ぜかましねっと内での最新の5-5攻略はこちらになります。
→5-5第二次サーモン海戦 攻略改訂版(軽空母/潜水艦ルート)【Extra Operation】
5-5の攻略、今現在資源が末期状態なので試していないですが割と告知しといたほうが良さそうかなーと思った方法が二つあるので追加。ぜかましねっと鎮守府は大型艦建造が過酷ので当面試せないですが、概要だけ確認させてもらったので紹介です。(4月はいったら試してみようと思いますが。
戦艦3+潜水艦3
詳細イメージは上記リンク先で確認してもらうとして、こんなかんじで艦隊を組みます。
うまく回ればダメコンの必要もなさそうですし、道中の資源消費も多くない。
レ級が潜水艦を優先して狙う事やFの敵が対潜特化編成で弱い事を利用してボス戦の要である戦艦を守りつつ突破を目指すまた味方潜水艦自体も、先制雷撃で雑魚を掃除してくれ夜戦でもカットインを狙える事から道中ボス戦どちらでも活躍が期待できる。消費資源が少ないのも利点
ルート固定が大丈夫であれば航戦や雷巡を混ぜてS勝利もこれなら見えてきそう。
どなたが見つけたのかわかりませんが自分には考えつきませんでした。
空母ルートを試していないので断言できないものの道中撤退率は他と比べても低いと言えそう。消費資源も少なく済ませられた筈10回も出撃してないのでただ運が良かっただけという可能性はある個人的にはかなりアリだと思った
空母ルートですが、1,5倍くらい出撃してます。。ダメコン付きで。
5/9という成績みたいで、空母ルートと違いボスに付けば
割と勝てる(潜水艦も仕事できる)ってのは素敵。
あ、当然キラキラとかやることやってね!
※潜水艦3戦3でキラ付せずに出したりしたらフルボッコされる可能性が高いです。
試さなくてもわかる何か
空母2軽空母1潜1
こちらはぜかましねっとの旧5-5攻略記事内でも軽く触れていますが、
紹介してる戦艦3タイプに潜水艦1を混ぜる感じ。
潜水艦をうまく被弾回収させて、しまえば比較的低燃費で回せるみたいで、
報告いただいてる分では上記と同じくらいの戦績です。
何れにしてもレベル80前後が最低ラインだと思いますが、
ケッコンしてなくても十分なんとかなるという報告。
空母2軽1での基本的な攻略方法
多分みんなが最初に思いついて最初にやったほうほうですが、
資源消費など考えていったら上記二通りに分かれていくかなーと思っています。
現状では
ぜかましねっと艦これ内の
→5-5 第二次サーモン海戦攻略情報まとめ【Extra Operation】
艦これ攻略主義さんの
→【攻略】5-5最凶海域
※リンクミスやらかしてたので直しました
あと先程紹介した艦ろぐさんの攻略方法、以上3つを
自分に合うように組み合わせて攻略したらよさ気。
ケッコンカンタイじゃないと無理!なんて諦めることはなさそうです。
特に艦ろぐさんの戦艦3潜3に関して、
うちでも記事を更新するべきだと思いますが何分検証するための資源が。
4月すぎましたら新しい攻略記事の方仕上げて、
各記事確認できるようにしようと思います。
(既に長文過ぎて上から付け足すのはどうかと思うので
たぶん画像まちがってますよー
ちょうど直してました・・・w
指摘どうもですよー
レ級強すぎますね~~。
戦3潜3よさそうですね。懐にもやさしいですし。うちの潜水艦はlv80近辺なんでどうなんだろ・・。戦艦が金剛・長門型じゃ無理っぽいですね。
舞鎮提督なのに大和型もってないw 大型建造頑張ろう(白目)
こっちにも重雷装航空戦艦実装されないですかね(笑)
重雷装航空「巡洋」戦艦って感じでもありますけどねw
何れにせよ、これはイージス艦と張り合えるレベルw
片方だけでも大和型、長門型、金剛型各一隻ずつでもだいぶよさ気ですよ。
まあそれでも、春イベに備えて貯蓄する方が利口だとは思いますが……
潜水3隻と戦艦3隻による相互護衛は面白い発想の転換ですね
突破力は低そうですが攻撃が集中しにくいのでボス到達率は高そう
戦艦の事故要因はせいぜいエリレの開幕程度でしょうし
しかし、こうなってくると下段ルートも真剣に検討してみたくなる
夜戦があるというのは言い換えれば多少レベルが低くても行けるということ
航巡2(ドラム2積み)、駆逐1(ドラム1積み)、潜水1、戦艦2で
一戦目 複縦or輪形 リスクは開幕航空と潜水艦が事故りやすい事
二戦目 単縦夜戦 レ級は夜でも対潜優先らしい。つまり全員対潜攻撃
三戦目 単縦or複縦 半数が軽量艦なので開幕事故が怖い
戦艦1隻分の出費で航巡と駆逐が出撃可能で道中で弾薬補給あり
これ、航空戦をどうするかって問題さえ解決出来れば何気に行けるんじゃ・・・?
ドラム缶ルートに関してですが、本日演習でこちらの
ルートでクリアみたいなこと書いてありましたね。
可能性としてはやっぱり潜水艦と探照灯の活用、戦艦に関しては三式弾意識して・・
夕張旗艦に探照灯ドラム缶などでしょうか。
ルート固定がしっかりするのが前提ですがなんとかなるかもです。
大型でちょくちょく資材が3桁なってて何もできない+
戦果稼ぎ本格的にしないといけないんでボーキ以外ください(切実)
今日、大和型2長門型1大鳳加賀軽空をキラ付x3、全力支援でクリアしました。この記事に早く出会いたかったorz
とにかく先制が大事なので、低燃費化するなら戦艦1雷巡2が限界だと思います
それでも雷巡の大破が心配なレベル
戦艦3+潜水艦3は空母編成よりボス夜戦でなんとかなるのがすばらしいですね。
この記事に限らず「軽」というのが軽巡洋艦なのか軽空母なのか
区別がつかない時があるので用語を整理して頂けるとありがたいです
文脈とステージで大体は分かるんですが
善処します・・orz
と言うか前々から言ってて出来てないのですが、
記事の細かい改装をしないといけないので何とかしたいとは思ってるんですが、
新しい記事各法を優先してしまってます。
この記事見て戦3潜3で3-4低燃費周回できるんじゃね?と思ってやってみたらけっこう行けそうでした。
試行回数少ないからまぐれかもしれないですけど。
大和型2長門型1大鳳加賀軽空をキラ付x3で支援艦隊出して
なにより重要なのが空母に応急積むことかもね
応急積むことでボス率が格段に上がるし大和型2隻いると反抗戦でも旗艦落とせる安心感が大きい
潜水艦3戦艦3は気長に撤退気にせず何日かかけて気長に低コストクリアを目指すにはいい感じだね
私は9回ほど全員キラ3重潜水艦LV100以上で試したが開幕である程度落とせるかどうかがすべての運ゲーに頼る形であまり好みの戦法ではなかった
空母2軽空1潜水1の方法は始め試したがあまりのボコボコ具合に諦めたんだが・・これボス率どれくらい出せるんだろうか
空2軽空1のパターンはダメコンの有無は非常に大きいですね。。
正直今回紹介した二つは自分でやれてないので微妙なところですが、
知り合いで潜水艦1隻いれてーというのは11回程度で4回ボス撃破(一回は普通にやったらしい)
※コメントいただいた方は回数はわからないですがバケツは70
どの方法についてもなんですが、成功率4割行けば上出来で現実的に一般に広めると
レベルとか考えると3割前後だと思うんで、試行回数の偏りが出るのはしょうがないと思います。
来月なったら紹介分は両方触ってみる予定
この記事のリンク先を参考に戦3潜3で5-5をクリアしました。
金剛 大和 武蔵 8 19 58で武蔵以外は重婚してます。
試行回数は5/16、資材消費は燃料約20K、弾薬16K、鋼材13K、ボーキ微増(w、バケツは60程度でした。
我が鎮守府は大鳳が未実装なのでボーキ消費不要がありがたかったです。
燃料の消費が激しいですね・・・
支援艦隊の燃料回復させてたでしょうか。
まあそれを考慮しても、初期に比べたら全体的にかなり省エネ(特にバケツ、鋼材)
なんでいい感じといって良さそうですね。
何はともあれ5-5攻略お疲れ様ですよー
戦3潜3でクリアできました
構成は長門 80 金剛 120 比叡 91 168 79 8 81 58 91
試行23回
1マス目撤退2
2マス目撤退0
3マス目撤退13
ボス旗艦倒せず3
ボス撃破5
やってて思ったのは意外と潜が大破しないということ
主な撤退要因はレ級の爆撃と雷撃による戦艦の大破がほとんどでした
アルぺイベ後着任なので大和型もなく半分諦めてましたが
情報を元に何とかクリアできました
ありがとうございます
戦3潜3で攻略する場合に陣形はどれを選択すればいいでしょうか?
この記事に限らないですが明記しない限り単縦ですー
何時も記事大変参考にしております。
あまり記事が無い、高速戦艦+空母で攻略いたしました。
戦績は19回突撃で9撤退、2はずれ行き、8回ボス戦
ダメコンは空母に積んでいましたが、結局1度も発動せず。
おおよそ油4万弾3万鋼2万ボーキ1万使用。
感想としては、削りは非常に安定している感じです。
ただ、ボス戦は更に1隻戦艦を足して5戦艦1空母の方が安定しそうです。
最終の19戦目5高速戦艦1空母編成でボス撃破しました。
感想としては、支援艦隊が使えなかった5-3の方が厳しかったよ!って感じです。
なんか書きたくなったので、自分のやったことをつらつら。
戦3潜3で攻略しましたが10回出撃で攻略できましたが、途中撤退を除いたボス到達率は100%でした。確定であるかは分かりませんがかなり高そうです。
ボス戦までいった場合の旗艦撃破率も100%。やはり夜戦に強い構成は大きいです。金剛型に探照灯を装備することでさらに夜戦命中率をあげてます。
編成の錬度はかなり高い構成ですが以下。
金剛lv121 46cm×3 探照灯
武蔵lv108 46cm×2 三式 14号
大和lv110 46cm×2 14号 32号
伊8 lv130 艦首 5連装
伊19 lv125 5連装×2
伊58 lv128 5連装×2
condは85以上。できたら演習でcond100に。
支援艦隊は道中決戦とも戦2駆逐1軽空母1空母1(オールcond85)
防空対策が多いのは、エリレの開幕航空機対策。たまに大和型を一発大破してくるので。この装備でもあったりするから意味はないのかも?
少ない回数で攻略できた&大和型大破は1,2回程度だったので、消費資源はたぶん各10000もいってない程度。もちろんボーキ消費は0。ダメコンなし。
↑支援の駆逐は2ですね。失礼です。
戦3潜3
弾薬3万消費時点でボス到達3回
キラ重ねがけ+道中支援込みでも道中の潜水艦大破撤退率が恐ろしく高いです
弾薬が尽きたのでイベントまで貯蓄します…
艦これ殆ど触れてないですが、自分が1/5(ボス倒し) の状態ですね。
道中で輪形を踏まないとか、支援艦隊が来るとかそういった運命力が大切な感じという所感
戦3潜3 でクリアできました。
どう転ぶか分からない水偵関係のアップデートが入る前にクリアしておきたかったので助かりました。
ここの記事を読まなければ5-5クリア目指そうとすら思わなかっただろうと思います。本当に感謝です。
構成は霧島改二 伊58 伊401 伊8 武蔵 長門 潜水勢はケッコン済。
霧島は探照灯、武蔵は連撃、長門はカットイン装備で、
戦艦はcond85~100、潜水はcond70~85をキープするようにしました。
支援は両方とも、戦2空(orちとちよ)2駆2。全キラづけしました。
大和建造運のない提督なのですが、今回の出撃運は高かったらしく、5/5でゲージ破壊できました。
面倒でもcondをキープしておくことが重要と感じました。
編成を変えつつ、なんとか22回の出撃でボス撃破しました。
16回目まで行っていた、戦艦3潜水艦3編成について、主に記したいと思います。
霧島改二 92 46cm三連装砲x2、14号対空電探、探照灯
長門改 75 46cm三連装砲x2、14号対空電探、32号対水上電探
大和 65 46cm三連装砲x2、14号対空電探、32号対水上電探
伊401改 143 61cm五連装(酸素)魚雷x2
伊58改 98 61cm五連装(酸素)魚雷、61cm四連装(酸素)魚雷
伊19改 97 61cm四連装(酸素)魚雷x2
cond値73以上を維持 道中支援、決戦支援有り 陣形は全て単縦陣
※22回目の出撃時のみ、cond値平均60で出撃(弾薬が2000切ったためキラ付できず)
以下22回の出撃結果
1回目 ボス撃破、ボス撃破、ボス撃破できず、3戦目 長門 伊19大破、2戦目 伊58大破
6回目 3戦目 霧島大破、3戦目 長門 霧島大破、3戦目 長門大破、3戦目 長門 伊19大破、ボス撃破
11回目 ボス撃破、1戦目 霧島大破、3戦目 伊19大破、ボス撃破できず、ボス撃破できず
16回目 3戦目 大和 霧島大破
戦艦3潜水艦3
ボス到達率 16回中 7回 43.75%
戦艦3空母2軽空母1 に変え
17回目 3戦目 加賀大破、3戦目 大和大破、1戦目 千歳大破、3戦目 長門 大和大破
金剛型戦艦3空母3 昼戦連撃装備に変え
21回目 3戦目 霧島大破
22回目 ボス撃破クリア
霧島改二94 46cm三連装砲x2、14号対空電探、零式水上観測機
比叡改二93 46cm三連装砲x2、14号対空電探、零式水上観測機
金剛改二95 46cm三連装砲x2、14号対空電探、零式水上観測機
加賀改98 烈風x2、烈風改、流星改
瑞鶴改89 烈風x3、流星改
翔鶴改77 烈風x3、流星改
※9回目より長門と大和 三式弾+32号電探に変更 (実感として対空効果に変化なく、命中率低下せず)
※11回目より長門と大和 三式弾+14号電探に変更 (実感として対空効果に変化なく、命中率低下せず)
※13~16回目 3戦目のみ複縦陣に変更 (この後の出撃3回は雷撃には耐えるも、4回目で大和 霧島大破 効果あり?)
※22回目 3戦目のみ複縦陣に変更 (開幕雷撃はmiss 昼戦でエリレ撃破 道中支援のダメージも良好)
出撃22回 消費資源 燃料 21000 弾薬 24000 鋼材 21000 ボーキサイト 1000 バケツ 約100個
最後に感想ですが、戦3潜3は、1番に3戦目エリレの開幕航空攻撃、2番に3戦目エリレの2回の雷撃が脅威です。
結果の通り、3戦目の航空戦で長門が大破することが非常に多く、実は、ボス到達時、長門は中破していたことが殆どでした。
これは、対空値のない潜水艦が、エリレの艦爆迎撃に対応した場合、艦載数180に対して、
戦艦の対空装備ボーナス20強では歯がたたず、150機の艦爆攻撃に長門が耐えられなかったためだと思われます。
wikiの検証に頼ると、戦艦が迎撃する確率50%、迎撃が成功する確率50%で、戦艦が迎撃に成功する確率は25%しかないわけです。
武蔵であれば、耐えられる確率が上がるかどうか、よくわかりません。
結論として、戦3潜3で攻略する場合、開幕航空攻撃迎撃は運に任せ、3戦目エリレ雷撃は複縦陣で過ごし、
潜水艦が大破しないこと祈りつつ、試行回数を増やすしかないように思います。
ちなみに、22回目の金剛型戦艦3空母3 は、戦艦は中破せず夜戦に突入し、霧島の二連撃でボス撃破成功しました。
3戦目のエリレを除けば、E-5のような安定感を感じました。最後のボス撃破は、この編成が良いかもしれません。
長くなってしまい、申し訳ないです。
参考になりました。
・大和型なら空爆大破が減るか
実感として多少はですが減ると思います。ただ、
3戦目空爆開幕大破は割とあるので
ちなみに管理人今回(5月分)空母系で主に攻略してますが
複縦陣に関しては非常に有効に感じました。
・高速3空母3について
3戦目があれなので非常に運要素になってしまうと思いますが、
大和型がなければこっちのほうが攻略しやすいかもですね(軽空母は実質ダメコン必須気味ですし)
一つ書き忘れたのが、3回目の出撃で大和が大破したため、大和を改造し、4回目からは大和改で出撃しました。
潜水艦構成は高レベルの大和型の改がいること前提だからな?
これ以外だと大抵開幕爆撃で大破する。つまりだ
秋イベクリアしてない奴はよほどの雪風提督でないかぎり無理
似たような報告がありますが、報告しておきます。
今月の5-5攻略は戦艦x3空母x3とラストだけ戦艦x3潜水艦x3でやりました。
戦艦空母はキラ無し。戦艦潜水艦はキラ1回のみ。
戦艦は長門大和武蔵
空母は大鳳瑞鶴千歳
潜水艦は401、18、58
すべてケッコン済みです。千歳だけダメコン。ダメコン消費無し。
ボス撃破4回までは出撃9大破撤退5ボス到達4ボス撃破4
ラス1で3回出撃で大破撤退0ボス到達3ボス撃破0
その後潜水艦編成に変えて
出撃3大破撤退2ボス到達1ボス撃破1
空母編成だとラス1ボスには火力不足を感じました。
長門を金剛型に変えたほうが良かったかもしれません。
2ヶ月続けて軽空母ルートでクリア。
削り編成
長門 46*3、偵
大和 46*2、偵、32号
霧島 46*3、偵
大鳳 烈風改、烈風*2、流星改(2スロ目)
加賀 烈風*3、流星改(3スロ目)
千代田 烈風*3、彩雲
ボスまで行けばT不利は引かず、反航戦でも火力キャップの連撃で殴れるという算段です。
実際反航戦でも昼で旗艦撃破が確認でき、手応えは上々といったところ
最終形態の前に徹甲弾の有用性を説かれて、大和型に採用しました。
霧島 46*3、偵
大和 46*2、偵、徹甲
武蔵 46*2、偵、徹甲
大鳳 烈風改、爆戦、烈風*2
以下同様の艦、装備
キラ付けもダメコンも無しで、回数で殴ろうという方針で出撃19回で削りが終了、ゲージ破壊は1回で完了。
三戦目のレ級があまり仕事しなかったのを含めても、偵察機システムのおかげで随分やりやすくなったように感じました。
三戦目は輪形陣で凌ぐ派だったけれども烈風9あれば制空権確保できるので、単縦で積極的に倒しに行くのも普通にアリという感触。
大鳳は回避と運が足を引っ張ってかなりお荷物となった印象。火力は高いが戦艦の火力向上で必要なくなった感じがしました。
Lvは千代田が94、大和が70弱、他80程度だったと思います。
3月に1度だけボスに挑み、金剛型の連撃が全然通用しなかった経験から
金剛型は主砲3積み、大和型は徹甲弾から変えないつもりですが、
長門型、特に長門はどっちの装備でも戦えそうなので、来月はその辺りいろいろ試しながら攻略することになりそうです。