2025春イベント前段作戦では、多くの海防艦をはじめとして様々なドロップが実装されています。
【北海道防衛作戦】【突入!第二次礼号作戦】
- イベント総合
- 第一海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1)
- 第二海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1 ゲージ2(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(泊地/破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3(破砕))
- 第六海域(ギミック1 ギミック2 ゲージ1 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ / お札振分例
- E1(大泊, 初月) E21(大泊, 榧)
(2025/03/31 E5迄まとめ表だけ追加)
目次
簡易まとめ
海域 | マス | 戦艦/空母 | 巡洋艦 | 駆逐艦 | 海防艦 | 潜水艦/他 |
---|---|---|---|---|---|---|
第一 | C1マス | 福江 択捉 | ||||
Hマス | 福江 択捉 | |||||
Gマス | 秋月 薄雲 | 福江 択捉 | ||||
Mマス (ボス前) | Gotland 大淀 | 秋月 初月 薄雲 | 福江 択捉 | あきつ丸 | ||
Oマス (第1ボス) | 松 桃 白雲 薄雲 秋月 初月 涼月 | 福江 択捉 | 大泊 | |||
第二 | Cマス | 梅 | 第二十二号海防艦 | |||
Dマス | 梅 | 択捉 国後 第二十二号海防艦 | 大泊 山汐丸 |
|||
F1マス | 竹 梅 | 択捉 国後 第二十二号海防艦 | 大泊 山汐丸 |
|||
F2マス | 梅 | 択捉 国後 第二十二号海防艦 | 大泊 山汐丸 |
|||
Iマス | 竹 梅 | 択捉 国後 第二十二号海防艦 | 大泊 山汐丸 |
|||
Kマス | 薄雲 竹 梅 冬月 | 択捉 国後 第二十二号海防艦 | 大泊 山汐丸 第百一号輸送艦 |
|||
Mマス | 梅 | 第二十二号海防艦 | ||||
Rマス | 竹 梅 | 択捉 国後 第二十二号海防艦 | 大泊 山汐丸 | |||
Uマス (輸送ボス) | 榧 竹 梅 薄雲 冬月 | 択捉 国後 第二十二号海防艦 | 大泊 山汐丸 第百一号輸送艦 |
|||
Sマス | 梅 | 国後 | 山汐丸 | |||
Vマス (ボス前) | 竹 梅 | 択捉 国後 第二十二号海防艦 | 大泊 山汐丸 | |||
Wマス (ボスマス) | Langley | Ташкент 白雲 薄雲 | 択捉 国後 第二十二号海防艦 | 大泊 伊36 Scamp 第百一号輸送艦 山汐丸 宗谷 |
||
第三 | B4マス | 占守 八丈 | 神威 宗谷 | |||
D1マス | 占守 八丈 | |||||
E2マス | 涼波 玉波 早波 薄雲 | 占守 八丈 | 神威 宗谷 | |||
Fマス | 占守 八丈 | 神威 宗谷 | ||||
Gマス (第1ボス) | 涼波 玉波 早波 薄雲 | 占守 八丈 | Wahoo 神威 宗谷 平安丸 |
|||
I3マス | 占守 八丈 | 神威 宗谷 | ||||
K2マス | 占守 八丈 | 神威 | ||||
Lマス | 占守 八丈 | 神威 宗谷 | ||||
M1マス | 占守 八丈 | 神威 宗谷 | ||||
Rマス (第2ボス) | 占守 | 神威 | ||||
Tマス | 占守 八丈 | 神威 宗谷 | ||||
Vマス (第3ボス前) | 涼波 玉波 早波 藤波 | 占守 八丈 | 神威 宗谷 | |||
Xマス (第3ボス) | Гангут 八幡丸 | 榧 涼波 玉波 早波 藤波 | 占守 八丈 | Wahoo 神威 宗谷 熊野丸 明石 |
||
上記表は「甲作戦」ドロップです。 乙以下はでないことがあるので、各海域の個別表を参照してください。 (2025/03/17更新) 参考:https://tsunkit.net/nav/#/ 参考:https://db.kcwiki.org/drop/ 参考:2025春イベレアドロップ艦逆引き |
海域 | マス | 戦艦/空母 | 巡洋艦 | 駆逐艦 | 海防艦 | 潜水艦/他 |
---|---|---|---|---|---|---|
第四 | F2マス | 大淀 | 有明 夕暮 松 竹 | 対馬 稲木 | 大鯨 | |
Iマス (第1ボス前) | 大淀 | 有明 松 竹 | 対馬 稲木 | |||
Lマス (第1ボス) | 大淀 | 有明 夕暮 松 竹 榧 | 対馬 能美 稲木 | 大鯨 | ||
Mマス | 大淀 | 有明 夕暮 松 竹 | 対馬 稲木 | |||
Rマス (第2ボス) | 大淀 | 有明 夕暮 松 竹 榧 | 対馬 御蔵 能美 稲木 | 大鯨 | ||
Tマス | 対馬 稲木 | |||||
Uマス | 大淀 | 有明 夕暮 松 竹 | 対馬 稲木 | |||
Wマス (第3ボス) | 梅 桃 榧 杉 早潮 | 対馬 御蔵 能美 稲木 | 大鯨 | |||
第五 | B1マス | 屋代 倉橋 | ||||
B2マス | 屋代 倉橋 | |||||
D2マス | 屋代 倉橋 | 大鯨 | ||||
Eマス | 屋代 倉橋 | |||||
F2マス | 夕暮 | 屋代 倉橋 | 大鯨 | |||
Iマス (第1ゲージ前) | 屋代 倉橋 | |||||
Kマス (第1ゲージ) | Honolulu | 涼月 有明 夕暮 梅 桃 杉 | 大東 屋代 倉橋 | 大鯨 | ||
Qマス | 大東 倉橋 | |||||
Rマス (第2, 3ボス前) | 涼月 有明 夕暮 梅 桃 杉 | 大東 屋代 倉橋 | 大鯨 | |||
Tマス (第2ボス) | Honolulu | 涼月 有明 夕暮 梅 桃 杉 | 大東 屋代 倉橋 | 大鯨 | ||
Zマス (第3ボス) | Brooklyn Phoenix | 冬月 杉 | 大東 屋代 倉橋 昭南 | しまね丸 あきつ丸 まるゆ |
||
上記表は「甲作戦」ドロップです。 乙以下はでないことがあるので、各海域の個別表を参照してください。 (2025/03/31更新) 参考:https://tsunkit.net/nav/#/ 参考:https://db.kcwiki.org/drop/ 参考:2025春イベレアドロップ艦逆引き |
新艦娘ドロップ
甲 0→1時のドロップ(新規入手時のドロップ率)
KCNavで2025/03/14・一部03/17に確認
E4, E5反映分は04/06に確認
大泊
【第一海域】
- E1-1(Oマス) S:5.45%, A:2.09%
※1限
【第二海域】
- E2-1(Uマス) S:2.82% A:0.66%
※1限 - E2-2(Wマス) S:甲不詳 A:2.88%
※2隻目確認済み
その他、大泊はE2道中各所でドロップします。
榧
【第二海域】
- E2-1(Uマス) S:1.12% A:-
※1限
【第三海域】
- E3-3(Xマス) S:4.84% A:2.16%
※2隻目確認済み
【第四海域】
- E4-1(Lマス) S:ドロップあり A:-
※2隻目確認済み - E4-2(Rマス) S:ドロップあり A:-
- E4-3(Wマス) S: 1.77% A:1:59%
【第六海域】
- E6-3(Zマス) SAドロップあり
Wahoo
【第三海域】
- E3-1(Gマス) S:1.28% A:-
※2隻目のドロップ - E3-3(Xマス) S:0.7% A:-
※2隻目のドロップ率
杉
【第四海域】
- E4-3(Wマス) S: 5.74% A:3.9%
※1隻
【第五海域】
※甲作戦ではなく全難易度のS勝利時で表記しています。
- E5-1(Kマス) S:1.27% A:-
※2隻目確認済み - E5-2(Tマス) S:1.88% A:-
- E5-3(Zマス) S:6.94% A:ドロップあり(不詳)
※2隻目確認済み
【第六海域】
※甲作戦ではなく全難易度のS勝利時で表記しています。
- E6-3(Zマス) SAドロップあり
しまね丸
【第五海域】
※甲作戦ではなく全難易度のS勝利時で表記しています。
- E5-3(Zマス) S:不詳 A:ドロップあり(不詳)
【第六海域】
※甲作戦ではなく全難易度のS勝利時で表記しています。
- E6-3(Zマス) S:3.05% A:4.31%
第一海域:大湊警備府/津軽海峡/北海道東部
Mマス(ボス前)
艦名 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
大淀 | S | S | S | S |
Gotland | S | S | S | S |
初月 | S | S | S | |
秋月 | S | S | S | S |
薄雲 | S | S | S | S |
択捉 | SA | SA | SA | S |
福江 | SA | SA | SA | S |
あきつ丸 | S | S | S | S |
E1-M(ボス前) 2025/03/17更新 |
道中から初月を始めとした秋月型がドロップします。
ただ、現状それぞれ3隻までのドロップのため、4隻目以降は期待できません。
第一ボス(Oマス)
艦名 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
大泊 | SA | SA | SA | S |
秋月 | SA | SA | SA | S |
初月 | SA | S | S | S |
涼月 | SA | S | S | S |
松 | SA | SA | SA | S |
桃 | SA | S | S | S |
白雲 | SA | S | S | S |
薄雲 | S | S | S | S |
択捉 | SA | SA | SA | S |
福江 | SA | SA | SA | SA |
E1-O(第一ボス) 2025/03/17更新 |
大泊掘りの選択肢。
上でも書いたけど秋月艦・海防艦が兼ねられます。
大泊自体はE2ドロップ地点が豊富なので、
理由がなければE2を進めてから掘っても良さそう。
第二海域:北海道北東沖/宗谷海峡沖
各ドロップの表では省略していますが、多くのギミックマスで
大泊・海防艦のレアドロップが見込めます。
Mマス(連合初戦マス)
艦名 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
第二十二号海防艦 | S | S | S | |
梅 | S | S | ||
E2-M(連合初戦) 2025/03/14更新 |
Rマス(第一ボス前)
艦名 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
大泊 | S | S | S | |
竹 | S | S | S | A |
梅 | S | S | S | |
択捉 | S | S | S | S |
国後 | S | S | S | S |
第二十二号海防艦 | S | S | S | S |
山汐丸 | S | S | S | S |
E2-R(第一ボス前) 2025/03/17更新 |
第一ボス(Uマス)
艦名 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
榧 | S | S | S | |
大泊 | SA | S | S | S |
竹 | SA | SA | S | S |
梅 | SA | SA | SA | S |
薄雲 | S | S | S | S |
冬月 | S | S | S | S |
択捉 | SA | SA | SA | S |
国後 | SA | SA | S | S |
第二十二号海防艦 | SA | SA | SA | SA |
山汐丸 | SA | S | S | S |
第百一号輸送艦 | S | S | S | S |
E2-U(第一ボス) 2025/03/14更新 |
大泊, 榧, 第百一号輸送艦, 山汐丸, 各種海防艦等。
道中の海防艦ドロップもあり比較的有力な掘り地点です。
榧はE3-3等の方がドロップ率が高そうなので、そちらで掘ったほうがいいかも。
Vマス(第二ボス前)
艦名 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
大泊 | S | S | S | S |
梅 | S | S | S | S |
竹 | S | S | S | S |
択捉 | S | S | S | S |
国後 | S | S | S | S |
第二十二号海防艦 | S | S | S | S |
山汐丸 | S | S | S | S |
E2-V(第二ボス前) 2025/03/17更新 |
第二ボス(Wマス)
艦名 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
大泊 | SA | SA | SA | S |
Langley | S | S | S | S |
Ташкент | SA | SA | SA | SA |
白雲 | S | S | S | |
薄雲 | SA | SA | SA | SA |
択捉 | SA | SA | SA | SA |
国後 | SA | SA | SA | SA |
第二十二号海防艦 | SA | SA | SA | SA |
伊36 | S | S | S | S |
Scamp | SA | SA | SA | SA |
宗谷 | SA | SA | SA | SA |
第百一号輸送艦 | SA | SA | SA | SA |
山汐丸 | SA | SA | S | S |
E2-W(第二ボス) 2025/03/17更新 |
ここでのみТашкентやScampのドロップあり。
A勝利でもドロップしますが、甲作戦ではやや掘り難易度が高めです。
第三海域:留萌沖艦隊決戦
第三海域は乙以下の情報が不足気味
Fマス(第一ボス前)
艦名 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
占守 | S | S | S | S |
八丈 | S | S | S | S |
神威 | S | S | S | S |
宗谷 | S | S | S | |
E3-F(第一ボス前) 2025/03/17更新 |
第一ボス(Gマス)
艦名 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
Wahoo | S | S | S | |
玉波 | S | S | S | S |
涼波 | S | S | S | S |
早波 | S | S | S | S |
薄雲 | S | S | S | S |
占守 | SA | SA | SA | S |
八丈 | SA | SA | S | S |
神威 | SA | SA | S | S |
宗谷 | SA | S | S | S |
平安丸 | S | S | S | S |
E3-G(第一ボス) 2025/03/17更新 |
E2報酬のWahooドロップあり。
第二ボス(Rマス)
Sが少なすぎて不詳
Lマス(第二/第三ボス道中)
艦名 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
八丈 | S | S | S | S |
占守 | S | S | S | S |
神威 | S | S | S | S |
宗谷 | S | |||
E3-L(連合道中) 2025/03/17更新 |
Vマス(第三ボス前)
艦名 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
玉波 | S | S | ||
早波 | S | |||
涼波 | S | |||
藤波 | S | S | ||
八丈 | S | S | S | S |
占守 | SA | S | S | S |
神威 | S | S | S | S |
宗谷 | S | S | S | S |
E3-V(第三ボス前) 2025/03/17更新 |
第三ボス(Xマス)
艦名 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
榧 | SA | SA | S | S |
Wahoo | S | S | S | S |
Гангут | SA | SA | SA | S |
八幡丸 | SA | SA | SA | S |
涼波 | SA | SA | SA | S |
玉波 | SA | SA | SA | S |
早波 | SA | SA | SA | S |
藤波 | SA | S | S | S |
占守 | SA | SA | SA | SA |
八丈 | SA | SA | SA | SA |
神威 | SA | SA | SA | S |
熊野丸 | SA | SA | S | S |
宗谷 | SA | SA | S | S |
明石 | S | S | S | S |
E3-X(第三ボス) 2025/03/17更新 |
榧とWahooを狙うことが可能。
また、Гангутもドロップします。
第四海域:カムラン湾沖/昭南方面行路/南シナ海
Lマス
艦名 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
榧 | S | S | S | |
大淀 | S | S | S | S |
有明 | S | S | S | S |
夕暮 | S | S | S | S |
松 | S | S | S | |
竹 | S | S | S | S |
対馬 | SA | SA | S | S |
能美 | S | |||
稲木 | SA | S | S | S |
大鯨 | S | S | S | S |
E4-L(第一ボス) 2025/04/06更新 |
Rマス
艦名 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
対馬 | SA | SA | SA | S |
御蔵 | S | |||
能美 | S | |||
稲木 | SA | SA | SA | |
有明 | S | S | S | S |
夕暮 | S | S | S | S |
松 | S | S | S | S |
竹 | S | S | S | S |
榧 | S | S | S | S |
大淀 | S | S | S | S |
大鯨 | S | S | S | S |
E4-R(第二ボス) 2025/04/06更新 |
Wマス
艦名 | 甲 | 乙 | 丙 | 丁 |
---|---|---|---|---|
対馬 | SA | SA | SA | S |
御蔵 | SA | SA | SA | S |
能美 | SA | SA | SA | S |
稲木 | SA | S | S | S |
梅 | SA | SA | SA | S |
桃 | SA | SA | SA | S |
榧 | SA | SA | SA | S |
杉 | SA | SA | SA | S |
早潮 | S | S | S | S |
大鯨 | SA | SA | SA | S |
E4-W(第三ボス) 2025/04/06更新 |
確認事項
●ドロップ率に関しては、新艦等、特に重要だと思う部分のみ
コメントや掘りの記事で抜粋して掲載するかも。
※記事内のコメントは更新時に確認したものなので、
状況が大きく変わっていることがあります。
※0→1,1→2,2→3…のドロップ率はそれぞれ異なることが多いです。
●管理人が誤植している可能性があります。
データ数不足により、ドロップするけど未掲載のものも考えられます。
丙や丁で出ていて乙や丙ではでない艦がいる場合、出るとみなして掲載します。
例:甲Sが難しい輸送地点で丙Sドロップがある場合、甲Sにも記載
●特定の艦は所持数制限があると思われます。
記事では追いかけきれてない部分が多いので、
詳細が必要な場合は各自で確認することを推奨します。
●ここ最近のイベントでは、最終海域をクリアしたら札フリーになります。
鎮守府事情が許せば後から掘るのがほうが楽かもしれません。
●この記事では、管理人が”主観で重要だと思う艦/レア艦”のみまとめています。
全ての艦を確認したい場合、記事のデータ参照元になっているデータベースを確認してください。
※特に新規の方で特定の艦を探す場合は、自分で確認されたほうが確実です。
最初に特定の艦のドロップを調べたい場合、
こちらの逆引きが便利です。
1隻目のドロップ率や2隻目のドロップ率・A勝利時など、
特定の情報を調べたい場合は以下のサイトを活用するのが良いでしょう。
最初にざっと雰囲気を調べたい場合、以下のサイトがおすすめです。
●新艦や一部のレアな艦等、イベント期間中に誤解体や轟沈をさせてしまった場合、
ドロップマスでもドロップしない例が増えています。
また、本イベに適用されるかは不明ですが、
海防艦等は直近のドロップ数などに応じたドロップ率減衰等の傾向も確認されています。
※詳細は不詳な部分が多く、質問されても正確な回答ができないです。
※2025春イベントのメンテナンスに際し、ドロップに関する除籍設定が解除された可能性があります。
特に海防艦のドロップ率に関して、大きく減衰がかかっていた提督はでやすくなっています。
また、確定の話ではないですが、
春イベント実装以降で轟沈や解体等をしていなければ、以前轟沈等してしまった艦を
探してみてもいいかもしれません。
まとめ
とりあえず前段時点で作成。
後段については、後段実装後10日ほどかかることが多いです。
【北海道防衛作戦】【突入!第二次礼号作戦】
E1-1M甲で岸波でました
レアかはわからないですが
E3甲 Xマス 20回くらい出撃、半分以上道中撤退、旗艦落とせずA勝利のみで、ゲージ半分削ったところで、榧来てくれました。
ウォースバイト、バリアントタッチ編成で、主砲未改修、魚雷そこそこ、ケッコン艦無、記事から変更艦は
グロワー →アトランタ(サブ)
アブレッツィ→矢矧(サブ)
加賀→大鳳(メイン)
補強増設アリは、ガングート、多摩、大鳳、綾波、タシュケントでした。
タッチでも姫、鬼、ネ級にはダメージ良くて60位、(他は3ケタでました)火力不足?がはっきりしたので乙に落とそうと思います。