第二期の3-2では、特定の編成で1戦戦闘を行った後弾薬マスに到達することが可能です。効率が良く、弾薬が足りていなくても簡単に回復させる事が出来るため、有力な資源回収マップの一つとなっています。
概要(キスクル)
Aマスで戦闘した後、Bマスで弾薬を回収、そのまま撤退します。
Bマスでは弾薬を(50~150/5単位)稼ぐことが出来、一周あたり一分
前後で戻ってくることが可能。
また、1-3同様大発動艇等で収支を増やすことが可能です。
が、元の弾薬入手量が高く、単艦で出撃するには装備数にも限りがあり
乗せるための手間を考えると必要ありません。
Aマス編成
潜水艦で回る場合、画像のような軽空母入編成が厄介。
どうしても大破で敗北率が上がっていきます。
注意点(敗北数の増加)
編成の特性上、潜水艦またはバイト艦を単艦で採用します。
その為弾薬を稼ぎに出撃する毎に、
鎮守府全体の勝率が下がることに注意してください。
勝率を意識するなら潜水艦を複数採用してもいいですが、
その分収支が落ち、結局あまり美味しくないですね。
編成例
バイト艦を使わない提督や、バケツが溢れている提督は潜水艦を活用します。
高練度の潜水艦を使う場合「応急修理要員+新型高温高圧缶」を載せ、
少しでも回避率を上げています。
※缶装備は改修することにより回避率の底上げが可能。
新型高温高圧缶の代わりに特二式内火艇を載せた場合、
一周あたりの弾薬入手量を+3することが可能。
お好みでどちらか選択してください。
ダメコン進軍
Aマスで大破した場合、「応急修理要員を使用して進撃」を選択すること。
弾薬マスに進軍してもダメコンは消費せず、母港帰投後も残ったままとなります。
バイト艦を採用してもOK
潜水艦が少ない鎮守府や、勝率は全く気にしないけど入渠が埋まるのは嫌な鎮守府は
適当な艦にダメコンを載せて進軍してもOK。
画像では載せていませんが、
ドラム缶(輸送用)を乗せることで弾薬収支+2になりますね。
※バイト艦には駆逐・軽巡・重巡等を採用すること。
戦艦・空母の単艦はCマスに進むのでNG
低練度の潜水艦や改装したまるゆの活用
通常海域でドロップする潜水艦を多数所持している場合、
- 出撃させる潜水艦にダメコンを装備
- 潜水艦ソート/Newソートに変更し、入れ替えつつ出撃
- 修理時間が短いので入居に溜め込まずに回すことが可能
といった方法を取ることができます。
同じ艦を何度も活用することによりダメコンを装備する手間を省くことが可能。
意識して潜水艦を集めておくといいですね。
※レベル20~30前後のまるゆや、駆逐艦でも同様のことが可能。
注意点
●特にバイト艦の採用を考えている場合、
応急修理要員に対してロックを掛けておくこと。
応急修理要員にロックをかけておけば、
誤解体による応急修理要員廃棄を防ぐことが可能になります。
●複数の艦で長時間周回を予定している場合、
予め複数の艦に応急修理要員を装備してから周回に入ると楽。
まとめ
弾薬の備蓄に不安があるので冬イベに向け久々にやってます。
一周あたりの弾薬入手量が多く、ながら周回でも艦がいれば3000程度、
1時間本気で回せば4000~5000近く増やすことが可能です。
1-3の燃料稼ぎ同様、覚えておいて必要なときに活用するといいですね。
→1-3-D 燃料稼ぎ編成例【第二期】
まとめ乙です
新規提督に向けてバイト艦を使う上での注意事項を一つ。
ダメコンは必ずロックをかけておきましょう。
そうすればバイト艦から外し忘れて一緒に誤解体することがなくなります。
ダメコンはロックがかかっていてもしっかりと効果があるので、
いざイベントで使うときでも問題ありません。
ダメコンのロック大事ですね。反映したいと思います
勝率をどうするかですねぇ…。
自分は現在95%ですが、皆さんはどんな感じなんでしょう?
時間効率のためにイベント参加ギリギリの75%まで落とすこと覚悟で回すか、勝率維持するために潜水艦増やすか、他の海域で勝率稼いでから回すか…。
ここ直近は75%の制限あるイベントないんじゃないかなあ・・
どれくらいプレイされてる方かわからないですが、甲常連とかなら1000敗負けがついても数%の変動だと思うので
見た目勝率気にされる方じゃなければほとんど気にする必要はないと思いっています
ダメコンを装備させるときに10キャラ分ぐらい一気に装備させると時間短縮になる
外す時は帰投時に外す
たかが数秒の短縮だけどこの稼ぎ自体超絶作業なので最適化する価値はある
ありがとうございます。注意点に加筆しておきますー。
10隻も要らんと思うが。
戦果のために7-1回ったりとかして溜まったバイト潜水艦5隻にダメコン持たせて、一周して大破で戻ってきたら入渠させて別な艦でGOで十分。
1回で使い潰さないで修理して再出撃させてるから段々入渠時間は延びていくけど、潜水艦ゆえの入渠時間の短さで、5隻位居ると全員が大破してドックの枠が全部埋まる状況にはなかなかならないので、1時間位やってもまだローテーションが切れずに回せる。
現在ならプリセット機能を活用すれば更に効率化出来るかな
事前に6隻をセットして一斉装備→
「編成記録」→「随伴艦一括削除」→出撃→「編成展開」→大破艦入替え→「随伴艦一括削除」→出撃→(以後全大破まで繰り返し)
最後にもう一度編成展開して全員の装備を一気に剥いて1セット
艦や装備をリストから探す手間を大幅に省略できるはず
勝率…?
なんのことかと調べたら、戦績表示に書いてあるんですね。
遠征の失敗も分かって、恥ずかしい…。
3-2Bマスは弾薬稼ぎが中心に取り上げられてますけど、
C→A→B(弾薬)の二戦レベリング方法は、もっと広まってもいいかなと思ってます。
雷巡1+軽空3+育成2ぐらいで、弾薬拾ってきて旗艦経験値600、随伴400前後。バケツは3~40回出撃して、一個使うかどうかって感じでしょうか。
二戦してますけど、資源消費を(油+弾)の合計値として考えていくと、実質的に1戦分程度の消費で、
上記の経験値を稼いでる事になります。
油に偏る消費は、ウィークリー東急遠征任務を油の方に専念させるとか、出勤・学業時の長時間遠征を、
北方海上護衛とか、水上機基地建設とかに回すと楽にバランス取れますので、さほど問題なし。
実際に、ぐるぐる回ってると、ボーキが一周回平均30~35ぐらい減ることを除けば、
旧3-2-1の二戦オレンジ疲労抜きレベリングの感覚・ペースとほとんど変わらずに利用できてます。
ドロ艦ゲット機会が2回&3-2-1同様に、金剛型4姉妹、とねちく、飛鷹型軽空母が落ちる事でもありますし、
高速育成には向きませんが、まだ経験浅い提督とかバケツ節約時のまったり育成用に、ローリスク・ミドルリターン手段として、
旧3-2-1の代替手段に近い形で実用範囲だと思っています。
低練度の提督さん向けに育成候補として書きたいな思っていました。
本当はAマスだけでも組みたいですが難しそうなので、
言われているような2戦撤退の編成が無難でしょうねー・・・
書く時は参考にさせてもらいます。
らんらんアイオワと掘りたい艦だらけの今イベの資源回復に参考にさせて貰いました、とても助かりました。
E-5で潜水艦一隻で応急修理要因×2を装備していたら、大破進軍しただけで(応急修理要員を使用して進撃)を下だけで消費された気がする・・。遊撃部隊出撃でBで大破→応急修理要員を使用して進撃→Cマスで大破から中破になり、母港に戻ったら減っていた・・・。
この記事とは関係ないですが一応。
それは仕様です。
E5のB(通常)マスからC(空襲)マスに入って、
Cマスで陣形ボタンを選択したらその時点で消費します。
3-2では、
A(通常)マスからB(資源)マスに行き、戦闘がないので消費しません。
把握しました。返信ありがとうございます。
普段1-6 とかキスクルとかで修理要因持ち旗艦を大破進軍させて調子に乗っていましたが、
あれは「大破進軍先で陣形を選択しない」からなのですね。
記事を鵜呑みにするばかりで仕様を把握していない典型的な悪例ですね。
重ねてですが、ありがとうございました。
ですです。
一応次が戦闘マスで進軍してしまっても、
回線切断等でリログすれば(陣形を選択しなければ・或いは戦闘に入らなければ)
ダメコンは残る感じです。
この辺勘違いする仕様多すぎて、いつかまとめたいと思ってるんですがなかなか機会がないですねー…