夏イベのアンケートで少し質問きてたので、その回答編。今回は装備改修ということで、管理人氏の進み具合を知りたいという意見が3件位あったんでその回答。

以下、全部管理人の話なんでこういう人もいる程度にどうぞ。

基本的には

13号電探改改修

デイリーの装備改修だけはこなすようにしてます。演習と出撃任務はやらなくても
装備改修系の任務だけはすすめているので、

ネジが足りなかったり考えるのがめんどくさい日は
徹甲弾か35,6砲あたりを適当に。(ネジ一本で改修できる)

大体何がいつ改修できるかは覚えてますが、
わからない時はwikiwikiの改修工廠の項目から
適当に。

好きな艦に突っ込む分、簡単に改修できる分は別として、
大口径主砲以外は☆4,大口径主砲は☆2or☆5を一つの基準に。

これ以上区分けするとだれそうなのでそこまではやってません。

大口径主砲

以下、所持分一通り調べてから書いてますが、普通に書き忘れてたりするかも。

35.6cm連装砲・・・・・・・・・・☆10×2
試製46cm連装砲・・・・・・・☆10×1
46cm三連装砲・・・・・・・・・☆2×2.☆5×1
試製51cm連装砲・・・・・・・・☆5×1
38cm連装砲改・・・・・・・・・・☆5×1,☆10×1
381mm/50 三連装砲改・・・☆2×4

41cm砲が30本くらいあるんで、
イタリア砲の強化しないとという感じ(なおネジがない)

46砲に関しては試製51が出る前にちょっと強化してたんで、
これは正直失敗したなーと思ってます。

試製51関係がフィットでのマイナス補正がなく、
現時点ではかなり強いですね。

小・中口径主砲

20.3cm(2号)連装砲・・・・・☆1×?,☆4×6
20.3cm(3号)連装砲・・・・・☆1×?,☆4×10

15.2cm連装砲改・・・・・・・・☆10×2

10cm高角砲+高射装置・・☆1×2,☆4×2,☆8×1,☆10×2,
12.7cm連装砲B型改二・・・☆4×2,☆6×1,☆7×1

秋月砲は強化中。重巡砲は
最初期にこればっかり☆4量産していました。(が、今は放置中)

3号砲の☆10を2本くらい作っておきたいですが、
ネジはもちろん3号砲が足りないので当分先の話になりそうです。

魚雷

61cm三連装(酸素)魚雷・・・☆1×1,☆4×1
61cm五連装(酸素)魚雷・・・☆4×4,☆6×2,☆7×1,☆9×1

5連装の強化したいですが、(以下略)

次の次イベくらいまでには後2本北上様牧場して、
☆9×2に揃えれたらといったところ。

3連装酸素魚雷は一本強化しようと思って優先順位的に忘れ去られてますね。
オリョクルとかで使いどきはありそうなんですが。

その他

九一式徹甲弾・・・・☆6×2、☆10×2
一式徹甲弾・・・・・・☆1×1、☆4×1

探照灯・・・・・・・・・・・・・☆10×1
96式150cm探照灯・・・☆3×1

94式高射装置・・・・・・・☆10×1
90mm単装高角砲・・・☆1×1
OTO 152mm三連装速射砲・・・☆4×2

三式水中探信機・・・・☆1×?、☆5×1,☆6×1
三式爆雷投射機・・・・☆1×2

12.7cm高角砲+高射装置・・・一つ所持

13号対空電探改・・・・・・・・☆5×1
22号対水上電探改四・・・・☆1×2

 

ソナー爆雷の星10は一個ずつ作る予定。いつか。
電探の改修は装備もネジもきつすぎて進む気配がありません。
まあ13号も22号も全部捨ててたのが響いてますね。

言うまでもなく他の装備を準備するのが優先事項だと思います。

今後は?

全体的な強化は十分なんで、
牧場必要な装備系のマックスに向けての強化でしょうか。
あと90mm単装高角砲は一本準備しておきたいところ。

 

ちなみにネジは合計で200本くらい課金しています。

ウィークリーは北方は7割方やってますが、
東方は半分やってないくらい。

残り(ろ号とか)はできるだけやっています。

まとめ

大体の人は一つの装備を極めるより浅く広く、ですね。

ただしラストダンスに必要になりうる、
魚雷だけは先に作ってもいいかと思います。
(4連装酸素魚雷なら☆9,5連装なら4まで)

 

☆6の壁(ネジ、装備必要数等)は結構分厚いため
簡単なもの以外は後回しにすると良いでしょう。

 

基本的なシステムに関しては下記にまとめてるのでこちらもどうぞ。
改修工廠の基礎知識 やり方~注意点等まとめ