上電探改四は高命中の小型電探として。夜戦に主魚電のカットインが
実装されましたし、そういった点でも強化する意味はあるかなと。
21号対空電探改は摩耶+13号電探改で物足りない人の選択肢。
13号と比べると、対空も索敵も少しですがあがるので。
※21号からの改修なのが問題、21号改からの改修であればC評価なので
武蔵改二とかに期待
一式戦 隼II型は更新し、一式戦 隼III型甲の☆MAX迄強化すると
戦闘行動半径6,対空13.5の基地航空隊用の航空機に大きく強化される点から。
烈風等の消費的に推奨しにくいですが、イベント限定であった
一式戦 隼II型(64戦隊)を入手していないような層は考慮。
紫電一一型は紫電二一型 紫電改への更新を前提として、一応考慮。
但し雷電を複数持ってるような層は優先順位が低いですし、局戦が足りない層は
そもそも他の装備を優先しないといけない可能性が高く、やはり優先度は低そう。
25mm三連装機銃 集中配備は昼火力・雷装を上げたいけど特殊機銃としても
使いたい時に。基本は25mm三連装機銃を使えば十分だと思いますが。
15.5cm三連装砲改は大淀や最上型の主砲として、もしかしたら輝くかもしれないので。
同副砲は大和型で何かあればというのと、OTO 152mm三連装速射砲がないときの代用として。
61cm三連装(酸素)魚雷は試製61cm六連装(酸素)魚雷の入手に改修が必要な他、
装甲値が1上がるのでオリョールとかで特定場面で強化してれば使いたい時があるかも。
※実際に計算したら多分使わない
94式高射装置は火力、命中値、防空値が上がるので駆逐艦の3スロに意外に良いのと、
10cm高角砲+高射装置への更新で潰しがきくこと、戦艦での対空CIの手段となる点から。
※91式高射装置の方がネジ消費が低い分、改修装備として使うだけなら91式の方が良い
新型高温高圧缶/強化型艦本式缶は回避キャップ後に回避率の補正があるので、
潜水艦での単艦オリョクルとかで使えるかも。
※計算式割愛しますが☆4まで上げたら”回避3でなく3%”回避が上がるという感じ
8cm高角砲改+増設機銃は補強増設で使う艦の対空・火力底上げとして。
これを強化しておきたかった場面があまり思いつかないけど今後あるかも。
バルジ系は装甲に補正があるので大鯨6-1とか、特定の場面であれば嬉しいかも。
ただ、攻略中に改修して装甲上げておけば・・・!なんてことはなく、
普通は改修しなくていいです。
16inch三連装砲 Mk.7+GFCS/瑞雲(六三四空/熟練)はネジ長者なら強化したい
ですよねー… 熟練瑞雲なんかは地味に索敵のサポートにもなりそうです。
まとめ
元の改修装備候補一覧【カテゴリ別】の表でやることがほぼ終わってるなら、
選択肢に入れてもいいのかなというのをピックアップしてみました。
ここまできたら個人の趣味とか思想が関わってくると思うんで、
ランク付けという感じでもないですね。
この中で優先度が高いのは水戦1機を対空7にすること。
後は上位装備を極めるなりネジをもっと増やすなり、ですね。
21号の目安が更新で21号改は☆6ということは21号を更新して21号改を☆6で止めることを推奨されてるということですか?
21号改☆6止めでは更新するメリットはないと思うんですけど
素でがばっておりました・・・ 13号の方はとりあえずは6でいいんですが(長い目で見たら10にしたい)、
こっちはわざわざ作るなら10までやるの前提ですね。
直します
8cm高角砲改+増設機銃は
入手可能な最強の高角副砲であります故
摩耶様に装備する筆頭候補かと思います。
(ワイン砲はオーパーツなので知らない子です
改修難易度、改修の強化値両方取って、
ワイン砲のつなぎとして使うならわざわざ改修しなくてよいかと。
ItaliaまたはRomaの入手手段は夏イベを始め多少ありましたので、そういう時にしっかり狙っていくしかないですね・・・
補強増設に乗る副砲として考えたら改修してて損はないと思います。
そもそも改修可能な高角副砲が少ない上に高射装着がないので固有カットインを妨げないのは強みだと信じてたのに思います
全艦に乗るわけじゃなくて、特定の艦のみですしねー。
書いてる通り改修する価値はあると思うけど、
他より優先するかというと疑問が残るという感じですね。
バランス感覚の問題なんで、優先する価値があると判断されたら強化すればいいと思いますー
なんだかんだ言ってうちは改修MAXですしね
21号を★MAXで止めるのは非推奨ですか?
13号改の改修に比べ、素材が豊富(というか持て余す)なので摩耶用に良いかなと思ってたのですが…。
13号改とほぼ同能力ですが駆逐に乗らないというのは大きいからなあ・・・
一応将来的に更新する予定で、とりあえずMAXで止めておくーという意味では十分ありだと思います。
ただ、武蔵改二で21改が来る可能性を考慮して、やるにしてもそれを待ってからですかね
「一式戦 隼II型は更新し、一式戦 隼III型甲迄強化すると
戦闘行動半径6,対空13.5の基地航空隊用の航空機に大きく強化される点から。」
とありますが、一式戦 隼III型甲は★maxまで改修して「対空13.5」になるのでは?
文意はその意図ですがこれだと間違いですね。訂正しますー。
制空関連の装備とアイオワ砲改はCにしてもいい気がします
ネジ課金ありのバランスであれば制空関係はCにしてもいいかなあ。
Iowa砲はそもそもMAXにするのが難しいので、わざわざ更新して再度☆10までというのは
労力に見合わないんじゃないかな普通は
※個人的には、制空関連をCにするというより他の装備をEに落とすというのが適切なイメージ
そこまで分類するものじゃないと思って分けませんでしたが
火力、命中、対空目的なら94式高射装置よりネジの消費的に91かなあと思いますがどうでしょう?
潰しが効かないのでネジ多めに使った方が良いって考えなのかもしれませんが
あー本当だ、気づきませんでした。一応摩耶砲に更新できるので、その価値をどうみるかですかねえ・・・
現状更新後は図鑑埋めしか評価できないので、それなら91のほうが良さそうです。(追記しときます
火力命中目当てで94式改修したけど秋月砲と併用すると変な対空カットイン出るのでお蔵入りになりましたね。
これさえなければ有用だと思う・・・
あー、それはたしかにありますね・・・
私の場合ですが、使っても問題のない3-5下、6-3がメインの用途です。
と言っても大体は機銃で解決しますし、一個しかつくってないですけどねー。
8cmは対空目的での改修というよりも阿賀野型でシナジー先制対潜しながらの夜戦連撃、由良に主砲WG内火艇8cmとかそういう特殊目的ようだなぁ。あと熊野鈴谷もだけど
自分は特にソナー爆雷に主砲+8cmがイベで使用頻度が高い
なので穴に積める艦はそこそこの火力を維持しつつほかの装備を1つ多くつめるって考えると優先度は高いと思う。穴あけをする人限定ではあるが
8cm高角砲系統は火力がルート計算ではなく、☆1毎に0.2上昇(MAXで+2)なんですよね。
火力のためにやるんだったら通常8cmの改修になると思うんですが、素火力1+改修火力2=最大3で、
そのために強化する価値があるかどうか、ですねー
ぶっちゃけ増設で連撃を満たすためなら改修の有無関係なく使うので。
というわけで、あくまでも私の中ではになりますが改修優先度は低いです(が、☆MAXまで上げてます)