道中の長いE-4ですが、水上打撃部隊に比べ空母機動部隊では、一戦少なくボスまで到達することが可能。丙作戦での堀周回や、ゲージ削りの場面などでは積極的に機動部隊編成を使っていきたいところ。
(08/19/1700 一部修正)
(08/21 一部修正)
水上の記事も書いてますが、
現時点ではボーキがあるかぎり、こちらの編成での攻略を推奨します。
マップ情報
機動部隊で上スタート。
能動分岐で潜水艦マスを回避するために渦潮を通ります。
ルート固定
ボス手前のルート条件が細かいです。上の条件優先で
・潜水艦ありでN
・第一に金剛榛名且つ、正規(装甲含め)空母2隻以下でM
・雷巡2隻以上でN
・第一に金剛&榛名でM
・第二にBismarckがいるとN
・上記条件を外れるとM?
というわけで、重たい編成を取りつつ最短ルートを取ると以下の様な感じになります。
1.金剛榛名、空母2以下、雷巡2採用
第一:金剛榛名瑞鶴翔鶴千代田千歳
第二:Bismarck北上大井阿武隈秋月夕立
2.雷巡を1隻以下に、金剛型採用
第一:金剛榛名瑞鶴翔鶴大鳳加賀
第二:BismarckIowa北上阿武隈秋月夕立
3.第一に低速戦艦を採用
第一:大和武蔵瑞鶴翔鶴大鳳加賀
第二:IowaRoma北上阿武隈秋月夕立
速吸はどこの枠でもいいですが、第二の戦艦か
第一の戦艦か空母を抜くことになりそう。
※第二に入れると逸れる模様
実際問題として、第二に戦艦2は過剰。戦艦2隻で安定感引き上げるより
カットイン重巡等を一隻採用して、最大ダメージに期待したほうがいいです。
記事内では軽めの削り編成として1を、
ゲージ破壊編成として3の亜種(速吸入り)を採用してみます。
編成例1(削り)
第一艦隊
・制空ですが、ボスの制空力が396。道中の最大が800近くあると思われ、
これを確保するのは現実的ではありません。
そのためボスで確保できるよう、450以上推奨。
記事内では余裕を持って500ほどにしています。
※例によってかさ増しが大きいので、多くの方は同じように積んだら大体ぴったりかと
・戦艦には徹甲弾を載せたいのと、第一は渦潮で燃料が削られるのでその対策に
空母に電探を採用。電探を乗せてもボスでの燃料はほぼ切れた状態になります。
そのため、基本は命中UPを狙って、後は航空戦の被弾減ればいいなーくらい。
触接率の底上げに彩雲採用。T不利無い方がいいと思ったので彩雲ですが、
二式艦上偵察機のほうがいいかも。
第二艦隊
・夜偵と照明弾を配置。照明弾に2スロを割く余裕は今回もないですね。
・Iマスの安定化のために秋月型カットイン大事。
E-3に続き基地航空隊込みで置物化を狙います。
・阿武隈カットイン採用できるなら採用。難しければ連撃で。
夕立も同様ですが難しい場合は雪風等にかえましょう。
支援艦隊+雷撃+航空攻撃で下のツ級(or駆逐)を2隻撃墜。
砲撃戦で空母ヲ級改flagshipを撃墜。
夜戦で1/3スナイプという流れが理想です。
(管理人氏E-4攻略中このスナイプが全く決まらなかった模様)
速吸なしだと攻撃された艦から大破するので、
夜戦時に2隻残ってればいい流れですかね。
雷巡の連撃や、中破カットインが有効ダメージ圏内ですが、
それ以下の艦の連撃だと厳しいです。
中破で殴るのが前提みたいなところもあるので、
基本的にカットイン構成のほうが良いでしょう。
雷巡は1戦目での事故率低下もありますし、この編成なら2採用ですね。
速吸の採用
この編成にそのまま速吸を採用する場合、画像ないなら龍驤を速吸へ。
速吸に【洋上補給2司令部】とするとして、対空が大きく足りなくなるので
千代田を烈風キャリアーに、電探を1スロ艦載機にでしょうか。
※速吸に司令部無理でした
夜戦(Kマス)
まず旗艦探照灯ですが、これはどちらでも構いません。
小破0の場合探照灯艦をかばうことによって若干大破率が増えますが、
カットイン率低下も大きい。
ただまあ今回の場合、もともと装備枠に余裕が無いのと
敵駆逐の通常砲撃で大破がちょくちょくみられ、
それの被弾率がアップしてることを考えれば採用しないほうが無難かなと思います。
基地航空隊
ボスに出すのは現時点では非推奨です。ろくなダメージが出ません。
基本的には大破撤退の一番の要因となるI(港湾夏姫)マスに6回。
艦戦を多めに積んで艦載機全滅狙い、攻撃させないようにします。
(艦戦/攻撃機を 2/2 1/3 1/3 くらいでよいかと)
支援艦隊
ボスは出すべき。道中は支援がほしいのがI(港湾夏姫)マスで、
そこの基地航空隊を出してしまえば事故率大きく下がるので、あまり必須とはいえない。Hマスも事故がありますが、
そちらは基地航空隊を1部隊投げてもいいですね。
ただまあ出したほうが精神衛生上楽
編成例2(ゲージ破壊想定)
大和型採用・速吸採用の編成ですが、
速吸を採用した編成例1が大きく火力で劣っているというわけではありません。
どちらかというとこういう組み方もあるという紹介なんで、
この編成の速吸なし等、今回は選択肢がたくさんあることを書いておきます。
第一艦隊
ダメコンを乗せれるなら速吸随伴、乗せれないなら旗艦に。
初手はできれば大和型に殴らせたい。
大和型を採用することの利点ですが、
空母ヲ級改flagshipを他より安定して落とせること。
また、素の火力が高いため、速吸がいない編成でも
十分に火力を出せる点が挙げられます。
第二艦隊
※記事中秋月入れてますが、
最後のゲージ破壊では素直にダメージソースに変えたほうが良いかと。
・画像で制空447。ラストは第二の回避率をあげるため、
速吸洋上補給2以上のほうがいいかと思います。
・雷巡1まで/Bismarck不可なので、Iowa、重巡採用。
・全体的にカットイン編成/雷巡に関しては連撃でもOK。
特に記事内では速吸採用するため、連撃でも十分抜けます。
女神躊躇しない方は3番目位に配置したオイゲンに探照灯おいて、
女神カウンター狙うのありだと思います。
今回カットイン発動しないのがちょっとトラウマなので、
今から攻略するなら自分は探照灯入れるかなー・・・
基地航空隊、支援艦隊は同様でOK。
速吸採用しない場合
対空カットイン摩耶を採用するか、正規空母もう一隻採用します。
正規空母を入れる場合は、私なら加賀さん烈風キャリアーにさせて、
装甲空母の3隻に電探持たせつつ火力をあげるでしょうか。
まとめ
今回体力切れのため、E-4の方はルートしか検証していません。
形にはなったと思いますが、こっちの方がいいとかありそう。
なんだかんだで運が良ければ
速吸なくてもなんとかなりそうなレベルになってきたかなというとこ。
もちろんあると難易度が大きく違うんで、宗教的な問題がなければ採用したいです。
基地航空がHとIがごっちゃになってる?
記事、お疲れ様です。
基地航空隊の出撃箇所、
本文中では“H”になってますが、上のマップ画像通り“I”ですよね…
丙S勝利37回目でようやくAquila入手できたので、これから甲挑戦です。
>お二方
疲れてましたきっと(目を逸らしながら)
修正します
E-4は乙でクリアしました。
基地航空は、削り、撃破とも Iマス4回、決戦支援艦隊が駆逐艦に集中しないのを願ってのボスマス2回で。
Iマス6回集中も途中やってましたが、燃料の減りが余りにも早いんですよね~
道中夜戦撤退したときに資材を無駄にしたくない(ケチなだけw)ため、上記でやったり、空襲マスに1回ずつ出したりも。
効果あった!(・・・ような気がしますw)
第1艦隊の電探は、2個で一部の艦娘、3個で全ての艦娘にボス到達時の燃料を残せます。
といっても体感で回避率が少し上がったかもという程度の差ですが。
ゲージ削りだけ普通に削って、ラスト破壊の時だけ速吸編成でやりました。
夜戦マスの事もあるし道中戦闘がほぼ起こらない第一艦隊の空母1を減らして、速吸を旗艦に投入するのが無難化と思います
装備は二式水戦/電探/洋上補給 補強増設にもう一個洋上補給でやりました。
普段余程無駄使いしてなければ洋上補給は課金しなくても余ってる筈なので普通にここで使って問題ないと思います
条件のところ
> ・上記条件を外れるとN?
Mの間違いと思います。
要はビス子、雷巡2を使わなくていいなら編成はほぼ自由ってことですね
M?って書くつもりでした。修正しましたー
待ってました!
そして「それまでにはどうにかした」かった名無しです!w
大変参考になります。
このマップ、想定以上に大変で、超重い編成で削りを繰り返して、ようやくラストかラスト前なのかって状況までは削れました……資源管理やら装備の管理やら、連度はメインに出すメンバーだけならそんなに変わらないのにどうしてこれだけ差が出るんだろうと白目です。
で、速水の修理要員×2は完全に埒外でした。
なるほど、と。
ただでさえ最後は制空がギリギリになりそうなので、どうしたものやらと思ってたんですよね。
空母の火力も重要だし、みたいな。
特に自分は削りの時点で加賀を制空担当、司令部持たせて補完みたいなことをしてたので、ラストはやっぱり司令部なしで行くしかないかというのに恐怖すら覚え始めてますけれど(汗)。
これは完全に私事なのですが、ボスゲージって目盛りで見ると両端の一番大きな部分も含めて36かそこを省いて34か、どちらなんでしょう。
とりあえず左端の一番大きなところを含めて残り5まで削ったんですが(つまり左端の大きなところを抜けば残り4まで)、ボスのHPが490だとすると36仮定の一目盛り約96で残り約476、34仮定の一目盛り約101仮定の約403で、どちらにしてもラストになると思うのですが。
お久しぶりです。
・このマップ
私の場合運が悪かった側面も大きいんですがラスト以外旗艦撃破できず大変でした・・・
ルート固定もわかってるし今ならもうちょっと安定してそうですが。
・制空
結局空母の攻撃より、速吸の洋上補給のほうが全体的に強いというのが現実ですね。
・司令部
どうせある程度大破進軍しちゃうなら、司令部で中途半端に減らさないほうがいいと思います。
資源が大量に余ってて、でも課金はしたくないという層は司令部も選択肢かなと。
・メモリ
わかりません!
たった今クリアしました。
今回もまたお世話になりまして、感謝します。
最終編成ですが、
速吸:二式水戦改
大和:試51、試41、徹甲弾、水観
武蔵:試51、試41、徹甲弾、水観
瑞鶴:97友永隊、天山村田隊、烈風601、彩雲
翔鶴:97友永隊、天山村田隊、烈風601、熟練21
大鳳:天山友永隊、岩本隊、烈風改、FW190T改
第二は前に載せたメンバーと装備含めて同じでした。
秋月はやっぱり頼りになります。
速吸の補給は最初のチャレンジでどうにかなったので幸いでしたね。
精神的に縛られてしまうので、アクィラを探すのがこれからだとしても大分これで気がラクにはなりました。
E4乙終了
司令部Lv110
機動部隊・BEHIJKLMQの6戦ルート
第一艦隊
龍驤改二90(烈風601・53岩本・二式艦偵・司令部)
千歳改二87(97友永・烈風・21号熟練・32号)
金剛改二96(35.6*2・零観・徹甲弾)
榛名改二93(35.6*2・零観・徹甲弾)
瑞鶴二甲115(天山村田・97友永・21号熟練・32号)
翔鶴二甲116(天山村田・天山友永・Fw190T改・32号)
第二艦隊
阿武改二120(甲標的・五連酸素2)
大井改二117(甲標的・3号砲*2)
比叡改二97(35.6*2・零観・徹甲弾)
照月改 63(高+高*2・13号改)
北上改二123(甲標的・5連酸素*2)
雪風改 81(5連酸素*2・照明弾)
上記で制空値423、艦攻が禿げても408でボスに確保を確認
基地航空隊は全部I集中。局戦2艦攻2・艦戦1艦攻3・艦戦1陸攻3
ギミック解除済み。H→I→D→Cの順に一回ずつS勝利で解除音確認
キラ付けなし
甲にいく気力はないけど、丙は報酬も掘りもイマイチそうなため乙で
ここはとにかく道中が楽
E-3で苦労していたのが嘘の様に順調に進みました
それでも夜戦マスはまあ…祈ろう
最後は速吸使うつもりでいたのですが、いきなりゲージ吹っ飛んでびっくり
いつの間にかラスダンになっていたようです
結局尻一匹の構成のまま、速吸使わずにゲージ割りました
さて、ろ号はここでも消化できるので、堀はE-1とどちらに行くか迷いどころ
E-1がまるゆ・あきつで消費が軽い、E-4が秋月・雲龍型だが消費が重い…うーん
ボスマス行かずにIマス撤退なら相当軽い構成でいけそうだけども
E-3丙堀りで4日もかけたのでE-4甲攻略が遅くなった罠。
まあ、Aquila出るまでに速吸と明石の2体目と伊26が出たので良し。
E-4甲
司令部Lv120
機動部隊・BEHIJKLMQの6戦ルート
■削り
[第一艦隊]
摩耶改二 Lv120 90mm単装高角砲★9,Bofors 40mm四連装機関砲,FuMO,艦隊司令部施設
陸奥改 Lv146 41cm連装砲★10,41cm連装砲★10,零式水観>>★10,一式徹甲弾★3
大鳳改 Lv145 友永天山>>,友永九七>>,601烈風>>,32探
翔鶴改二 Lv145 村田天山>>,601流星>>,零戦虎徹>>,Fw190T改>>
瑞鶴改二 Lv145 村田天山>>,601流星>>,烈風改>>,Fw190T改>>
加賀改 Lv145 友永九七>>,601烈風>>,601流星>>,二式艦偵>>
[第二艦隊]
阿武隈改二 照明弾,探照灯,甲標的
Iowa改 Lv129 16inch三連装砲 Mk.7★4,16inch三連装砲 Mk.7★4,夜偵>>★10,一式徹甲弾
Prinz Eugen改 Lv130 五連酸,五連酸★4,五連酸★6,FuMO
時雨改二 Lv112 五連酸★4,五連酸★4,照明弾
雪風改 Lv133 53cm艦首(酸素)魚雷,五連酸★4,五連酸★4
北上改二 Lv141 五連酸★4,五連酸★4,甲標的
制空値:494
決戦支援:砲撃
基地航空隊:Hx1,Ix5
丙でギミック解除済。
削り段階では第一第二ともにキラ付けなし。
削りで大和型を出すのは資材的に勿体なかったので若干軽めで。
16回出撃で、途中撤退3回、A勝利3回、C敗退10回。
司令部施設で1体のみ大破なら護衛退避。2体以上大破は撤退。
旗艦を落とせたのは1回のみ。毎回バケツを8,9個消費orz
2016春E-6でギミック未解除時もかなり沼ったが、
今回はギミック解除してもこの始末…。
続いてラスト編成
■ラスト
[第一艦隊]
大和改 Lv147 41cm連装砲★10,46cm三連装砲★4,零式水観>>★10,一式徹甲弾
武蔵改 Lv147 41cm連装砲★10,46cm三連装砲★4,零式水観>>★6,九一式徹甲弾★4
瑞鶴改二 Lv145 村田天山>>,601流星>>,零戦虎徹>>,Fw190T改>>
翔鶴改二 Lv145 村田天山>>,601流星>>,烈風改>>,Fw190T改>>
大鳳改 Lv145 友永天山>>,601烈風>>,601烈風>>,彩雲>>
速吸改 Lv96 応急修理要員,洋上補給,洋上補給
[第二艦隊]
神通改二 Lv115 15.2cm連装砲改,15.2cm連装砲改,夜偵>>
Iowa改 Lv129 16inch三連装砲 Mk.7★4,16inch三連装砲 Mk.7★4,夜偵>>★10,96式150cm探照灯
Prinz Eugen改 Lv130 五連酸,五連酸★4,五連酸★6,照明弾
北上改二 Lv141 五連酸★4,五連酸★4,甲標的
秋月改 Lv118 秋月砲★7,秋月砲★7,13号対空電探改★1
雪風改 Lv133 53cm艦首(酸素)魚雷,五連酸★4,五連酸★4
制空値:481
前衛支援:砲撃
決戦支援:砲撃
基地航空隊:Ix6
ラストは第一第二ともにキラ3重。
1回目は空襲戦で速吸が大破したので撤退。
この時は応急修理要員を載せてなかったorz
2回目は速吸に応急修理要員を搭載。
夜戦マスでは大型探照灯でIOWAが戦艦夏姫の攻撃を吸収。
ボス到達時、IOWAが中破した以外は他ほぼ無傷。
昼戦終了時で重巡夏姫中破、戦艦夏姫大破、ヲ級改小破を残すのみ。
味方は神通とIOWAが中破のみでカットイン勢はほぼ無傷。
夜戦は戦艦夏姫が秋月を大破させたが、ヲ級改、戦艦夏姫と倒し、
最後は北上様のカットインでS勝利。雪風まで回らず。
編隊の違いはあれど、洋上補給有り無しで全く違いますねぇ。
基地航空隊の行動半径がいまいち理解できません。
例えば、行動半径9の一式陸攻をボスマスに出したいのですが、出すことができません。
また、行動半径10のカタリナと零式艦戦21型(熟練)を一緒にMマスを出したいのですが、こちらも出すことができません。
機動部隊で出撃して、ボスまでの行動半径は9であってますよね?何か勘違いしていたら教えていただきたいです。
↑の行動半径について質問した者です、試行錯誤したら、何とかボスマスまで届かせることができました。
しかし、今回はなかなか行動半径がシビアですね。
>>速吸に【洋上補給2司令部】とするとして
速吸に司令部は乗らないような?
E4乙Iマス掘り用
機動部隊・BEHI
支援なし・基地航空隊はIマスへ集中
第一艦隊
Aquila 1(二式艦偵・2005改・97友永)
Warspite 1(38.1・41・零観・三式弾)
龍驤改二90(天山友永・53岩本・21熟練・32号)
隼鷹改二89(天山村田・97友永・Fw190T改・32号)
千歳改二87(天山村田・烈風601・21号熟練・32号)
第二艦隊
照月改 63(高+高*2・WG)
阿武改二120(甲標的・内火艇・戦車大発)
吹雪改二94(高+高*2・WG)
大井改二74(甲標的・5連酸素*2)
北上改二77(35.6*2・5連酸素*2)
思いついたものを適当に、AquilaとWarspiteのレベリングもかねて
これで燃料弾薬200くらい&航空隊分の燃料ボーキ
運がよければ空襲がこないので、航空隊分はそれぞれ100も減りません
もちろん出撃による規定消費分は別にして
AquilaとWarspiteを外せばもっと減るでしょう
これとE-1を交互に出撃させてます
丙機動雷巡2隻編成でAquila掘りしてた者です。
あの後無事Aquilaをお迎えしまして、甲でE4を攻略、先ほど突破しました!
削りの最初の方は丙堀りと同じ編成でやってましたが途中から空母4雷巡1に変えて削り、破壊時は速吸も採用しました。
破壊時の編成は
第一:大鳳/大和/武蔵/瑞鶴/翔鶴/速吸
第二:綾波/Iowa/摩耶/夕立/阿武隈/北上
装備について特筆するなら
大鳳:天山友永・流星601・零戦53岩本・彩雲
瑞鶴:天山村田・流星601・烈風601・Fw190T改
翔鶴:瑞鶴と一緒
速吸:二式水戦改・Ro.44水戦・洋上補給・洋上補給(増設)
綾波はカットイン+探照灯(運51)
夕立は連撃+照明弾
阿武隈北上はカットイン(運60)
こんな感じです。速吸の働きもあってラスダンは1発クリア。
反航戦でも攻撃が通り、昼戦終了時点で戦艦夏姫1隻撃沈、ボスともう一人の戦艦夏姫は大破、という状況でした。夜戦では北上様まで回らず。
丙掘りもしていた結果、油が5000くらいまで減り、1発クリアできなければ禿げ散らかすところでしたが…なんとか今回も突破。甲7になりました。Warspiteも素晴らしい!何あの発音素敵!
どうもです!
ボス前分岐条件感謝します。ビスマルク使用するには金剛・榛名+正規空母2隻【装甲空母含む】の条件を満たさないとLマス⇒Nマスにそれるという条件であるとは・・・本当に参考になります。
今後とも宜しくです!
じゃあね。
速吸を第二艦隊に入れるとNマスに逸れるとのこと。
採用の場合は第一の空母を抜いて入れるのが安定だと思われます。
>速吸第二・司令部
修正します
こんばんは
上記のSOYさんの削り編成、第二から対空カットインを減らし夜戦要因を増やした構成に魅力を感じたので、これに改案を少々
この編成だと雷巡が減ってしまうので、金剛榛名を崩さず、榛名に固定値6の対空カットイン装備にして回ってみてます
発動すれば秋月型と遜色ない働きをしてくれます。後は昼戦と夜戦の兼ね合いですが、やはり夜戦要因が一人増えるのは心強いといった感じです
おはようございます
ちまちまと削ってラストまで行ったので、試しに洋上補給なしで行ったら一発だったのでちょっと編成を晒してみようかと思います
大和lv137 試製41 試製41 91徹甲 零観
武蔵lv133 試製41 試製41 91徹甲 零観
瑞鶴lv125 村田 岩本 烈風601 FuMO
大鳳lv123 友永 烈風601 烈風改 32号
翔鶴lv97 村田 零戦52 Fw 彩雲
秋月lv93 高角高射 高角高射 13号改
阿武隈lv123 五連 五連 甲標的
Romalv110 381mm 381mm 96式探照灯 夜偵
プリンツlv117 三連 五連 五連 照明弾
北上lv137 五連 五連 甲標的
綾波lv120 三連 三連 三連
雪風lv117 六連 艦首 三連
電探3だと燃料が4%になって、弾薬は電探に関わらず30%(だと思います)。ですので結構火力は出るので、うまい具合にスナイプできれば意外と、といったところですかね。やはり、第二の夜戦火力が減るよりは、昼戦火力が減ったとしても第一に対空要因を入れるべきだという印象です
管理人様、報告なさっている皆さま、お疲れ様です。
記事の編成丸パクリで、いましがたレディをお迎えできました。
圧倒的感謝。
土日でレディとアクィラの育成兼ねて東方クエやってきます。
記事とコメントを参考に速吸無しで突破できました。
大和改Lv142 試製51 試製41☆6 零観 一式徹甲☆6
陸奥改Lv125 試製51 試製41☆6 零観 一式徹甲☆6
大鳳改Lv145 天山村田 97友永 烈風601 32号
翔鶴改二Lv142 天山友永 97友永 零戦53岩本☆2 彩雲
瑞鶴改二Lv143 天山村田 Fw190 烈風601 零戦52丙岩井
摩耶改Lv130 3号 90㎜☆10 Bofors FuMO
阿武隈改二Lv119 五連 五連 甲標的 (運39)
Iowa無印Lv97 Mk.7 Mk.7 夜偵 探照灯☆10
プリン改Lv129 五連 五連 五連 照明弾 (運44)
時雨改Lv97 六連 五連 53艦首 (運50)
北上改Lv99 OTO☆10 15.2改☆10 甲標的
雪風改Lv96 五連 五連 三連☆8 (運60)
道中・決戦支援あり、全キラ付け、航空隊は記事テンプレ
削りは第一に戦2空4、第二に摩耶を採用しましたが、10数回出撃で1度しか旗艦沈められず。
ラストは上記編成4回目に4隻漏らしの中、北上さんが連撃170*2で旗艦を沈めました。
別の方が書かれてますが速吸無しの場合はかなり分の悪いスナイプゲームになるので、
対空要因は第一に編成し、第二に夜戦要因を増やした方が良さげですね。
(大和陸奥と重めの編成ですが意味なかったかも…道中安定には寄与してる…?)
コメント書いてくれた方大変参考になりました。ありがとうございました。
攻略お疲れさまです。
E4甲終わって26掘り中
速吸はボスマスで確定で弾が0にならない限り使わないので
第一 利根(嫁) 大和 武蔵 翔鶴甲 瑞鶴甲 大鳳
第二 北上さん プリン 時雨 綾波 阿武隈 摩耶様
で削りからラスダンまでやりました。
航空隊はIに4回 L/Mに一回づつエアカバー
Iの集積は艦載機枯らしても魚雷は撃ってきやがるので
倒してしまったほうが楽かと。
夜偵発動してれば摩耶様の連撃でも200程度のダメージは出ます
ラストは中破北上さんのカットインで終了。
対空CIと制空権確保に敵の艦載機削りは大事だなーと思いました
ようやくE4丙掘り終わりました。
安定してS取れるのはいいんですが、とにかく修理費がきつい。
そこで逆転の発想で、中大破を前提に修理費を節約した編成を組んでみました。
葛城改 Lv140 友永97、友永97、村田天山、FuMO
榛名改二 Lv113 Mk.7★2、35.6cm★10、零観★6、一式★7
金剛改二 Lv106 Mk.7★2、35.6cm★10、Ro.43★10、一式★6
雲龍改 Lv140 友永97、岩本隊★10、村田天山、FuMO
天城改 Lv140 友永97、友永97、友永天山、21号改★10
祥鳳改 Lv153 烈風改、零戦52熟★10、601烈風、彩雲
足柄改二 Lv153 艦首魚雷、3号★10、3号★10、夜偵★10
島風改 Lv127 五連酸★7、五連酸★7、照明弾
阿武隈改二 Lv131 六連装★1、六連装★1、甲標的
初月改 Lv96 秋月砲★7、秋月砲★7、13号改★6
霞改二 Lv130 五連酸★7、五連酸★7、五連酸★6
北上改二 Lv99 15.2cm改★10、OTO★10、甲標的
支援なし、航空隊はIマスに2回、防空に1回です
制空値は350ほどで全確保できました
なお、雲龍の枠を隼鷹改二等にすれば雷巡2隻も可能だと思います
あと航空戦や夜戦のおかげで旗艦にキラ付けやすいのでうまくローテすると安定度が増します
今回の洋上補給戦は辛かったですね。
私も先ほど甲完走しました。けづり段階では一度も旗艦撃破できず、決戦では撤退3回2回敗北、最後の6回目で初S勝利で終了しました。今回はE-4に行く前に掘りを完了していたので良かったです。イタ空母は1回目で当たり、こりゃラッキーと思っていたら26邂逅まで98回(その分まるゆ5いただきました)かかってしまいました。
燃料11万、弾4万、鉄6万、ボ2.5万、バケツ350個、洋上6個と、久々に2ケタ出費がありビックリでした。洋上補給は初めて使いましたが、今後も使うようになると甲は課金をある程度考えることになる辛さがあります。洋上補給の効果は絶大でした。これから通常モードに帰ります。秋イベ時、また期待しています。
いつも更新お疲れさまです。
E-4丙でのAquila掘りが3桁周回越えても出ず、資材がマズイ処まで
減少してきたので、できる限りの軽量編成&速吸未使用でE-4甲突破
できましたので、参考になればと思い晒してみます。
○削り編成(第一)
摩耶改二 90mm高角/Bofors/FuMO25/艦隊司令部
長門改 試製41cm/試製41cm/零観/九一徹甲弾
大鳳改 友永天山/九七友永/零53(岩本)/32号電探
翔鶴改二甲 村田天山/九七友永/烈風(601)/Fw190
瑞鶴改二甲 村田天山/九七友永/Fw190/32号電探
加賀改 烈風改/烈風(601)/流星(601)/零52(付岩井)
○削り編成(第二)
阿武隈改二 甲標的/能代砲/能代砲
鳥海改二 三隈砲/三隈砲/夜偵/32号電探改
Prinz改 三隈砲/三隈砲/零観/FuMO25
夕立改二 五連酸素魚雷/五連酸素魚雷/照明弾
綾波改二 五連酸素魚雷/五連酸素魚雷/五連酸素魚雷
北上改二 甲標的/OTO砲/OTO砲
・道中支援は不要
・基地支援は全部隊Iマス集中(丙掘で熟練度はmax)
・決戦支援は砲撃支援
第一に電探を3つ乗せる事で渦潮被害低減によるボス戦での
余力出しと、第二はとにかく夜戦火力重視&低燃費で済むよう
重巡x2編成です。
なお第二の旗艦を夜戦装備(甲標的/照明弾/探照灯)にして
夜戦デコイでの被害誘導も試してみましたが、探照灯点いても
全然敵が狙ってくれないので、普通に連撃装備の方が良いです。
電探3による効果は結構目に見えて大きく、毎回では無いですが
連撃装備の北上が3桁ダメージを出す事もありました。
あと第一で制空値を稼いでおいたおかげで(上記編成で490越え)
ラスダンまで熟練が剥がれる事がなかったです。
ただそれでも毎回バケツは7~9を覚悟しなくてはいけませんが
第一の出番って基本ボスマスしかない(H,Iは残党狩りで被弾皆無)
事もあり小破なら放置で削ってました。
これで12回出撃して全てボスに到達し、A勝利3回(ボス撃破)、
C敗北9回(護衛退避2回)の成績です。
【↑続き】
ラスダンは第一の空母はそのまま他2隻を変更と、第二の旗艦を
夜戦火力最強の神通に変更しました(阿武隈の先制雷撃では
ボス戦でツ級が落とせないので漸減できないため)。
○ラスダン編成(第一)
武蔵改 試製41cm/38cm連装改/零観/一式徹甲弾
大鳳改 友永天山/九七友永/零53(岩本)/32号電探
翔鶴改二甲 村田天山/九七友永/烈風(601)/Fw190
瑞鶴改二甲 村田天山/九七友永/Fw190/32号電探
加賀改 烈風改/烈風(601)/流星(601)/零52(付岩井)
秋月改 秋月砲/秋月砲/13号電探改
○削り編成(第二)
神通改二 三隈砲/三隈砲/零観
鳥海改二 三隈砲/三隈砲/夜偵/32号電探改
Prinz改 三隈砲/三隈砲/零観/FuMO25
夕立改二 五連酸素魚雷/五連酸素魚雷/照明弾
綾波改二 五連酸素魚雷/五連酸素魚雷/五連酸素魚雷
北上改二 甲標的/OTO砲/OTO砲
第一電探3での編成に代わりありませんが削り時、護衛退避すると
全くボス撃破できなかった事から司令部は外し、且つ摩耶を秋月に
して武蔵投入で上昇する消費を抑えました。
武蔵は砲に基本何を積んでも火力キャップに到達するので
命中率重視の装備としています。
これでラスダン出撃10回、ボス到達5回で突破と相成りました。
(Kマスで3回、Mマスで2回事故ってます)
・・・間違いなく素直に速吸使った方が良いかと思います(白目)
もしこのラスダン編成を参考にされる方がいらっしゃいましたら
下記の点にご留意下さい。
・ボス戦で 反航/T字不利引くと一方的にこちらが蹂躙されます
→彩雲積めばT字不利は回避できますが、制空が落ちて一気に
熟練も剥がされます。なおボス戦5回中、2回反航/2回T字不利
でした。今回のE-4甲、削り中も思ったのですがボス戦での
反航/T字不利がヤケに多いです
・やはり燃料/弾薬不足なので、カットインがカスダメになる事も
・最後は完全にお祈りモードです
→こちらの有効火力艦が4隻以上いる状態で、3択に持ち込めれば
ワンチャンあるかなと言った感じです。私の場合、綾波が大破で
敵上3隻が(小破前/中破/小破)で残っての状態で夜戦突入、
Prinzまで全てダイソンに吸われましたが、夕立がCIで262を
ボスにたたき出し北上が連撃で残りを削りました
素直に洋上補給で回復させた方が試行回数少なく済んで、
結果的には低消費だったかなぁ思います。
最後に、この編成に思い至ったのもこちらでの皆さんの情報あっての
おかげです。 管理人の四腕さん含め、皆さんに感謝致します。
さあE3甲でAquila掘りしますか・・・orz
2016年8月18日 19:56 Soyさんの編成をもとにE4甲突破できました。情報ありがとうございました。
洋上補給が本当に効き目抜群で、S勝利をとれたのが唯一ラスダンのみ。
E4削り中にみるみる溶けていくボーキ消費が不安でしたが、結局E4での消費は2万でした。
■E-4甲ラスト
[第一艦隊]
武蔵改 Lv143 試製51cm★6,アイオワ砲★1,零式水観>>★6,一式徹甲弾★6
大和改 Lv147 試製51cm★6,アイオワ砲★1,零式水観,一式徹甲弾★6
瑞鶴甲 Lv136 天山村田>>,九七友永隊>>,烈風六〇一>>,彩雲>>
翔鶴甲 Lv145 天山村田>>,九七友永隊>>,烈風六〇一>>,Fw190T改>>
大鳳改 Lv145 天山友永>>,零式53型岩本隊>>,烈風改>>,Fw190T改>>
速吸改 Lv70 洋上補給,洋上補給,洋上補給
[第二艦隊]
阿武隈改二 LV122 甲標的,試製61cm六連装★1,探照灯
Iowa改 Lv98 アイオワ砲★1,アイオワ砲★1★4,夜偵>>★10,一式徹甲弾★6
羽黒改二 LV96 20.3(3号)★6,LV96 20.3(3号)★6,零式水観,照明弾
北上改二 LV127 甲標的,61cm5連装★6,61cm5連装★6
時雨改二 LV133 61cm5連装★6,61cm5連装★6,61cm5連装★6
秋月改 LV88 10cm高角+高射★4,10cm高角+高射★4,13号電探★10
■所管
全員キラ状態で出撃。
決戦支援出し忘れ・・・orz。
でも、補給効果が凄くてS勝利取れました。てへぺろ(・ω<)
削りはS勝利どころか、A勝利さえ1回でしたけど、
補給有りのラスダンは
戦艦、空母は3桁ダメージコンスタントに出して、
夜戦時残り2隻、どちらも大破までもっていってました。
決戦支援出していたら、昼戦で終わってたかも。
■E-4消費
燃料 ,弾薬 ,鋼材 ,ボーキ,バケツ
始 240346,173387,300000,275037,2835
終 198523,151585,272346,261279,2698
差 41823 ,21802 ,27654 ,13758 ,137
※削りとラストでは編成違いますが、
ギミック:3回
削り :13回(A1回,B4回,C7回)
ラスダン:3回(最初の2回は削り編成のまま。本当のラストは上記編成)
なんとか乙クリアしました(8周)。
削り
①加賀改,武蔵改,長門改,翔鶴甲,瑞鶴甲,大鳳改
②阿武隈改二,Roma改,照月改,大井改二,雪風改,Iowa改
・加賀は艦戦キャリアーと司令部
・武蔵,長門,ローマは徹甲弾カットイン
・装甲空母は彩雲とFumoのせつつ,他は制空値450超えるよう艦載機配置
・阿武隈は甲標的と魚雷×2,大井は甲標的と主砲2
・照月は対空,雪風は魚雷カットイン
・アイオワには大型探照灯+穴開けて女神
※ラスダンは翔鶴抜いて速吸(洋上2,ダメコン2)を入れて,加賀を完全にキャリアーにしつつ制空値調整。
○補足
・決戦支援(砲撃)のみ(1回忘れたせいでストレートクリア失敗…)
・基地航空隊はIマスに2部隊集中,1つは防空
・第2をカットインメインにすると,道中やボスの昼戦が安定しなかったので,思い切って高戦2を投入
・幸運にもアイオワの女神は消費しなかった
・ラスダンは九七友永やら烈風改やらがなかったので,これまた思い切って装甲空母3ではなく加賀をそのまま採用。戦艦2はキープしたかったので。
・これまでとっておいたダメコン,増設,洋上をいくつか消費
なお,丙掘りも上の削り編成でいったため,乙クリア後は燃料すっからかんに…。ギリギリもってよかった。
ちょっと変わった編成ですが,参考になれば。
Iマスは陸攻部隊2部隊集中でほぼ100%完全勝利できるから
残りを大艇ちゃん+戦闘機系でまとめて航空戦マスに分散するといい
こちらのページで情報頂いて乙ですが攻略完了しました。
空母機動部隊での攻略です。
削り
第一艦隊
龍驤改二:烈風、烈風(六○一空)、烈風、彩雲
榛名改二:35.6cm連装砲ダズル迷彩×2、零観、九一式徹甲弾
金剛改二:試製35.6cm三連装砲、試製41cm三連装砲、零観、九一式徹甲弾
加賀改:天山十二型(村田隊)、九七式艦攻(友永隊)、零式艦戦53型(岩本隊)、FuMO25レーダー
翔鶴改二:天山十二型(村田隊)、九七式艦攻(友永隊)、零戦52型丙(付岩井小隊)、FuMO25レーダー
千歳航改二:天山十二型(友永隊)、烈風(六○一空)、Fw190T改、烈風
第二艦隊
阿武隈改二:20.3cm(3号)連装砲、20.3cm(2号)連装砲、甲標的
Bismarck drei:試製35.6cm三連装砲、試製41cm三連装砲、九八式水上偵察機(夜偵)、照明弾
北上改二:20.3cm(3号)連装砲、20.3cm(2号)連装砲、甲標的
大井改二:北上改二と同装備
秋月改:10cm連装高角砲+高射装置、10cm連装高角砲+高射装置、13号対空電探改
雪風改二:61cm五連装(酸素)魚雷×3
支援艦隊なし、基地航空隊はHマスに1つとIマスに2つ
9回出撃でS勝利5回、A勝利2回、夜戦マスでの大破撤退2回
ゲージ破壊時
第一艦隊
大和改:試製41cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、零観、九一式徹甲弾
金剛改二:試製35.6cm三連装砲、試製41cm三連装砲、零観、15m二重測距儀+21号電探改
翔鶴改二:天山十二型(村田隊)、九七式艦攻(友永隊)、零戦52型丙(付岩井小隊)、烈風
加賀改:天山十二型(村田隊)、九七式艦攻(友永隊)、零式艦戦53型(岩本隊)、烈風
千歳航改二:天山十二型(友永隊)、烈風(六○一空)、Fw190T改、FuMO25レーダー
龍驤改二:烈風、烈風(六○一空)FuMO25レーダー、彩雲
第二艦隊
阿武隈改二:20.3cm(3号)連装砲、20.3cm(2号)連装砲、甲標的
照月改:10cm連装高角砲+高射装置、10cm連装高角砲+高射装置、13号対空電探改
鳥海改二:20.3cm(3号)連装砲、20.3cm(2号)連装砲、九八式水上偵察機(夜偵)、照明弾
北上改二:20.3cm(3号)連装砲、20.3cm(2号)連装砲、甲標的
妙高改二:20.3cm(3号)連装砲、20.3cm(2号)連装砲、九八式水上偵察機(夜偵)、照明弾
雪風改二:61cm五連装(酸素)魚雷×3
削り編成で何度か出撃したが軽巡ツ級以外の4隻が残った状態で夜戦に入ってボスを倒しきれないことが続いたので上記編成に変更したら1回目の出撃で夜戦に入った一撃目で阿武隈の連撃が中破の重巡夏姫に決まって撃破してくれました。
支援艦隊は決戦支援のみ砲撃で、基地航空隊はHマスに1つとIマスに2つ。
情報としては遅い書き込みですが参考になればと思います。
機動部隊でラスト編成一回目でE4甲突破しましたので参考になれば・・・。
編成:
http://imgur.com/a/2RDtq
基地航空隊:
http://imgur.com/a/d1Tns
※削り時
大和・武蔵 → 金剛・榛名
速吸 → 加賀
iowa → ビスマルク
ただし、大鳳に司令部、電探は不要
今回の自分的ポイントは以下の通り
①制空値が300程度になるように艦戦を調整・残りは艦攻
②基地航空隊(二式大艇1、烈風3)をLとM+輪形陣で航空優勢
※ボスは基地航空隊より開幕航空戦のほうが有効?
③基地航空隊(局地1、陸攻3)×2、道中支援、開幕航空戦でIマス突破(ほぼ無傷)
④iowa(ビスマルク)に大型探照灯 ※夜戦マスで大破はでなかった
⑤できれば駆逐に照明弾×2
⑥対空カットイン艦×1~2
⑦第二は夜戦カットイン艦推奨
⑧ラストは洋上補給×2を使用(ほぼ無傷の場合を推奨)
⑨ラストは電探×3推奨
⑩道中・決戦ともに砲撃支援推奨
これぐらいだったかな・・・?
いつも参考にしています。
毎回わかりやすい記事で助かります。
今回も無事甲クリア出来ました。
ラスダンの感想
・対空カットインは別にいらなかった
→なくてもなんとかなる。それよりボススナイプ要員を増やすべき
・第二艦隊は全員カットイン装備でお祈り
・洋上補給は効果抜群。宗教を変えてでも採用するべき
→どうせ最後補給するから電算無しでうずまき通過
キラ付けは面倒なのでしませんでした。
掘りは全て丙で完了。
今回イベントでの消費資源
燃 8万
弾 3万
鋼 3万
ボ 4万
バ 200
燃料の消費がE34でマッハでした。
甲掘りしてたら・・・怖すぎる
対空カットイン、いらなかったですか・・・
時間立って冷静になるといらなかったんじゃね感があったんですが。
記事内推奨してますし取り急ぎ加筆しておきます。
記事参考にさせてもらい、先ほど甲クリアできましたので報告です
と言いましても18回出撃中
S勝利なし、A2回、B2回 ボス撃破は2回のみ
あまり参考にはならないと思いますが・・・
クリア時編成
加賀 LV96 烈風601 流星601 零式53岩本 艦隊司令部
長門 LV98 試製41 試製41 観測機 1式徹甲弾
IOWA LV96 16inch 16inch OS2U 1式徹甲弾
大鳳 LV88 天山友永 烈風改 零式21熟練 2式艦偵
翔鶴 LV96 天山村田 天山友永 零式52熟練 32号
瑞鶴 LV96 天山村田 流星601 烈風601 32号
阿武隈 LV99 甲標的 照明弾 探照灯
夕立 LV98 5連装魚雷☓2 照明弾
北上 LV128 5連装魚雷☓2 甲標的
雪風 LV98 5連装魚雷☓3
秋月 LV95 10cm連装高角高射装置☓2 13号電探改
利根 LV97 SKC34 SKC34 夜偵 熟練整備員
大破続出だったので第二艦隊は増設スロットに女神搭載
結局一度も使わず
最後は中破の北上様と雪風カットインが刺さってB勝利
まだゲージが300くらい残っていたはずですが、
最終編成を見ることなく終わってしまった
資源の消費は4万くらいずつかと
伊26、AquilaはE3攻略中にドロップしたしプリンツ掘りに行こう
ありがとうございました
この削り編成はあかん・・・
削れはするけど中破にすらあまり届かない
小破小破で時間と資源の浪費がやばい
最初から大和型ブッ込んだほうが安上がりだわ
今回は検証が追いついてないのです・・・使えなかったならもうしわけない。
実際の問題としては第二の雷巡・ビスマルクで削るか
第一の大和型で削るかなんで、資源さえ豊富なら大和型優位なんでしょうかね。
水上補給無しであれば、E-4甲で削り段階からの大和型投入はむしろ非常にコスパが悪いと思います。
①5戦目の弾薬ペナルティが大きく他戦艦との火力差が誤差レベル(もし顕著な差が出るようでしたら教えて下さい)
②燃料ペナルティでほぼ回避出来ない上に敵火力が大きく他戦艦との装甲差も誤差レベル
③結果、周回ごとに大和型の中大破が多発し修理費が莫大
削り段階でのダメージソースはほぼ夜戦で、旗艦スナイプを期待しつつの回数勝負以外無いという実感です。
四腕さんの編成を採用して、20回弱出撃で2回S勝利しています。
ラスダンは第一艦隊がほぼ記事通りの編成(大和型にはIowa砲と51cm砲、速吸は補給増設で浮いた枠に二式水戦)、
第二艦隊は以下の通りです。
阿武隈改二 五連装酸素x2 甲標的
Iowa 38cm改、Iowa砲、夜偵、大型探照灯
大井改二 OTOx2
北上改二 五連装酸素x2 甲標的
時雨改二 五連装酸素x3
雪風改 艦首魚雷、五連装酸素、四連装酸素
艦隊のレベルは平均して120前後、装備改修も若干しています。
雷巡2編成だと潜水マスに寄り道してしまったので、今なら大井をプリンツにするかもしれません。
Iowaは大型探照灯と夜偵要員と割り切りました。
実際に撃破時は夜戦マスで中破していたのでこの辺はカットイン率との兼ね合いだと思います。
三重キラでもIマスで道中大破したので、諦めて間宮伊良湖を使ったらボスまで行けました(笑)
基地航空隊は削り段階では記事通り、ラスダンでは1部隊を二式大艇、21熟練x2、九六式陸攻にして2回ボスに飛ばしました。
二式水戦もあり制空権確保には余裕があったかと思います。
ボス戦では基地航空隊がダメを出せなかったものの、同航戦を引き決戦砲撃支援&開幕雷撃で駆逐2を撃沈、空母ヲ級改を中破。
優位に砲撃戦を進め、大和が大破旗艦に248のダメージを叩き出し昼戦で決着。
夜戦でも中破した大井が戦艦夏姫に1撃146ダメを出していたので、やはり水上補給による弾薬ペナルティ無しは圧倒的ですね。
今後水上補給前提のバランスになったら嫌だなぁ…
ちなみにイベ全部でバケツ150、燃料弾薬4万、鋼材ボーキ2万ぐらいの消費で済みました。建前としては中規模イベとはいえ(笑)、ぜかましねっと様々です。
本当にありがとうございます。
では残った資材でE-3甲掘りをしてきます…
無事E4甲クリアできました。
今回もありがとうございます。
削りは金剛榛名と軽空母2装甲空母2、ビス子雷巡2編成で
計11回、S1回A2回残りCでした。
ラストは記事編成参考で速吸に二式水戦、
第二にローマ入れて大型探照灯装備、重巡は妙高で連撃装備です。
洋上補給は使いどころを見極めないと無駄になるのが嫌でしたが
うまいこと「ラスダンだけど通常編成」の状況を作れたため
こちらが被害軽微の時を待ち突っ込みました。
効果は絶大で避ける当てるの大立ち回り、余裕を持ってS勝利でした。
補給が残り少ないので、難易度高くてもいいから入手手段が欲しいところですね・・・
今後も補給前提調整は絶対に続くと思いますので
E-4乙ゲージ破壊で躓いたので、こちらを参考にさせて頂きました。
クリアできました。ありがとうございます。
参考までにゲージ破壊時の編成を記します。
第一
速水改L30 瑞雲12、洋上補給×2、応急修理要員
大和改L85 試製51cm、46cm、零式水観、一式徹甲弾
武蔵改L77 同上
瑞鶴改二甲L97 天山12型村田、烈風601、Fw190T改、彩雲
翔鶴改二L94 天山12型村田、零戦53型岩本、烈風改、
加賀改L97 烈風601、流星601、天山12型友永、Fw190T改
第二
阿武隈改二L92 甲標的、五連装酸素、四連装酸素
妙高改二L83 20.3cm(3号)☆6×2、98式夜偵、32号電探
羽黒改二L86 SKC34×2、零式水観、照明弾
北上改二L94 甲標的、五連装酸素、四連装酸素
時雨改二L92 四連装酸素×3
雪風改L80 五連装酸素、四連装酸素×2
装備不足、装備改修不足、速水、アイオワを育ててない等によりこんな編成と装備になりました。
アイオワの穴は夜戦火力でがんばってもらって、カットインは怖いので、連撃装備にしました。
速水はレベルが低いので旗艦です。
ギミックは解除しております。
支援は道中、決戦共に駆逐×2、空母×2、戦艦×2
基地航空支援は
第一 烈風×2、一式陸攻×2 2回Iマス
第二 烈風、一式陸攻、一式陸攻三四、銀河 2回Iマス
第三 カタリナ、零戦21型熟練、零戦52型601×2 2回Mマス
Iマスは、道中支援と開幕雷撃のおかげで、空母以外を撃破でき無傷
Hマスは、基地航空隊と道中支援と開幕雷撃で撃破
Kマスは、阿武隈カットインが戦艦夏姫に決まり、無傷で撃破
空襲マスは軽微な損傷でクリア
ボスマスでは砲撃がよく通り、昼戦で撃破できました。
あっさり撃破できてしまい、洋上補給の効果の大きさを感じております。
対空カットインがないのは少々冷や冷やしますが
こんにちは、編成を考えましたのでアドバイスをお願いします。難易度は厳しそうであれば、丙への変更も考えています。
提督レベル:110
作戦レベル:乙
ルート:機動部隊を考えています
第一艦隊
赤城改Lv99 九七式艦攻(村田隊)・烈風・零戦52型丙(付岩井小隊)・艦隊司令部
長門改Lv99 試製35,6㌢砲・16㌅三連装砲・九一式徹甲弾☆4・零式観測機
陸奥改Lv99 試製35,6㌢砲・16㌅三連装砲・九一式徹甲弾☆4・零式観測機
翔鶴改二Lv98 天山友永・流星改・烈風・32号水上電探
瑞鶴改二Lv98 天山村田・流星改・烈風・32号水上電探
加賀改Lv134 流星(601空)・Fw190t改・零戦53型(岩本隊)・彩雲
第二艦隊
阿武隈改二Lv99 甲標的・SKC20,3砲×2
鳥海改二Lv98 20,3(3号)☆4・20,3(3号)☆5・夜偵・Fumo25レーダー
秋月改Lv94 秋月砲☆4×2・13号対空電探改
初霜改二Lv94 探照灯・61㌢三連装(酸素)魚雷☆10・61㌢四連装(酸素)魚雷☆10
時雨改二Lv97 照明弾・61㌢五連装(酸素)魚雷☆6×2
北上改二Lv99 甲標的・OTO152㍉三連装砲☆6×2
支援艦隊
駆逐2・戦艦2・空母2 の編成を道中とボスに当てるつもりです。
駆逐には電探3、戦艦は主砲2電探2、空母は彗星十二3電探1の予定。
基地航空隊
①零戦52型×2・一式陸攻・一式陸攻(三四型)
②零戦52型×2・九六式陸攻×2
③烈風×2・一式陸攻・銀河
全部をIマスに集中攻撃部隊として配備予定。
この編成で考えていますが、改善すべき点があればアドバイスお願いします。