管理人氏無事E-7迄突破したので、編成例追加。E-6より出撃回数も時間も少なくクリアできましたが、正直ダメコンでゴリ押し、ほぼ毎回中大破を道中でくらっているので無課金で頑張るという方には相当しんどそうに思われます。今回機動部隊でやったので機動部隊のみの編成例ですが、多分水上打撃部隊のほうが簡単なので後日そちらも書きたいところ。
(05/08 クリア報酬追加・他修正)
(05/20 主に赤字部分色々修正・他色々追記)
編成1から組み直したり、記事書きなおしたりは色々追いつかないので、修正する形で妥協してます。水上の記事に関しては近日中に仕上げる予定。
マップ情報
作戦海域:北太平洋戦域
作戦名:波濤を越えて
作戦内容:敵戦力が集結する泊地への攻撃は、奪還こそ叶わなかったものの大きな成果を収めた。 友軍を救援せよ!連合艦隊、抜錨!
ルート固定
2戦防空戦含め合計5戦。
能動分岐がありますが、黄色いルートが安定。
別れるところはランダムですがどっちもどっちなので気にせずに。
※秋津洲、大艇を入れたらJ→Mに行けるようですが、機動部隊ではJに行くのもランダムなため分の悪い戦いになるかと思います。
05/19現在、ギミックっぽい話はありますが
明確にギミックといえるものはありません。
初期段階から基地航空隊のダメージもしっかりでますし、
ないものとして考えたほうが良いかと。
編成例(機動部隊・削り)
メモ程度にとってたデータを見るとこの編成を使用した場合
一周あたり燃料2000・ボーキ1500程度吹っ飛びます。
※航空支援や基地航空隊込
資源のご利用は計画的になのです
第一艦隊
※空母3編成ですが、空母4隻編成のほうが機動部隊は安定すると思います。戦艦を1隻空母に、上記にそのまま艦攻3電探1の空母を採用するとちょうどいいかなと。
・司令部枠に重巡。カスダメが大きいですがそれでも連撃は
しれてるので第二の秋月の代わりに摩耶あたりで対空カットイン
させたほうがいいかもしれない。
・制空ですが、大体480程度。道中2戦航空優勢、ボス確保。
例によって艦載機の配置が2隻に艦攻艦爆集中の流れ。
理由としては3隻に分散させた場合にスロット全滅が見受けられ、
結局攻撃できないというパターンが多かったため。
それなら熟練ボーナス含めたほうがいいよねとこうなりました。
翔鶴装甲空母の必要なくないとかいうツッコミはなしで・・
・艦攻と艦爆分けて載せてるのは深く考えてない/検証待ち案件かと
→E-6と違い特別どちらがということはなさそう。ということで
基本的に開幕ダメージの出やすい艦攻でよいかと思います。
・戦艦は徹甲弾のほうが三式弾より安定。電探の必要はないですね。
それなりに耐久のあるビスマルク、ローマ採用ですが
削りに大和型を採用すると資源のほうが不安だったため。
金剛型で通用するかは未知数ですが、とりあえず全然問題なかったです。
第二艦隊
※今から削り攻略するのであれば、重巡より
戦艦を1-2隻採用して道中の安定度を図るほうがよいかと。
今回ダメコンガン積みなのもあって駆逐2で回してましたが、
司令部撤退を考慮して駆逐3or4以上のがよさ気。
8隻でもボスに付けば削れるのは大きい
・削り時は雷巡がかなり有効。
ダメージソースなのはもちろんですが道中の安定に。
・利根にWG乗せてますが、多分連撃のほうが良いです。
今から回すならですが、
軽巡1駆逐3(秋月型2)雷巡1重巡1で回すと思います
編成例(機動部隊・ゲージ破壊)
第一艦隊
・燃料弾薬ともに5割切ってるようなので、速吸採用。
多分90%くらいの状態で殴るのが100%になる程度なので
採用してもラスダンのみでよいかと。
・速吸に内火艇装備させましたが、そもそもボス狙ってくれないと
陸上に攻撃がないのでうーん・・・(一回も狙わず)
かと言って艦攻乗せても落とされるだけなので、
おにぎり?大破チェッカーに司令部?司令部は乗せれない
・演習番長こと大和型を満を持して採用。
やっぱり道中の安定感がかわりますが、
それでも削りで使うといろいろ吹っ飛ぶのでラストダンスのみで良いかと。
・空母はあんまり考えてない
撃破はみてないですが速吸なしでも十分勝算はあった感じ
第二艦隊
※実際使用編成はベップに探照灯、一番下配備。
Bismarckに夜偵を採用してます。
・大淀はエース
・普段ラストダンスは秋月外したりですが
秋月型のカットインは道中の空襲がきついので結局外さず。
・探照灯をどこかに配置したいところ。無難に駆逐か、
大型持ってるなら戦艦に乗せても良いかと。
・利根・筑摩にWG三式で採用しましたが、WG三式よりも
三式連撃の方いいんじゃないかなあという印象が拭えないです。
火力ぶっこめるのでやっぱりE-6より心強い。
支援艦隊
道中は砲撃支援でいいとして、決戦支援の参考例(航空支援)。
画像はE-6の流用ですがこんな感じ。
カスダメでボス旗艦を削るのにシフトする場合、
爆戦ガン積みという方も結構いるみたいです。
基地航空隊
画像はラストダンスで使用したもの。全部ボスに突っ込みました。
(修正の余地が多大にあると思うんで水上の方で何か書きたい)
削り中に関しては道中安定しない方は道中にばらまいて、
ボスは放置する位でよいかと。
具体的なことを言うと、鬼門のLマスに烈風隊を2回、
更に烈風3+攻撃1を2回くらい投げても良いかなと。
ボスへの基地航空隊火力は非常に大きいですが、
そもそもボスにつかないと始まらないですね。
クリア報酬
【甲】戦艦「Iowa」 甲種勲章 勲章2 熟練搭乗員
【乙】戦艦「Iowa」 勲章2 熟練搭乗員
【丙】戦艦「Iowa」 勲章
運営は乙を攻略させるつもりが皆無だと思います。
どうしても甲勲章がほしければ甲でクリア、その他は丙が安定。
甲自体は今イベントALL甲で制覇していればクリアできる難易度
かと思いますが、なんといっても資源消費が痛い。
丙作戦であれば(ガチ勢は)各資源2万もあれば突破できる様なので
ギリギリまで甲で粘ってみるというのもありなのかも。
ドロップに関しては後日。
とりあえず春風がボスA以上で、DマスSで親潮が確認されてます。
まとめ
管理人は画像編成でそれなりに安定突破してましたが編成に関しては色々修正したほうが効率化できると思うので赤字追記部分であったり、コメント欄の方参考にしていただければ。水上打撃部隊に関しては金か土に編成例をあげれると思います。
イベント攻略に関しては結局E-5以降全部スナイプで終わらせてるので
相当運が良かった自覚あり。(E-7最後はラストダンス編成で3回)
E-7に関しては基地航空隊をどれだけ効率化できるかだと思います。
E7ゲージ破壊に燃料100k溶かしてやっと甲クリアできました。
水上ルートは、2つの潜水マスで駆逐か重巡が1隻ぐらい中破しますが、ボス前まではほぼ安定してるのが魅力です。
最終編成A勝利で沼ってましたが、A勝利4,5回目で見慣れないドロップが・・・(春風はAでもドロップするんだ!
第一艦隊 戦艦4翔鶴甲速水
第二艦隊 戦艦2Prinz大淀秋月Bep
基地航空隊 ボスマスに集中 第一熟練21×3
第二零戦虎徹
第三烈風六○一
最終編成の駆逐古姫x2がやっかいなのですが、艦攻の開幕航空攻撃がダメージでてたので、翔鶴甲の艦攻を1スロから2スロに変えました。ただ、3,4スロに烈風改、烈風六○一入れても制空互角のはずですが、基地航空隊に艦戦入れてると、制空確保できてました。試してませんが、第一艦隊に艦攻ましましの軽空x2もありかも。
ゲージ破壊で沼ったので、敵基地からの空襲2回の損傷をみて、ボスマスまで行かず5回以上撤退を繰り返し、損傷が少なかった時、ボスマスに進んだらS勝利取れました。
ちなみにE-5はやらなくて済んだらと思ってましたが、E-6やっててギミックでなくて、もしかしたらE-5クリアしてないからとあせってクリアしました。
今回のメンテ後に親潮掘りを始めましたが、
甲クリアしてからだとDマスって水鬼x2編成しか出ないんでしょうか?
輪形陣の時と複縦陣の時はあるものの開始から12回連続でずっと水鬼x2編成しか出ません
全くSが取れない
それじゃない編成は複数確認してる(駆逐が2出るやつですよね)ので単純に運かと・・
正直アレはSとれない
E-7甲クリアできました。
最後大淀が決めてくれて思ったのですがダメージ計算がおかしい気がします(自分の知識が抜けてるだけなのかもしれませんが)
中破状態の大淀が補給なし夜戦で中枢に対して168ダメージはありえないはずだと思うのですが・・・
参考に動画みてたときも大抵ロケラン積の大淀がおかしいダメージ出してたりするのでギミックがあるかロケランが中枢に対して特攻があるのかどちらかだと思うのですがどうなんでしょうか
↑
利根WG三式積みが夜戦連撃で合計500出しました。
恐らく昨日のメンテでボスが弱体化したのではないかと・・
あと空襲マスで一撃大破も2回もらいました。
ここは強化?メンテ前は大破出たことなかったです。たまたまかも
お疲れさまです。
E-7はゲージ削りまでのメンテ待ち勢でしたが無事メンテが終わったので割ってきました。
秋津洲と速吸の両方を投入してのクリア報告となります。
■基本情報
司令部:120 ルート:BEGIJMNの秋津洲ルート。道中3戦+潜水+空襲
編成:航戦2戦2装空1水母1+駆2航巡2軽1補給1
陣形:潜水マス第一対潜+空襲マス第三輪形+他第四戦闘
■準備編成
●キラ付け:駆逐+軽巡+航巡+支援。決戦支援は旗艦のみ。旗艦は自動キラ気味なので適宜同艦種と入れ替えました。
●消費(ボス夜戦込み+両支援。洋上補給含む):燃料700+302/弾薬600+430/ボーキ平均260+150/バケツ平均8程度+修理コスト
●制空値:空襲マスJの必要性空が最も高く出撃時240で優勢。ここが互角でいい場合は出撃時220で他は全て確保可能。
●本隊詳細
◆第一艦隊
扶桑改二(154):試製46cm連装砲★10/試製41cm三連装砲★9/一式徹甲弾★9/瑞雲12型(六三四空)☆7/
山城改二(154):試製46cm連装砲★10/試製41cm三連装砲★9/一式徹甲弾★9/瑞雲12型(六三四空)☆7/
長門改(137):試製51cm連装砲★4/試製51cm連装砲★9/零式水上観測機☆7/九一式徹甲弾★10/
陸奥改(137):試製51cm連装砲★4/試製51cm連装砲★9/零式水上観測機☆7/九一式徹甲弾★10/
瑞鶴改二甲(152):天山一二型(友永隊)☆7/零戦62型(爆戦/岩井隊)☆7/零式艦戦53型(岩本隊)☆7/Fw190T改☆7/
秋津洲改(82):二式大艇☆7/二式水戦改☆7/二式水戦改☆7//応急修理要員
制空値:256
◆第二艦隊
雪風改(132):10cm連装高角砲+高射装置★10/61cm五連装(酸素)魚雷★9/13号対空電探改★10//
綾波改二(140):61cm五連装(酸素)魚雷★9/61cm五連装(酸素)魚雷★9/探照灯★10//応急修理要員
利根改二(147):20.3cm(3号)連装砲★9/20.3cm(2号)連装砲★10/三式弾/WG42 (Wurfgerät 42)/
筑摩改二(147):20.3cm(3号)連装砲★9/20.3cm(2号)連装砲★10/三式弾/WG42 (Wurfgerät 42)/
大淀改(147):20.3cm(3号)連装砲★9/15.2cm連装砲改★9/WG42 (Wurfgerät 42)/WG42 (Wurfgerät 42)/
速吸改(90):九七式艦攻(友永隊)☆7/九八式水上偵察機(夜偵)☆7★3/応急修理要員//洋上補給
●支援詳細
◆前衛支援
支援射撃
◆決戦支援(航空支援)
蒼龍改二(154):流星改☆7/流星(六〇一空)☆7/流星改☆7/Fw190T改☆7/
飛龍改二(154):流星改☆7/流星(六〇一空)☆7/流星改☆7/Fw190T改☆7/
赤城改(154):流星改☆7/流星改☆7/流星(六〇一空)☆7/Fw190T改☆7/応急修理要員
加賀改(154):流星改☆7/流星改☆7/流星(六〇一空)☆7/二式艦上偵察機☆7/応急修理要員
弥生改(75):33号対水上電探/33号対水上電探/33号対水上電探//
卯月改(75):33号対水上電探/33号対水上電探/33号対水上電探//
制空値:183
◆基地航空隊
第1航空隊:烈風改☆7/烈風改☆7/天山一二型(村田隊)☆7/九六式陸攻☆7→N(ボス)集中
第2航空隊:烈風(六〇一空)☆7/九六式陸攻☆7/一式陸攻☆7/一式陸攻☆7→N(ボス)集中
第3航空隊:烈風(六〇一空)☆7/一式陸攻☆7/一式陸攻☆7/一式陸攻(野中隊)☆7→N(ボス)集中
■備考
・出撃数5→ボスA5
・水上の基本ルートだった潜水棲姫経由に比べて圧倒的なボス到達力。
初手ソ級と潜水棲姫で酷い目にあった人に強く強くお勧めします。
・秋津洲と速吸は補強増設を使用済みです。今後を考えても後悔しない使用対象かも?
・補強増設やダメコンを使わない場合は、旗艦に置いてください。
・どうも艦これの攻撃対象決定アルゴリズムはダメージの出る相手を選びがちなようなので、
秋津洲と速吸はあえて旗艦に置かず攻撃を引き受けてもらってる感じ。
・反航以下はわりと望み薄なので彩雲を外しています。
・今回、ビス子がボス戦で仕事できないのではずしました。水上打撃だと恩恵少なし。
・決戦支援の艦偵は触接あるといいな的おまじないなので、気にしない場合は艦攻でどうぞ。
・決戦支援は制空150だと落とされまくったことがあった(4倍くらい)ので盛り気味です。
・基地航空隊の護衛艦戦はできるだけいい機体を連れていきました。機動と違って余裕あり。
・基地航空隊の熟練は3スロ以上禿げたらつけ直し。
・気のせいかメンテ後は味方基地の爆撃被害が少し軽いような……?
■おまけ
連撃で大丈夫大丈夫
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/224456.png
↓
膝から崩れ落ちる
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/224454.png
丙でクリアしました。
ラスダンは2にとねちくいれて、三式夜偵など乗せてギリギリでした。
航空支援は1つは防空にしないとつらい。
秋津洲+大艇ちゃんでJ→M固定できるという話がどっかにありましたが、水上の下√でないとあまり意味がないですね。
空母3ついれていきましたが、ボスのとりまきにはあまりダメージ与えられず、
装備を工夫してもあまりかわらなかったので結局爆撃のみになるという
経験もしました。
丙で春風掘りをしています。
機動部隊
摩耶、扶桑姉妹、大鳳、瑞鶴、翔鶴
阿武隈、大井、江風、利根、筑摩、秋月
この編成でJからMにいきました。
上ルートに戻る以外はないと思っていたのですが勘違いでしたら申し訳ありません。
春風まだ出ません。
今E7甲S勝利で終わりました
昼戦で中枢が大破で他撃破の状況でこちらはビス子と大淀が無傷、しかも洋上補給もしていたので慢心してたらビス子の連撃がカスダメ連続で大淀の初撃もカスダメになって一瞬で頭真っ白になりましたw
2回目の攻撃で撃破したので事なきを得ましたが二度は味わいたくないですねw
今イベでは掘りでそれ何回かやらかしたくらいですが、来ますよね・・・
特に資源ないときとかでそういうぬまり方をしてたニコ生を結構見てたので、気持ちわかりますorz
お疲れ様でした。
E7甲を水上で、かつ洋上補給なしで突破致しました。
T字有利であっても夜戦連撃で主主WG2の大淀や主主WG三式の筑摩が三桁行かない程度のダメしか出てないのでやはり火力は不足しますね。
あと、何回か挑みましたがボスの制空は出撃時194で確保を達成していました。
基地航空隊をすべて集中させることが条件ですが、決戦支援の航空隊の制空値は優勢を狙うなら90(搭載数35くらいに烈風改)で十分なようです。
お疲れ様です。水上ラス速吸なしで突っ込む勇気はないなあ・・w
制空の方その程度でいいんですね。一応記事書こうと思ってるんで参考にさせてもらうですよー
いつも参考にさせていただいております。
本日、E-7、丙ですが突破しました。(残り燃料、1000を切りました。)
同レベルの方に参考になるかと思い、編成を貼ります。本海域は完全に趣味で因縁のペア(と個人的に思っている)を入れています。
ギミックがうわさされているDとBはS勝利1回、Kは攻撃せず。基地航空隊は1隊を防空にまわし、1隊を零戦中心、もう1隊を陸攻中心でボスに集中。道中支援は不要な程度でしたが、資源的に後がなかったため、安定重視で入れました。決戦支援は蒼龍、赤城、隼鷹、飛鷹の航空隊。
途中から阿武隈に探照灯を乗せましたが、北上様が庇って被弾したので意味無し。内火艇はエフェクト無いので、有効かどうか不明です。加賀さんは削りで大破した翔鶴改二甲に代わってのラスダン投入なので、他の空母でも問題ないと思います。 ちなみに、ゲージ破壊は唯一のケッコンカッコカリ艦、飛龍でした。
機動部隊編成
第一艦隊
飛龍改二 Lv114 零戦21(熟練)、天山一二(友永)、流星(601)、彩雲
金剛改二 Lv97 16inch三連装砲Mk.7、35.6cm連装砲★max、1式徹甲弾、零観
比叡改二 Lv92 試製41cm三連装砲、35.6cm連装砲★max、1式徹甲弾、零観
麻耶改二 Lv94 10cm連装高角(砲架)、2号砲、Bofors40mm機銃、三式弾
瑞鶴改二 Lv96 天山一二(村田)、流星改、紫電改二、彩雲
加賀改 Lv89 紫電改二、流星改×2、紫電改二
第二艦隊
阿武隈改二Lv94 甲標的、阿賀野砲、探照灯
霞改二 Lv83 夕立砲×2、特二内火艇★1
江風改二 Lv77 夕立砲★1×2、WG42
北上改二 Lv95 甲標的、2号砲★1
羽黒改二 Lv74 3号砲★1、2号砲★1、零観、三式弾
妙高改二 Lv97 3号砲★1、2号砲★1、夜偵、三式弾
私もつい先ほどE7甲を速吸なしの水上で終わらせました。
補給使い果たしたってこともあるんですが。
上の方も言ってますが、なしだと戦艦が2桁ダメしかだせなくなるのが辛いですね。
基地隊、支援で如何に駆逐古姫落とせるかの運ゲーになっちゃいました。
ですので基地隊、決戦支援は艦攻で固め、敵大破以下で反撃を減らし第2をなるべく無傷で夜戦に突入させられるかが全てです。
そのあとも夜戦連撃で主主WG2の大淀や主主WG三式が刺さるかの運ゲーですけど。
今回は筑摩が見事に決めてくれました。
E-7丙クリアしました。
削り・ラストすべて空母機動部隊・編成は↓
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=JGVhVpyO3e
基地航空隊は
第1:烈風/烈風/烈風/零式艦戦21型(熟練) ※熟練MAX
第2:烈風/流星改/流星改/九六式陸攻 ※烈風のみMAX、他まちまち
第3:烈風/一式陸攻/九六式陸攻/流星改 ※烈風のみMAX、他まちまち
★Dマスは1度も通らず
★決戦支援でゲージ割り時のみ使用、間宮・伊良湖で全員キラ付
★ゲージ削り時はビスマルクの枠に北上(主砲・副砲・甲標的)
★基地航空隊はゲージ削り時は第1航空隊をボス前・ボスに割り振り、他ボス集中、ゲージ破壊時は全部ボス集中
計8回(削り6回・ゲージ割2回)出撃で、司令部撤退や大破撤退は一度もありませんでした。(道中中破はゲージ割り時に2度あり)
摩耶+照月の対空カットインでかなり道中が安定したように思います。
決戦支援はボスをふっとばすよりは、随伴をふっとばす意味で艦攻の方がいいかなと思いました。開幕で古姫落とせると楽ですね・・・
最後は支援艦隊がかなり仕事をしてくれたおかげで、ボス特攻持ち3隻が無傷状態で夜戦に(ボス中破・戦艦棲姫大破状態)
ラストはビスマルクの連撃でゲージ破壊できました。
同じような装備または練度の提督様方の参考になれば幸いです。
こちらの方の編成・装備を参考にして、無事丙を突破できました。
ありがとうございました!
当方は決戦支援だけは削り中もずっと出してました。
ラスダンを通常と間違えて、雷巡のままでいってしまいましたが無事撃破できてよかった…
いつも記事やコメントを参考にさせてもらっています。
おかげさまでE7甲(all甲)クリア出来ましたので報告させてもらいます。
ルートはBEGIJMNの秋津洲ルート。
編成は高戦1戦2航戦1空母1水母1、駆2軽1航巡1高戦2。
感想
・思っていたよりスムーズ。ラストも一発。むしろお札の制約があったE5の方が苦労した。
・ラストはビス子の夜戦連撃。後ろにItaliaも控えていたので余裕はあった。
・補強増設やダメコン、速吸も必要無かった。ラスト苦労するようなら速吸を考えてた。
・駆逐の夜戦カットインが全然出ないので戦力にならなかった。よって途中から対空カットインに。
・基地航空隊は一番最初は熟練MAXだったけど後はなすがまま。
・キラは前衛支援全キラ、決戦旗艦のみ。はがれたらつける程度。連合艦隊は特にキラ付けせず。
・大和型は削りから惜しみなく投下。手こずると支援のキラがはがれて面倒になるので。
・掘りはどう考えても丙機動の方がものすごく楽。(春風37週、親潮13週でドロップ)
・この春イベントでの消費[燃105k][弾75k][鋼33k][ボ67k][バ300]。(途中遠征有り)
5/9日、親潮掘りE-7-D甲2回目で終了(C敗北・S親潮)。
5/14日、春風掘りE-7甲周回5回目で終了(秋津洲入れての水上で。S榛名・A鬼怒・A最上・S最上・S春風)。
以上で艦娘図鑑コンプ。
如何にかなるもんですね。これにて自分の春イベは完了しました。御先に失礼します、御疲れ様でした。
おかげさまで、全甲でクリアできました
今回のイベントでも、こちらの攻略記事には大変お世話になりました
いつもありがとうございます
E-7は秋津州入りの水上部隊にて削り8回、ラスダン9回でした
このプランで攻略する場合、第一艦隊に扶桑姉妹を採用するのが肝だと感じました
ラスダン7回目まで大和型と長門型、加賀、秋津州で挑んでいたのですが
もう一押しが足らない状況が何度もあったため、手数を稼ぐために
長門&陸奥→扶桑&山城に変更する事で、加賀に攻撃機を2つ積む余裕が生まれ
補整の乗る開幕航空戦が強化、それが決め手となり、なんとか削り切れました
いずれにしても基地航空隊とBOSS支援の戦果次第な感は否めませんが
BOSSに対しての割合ダメ1手の有無が大きく影響する事は間違いないので
水上部隊で攻略中の方は参考にして頂ければと思います
E-7丙攻略、春風掘り完了しました
管理人さんの記事を参考にしつつ第一艦隊の戦艦を長門型に旗艦を育成かねてPolaに変更、第2艦隊の利根を重巡に替えて連撃に
支援艦隊は決戦のみで駆逐艦、空母、戦艦各2編成、基地は出撃2、防空1で全てボスに行動範囲にだけ気を付けて編成しましたがこれでほぼS勝利駄目だったのは30回ほど出撃して2回、Dマス経由で親潮も狙いつつ行ったときDマスでで夜戦したためか随伴艦を落としきれなかっのと基地航空隊がボスを全く狙わなかった時に随伴艦を落としきれなかった時の各1回あるだけでした。
ちょっとは更新したらどうですかね
新しい攻略法とかも出てると思うんですが
でてるからと言ってそのままコピーするわけでもないですし、
基本的には一度は出撃して感覚見てるのでどうしても時間かかります。
土日中にはやりたいですが無茶をいわないで・・・
あんたさ、二度とここに来るなよ。
どんだけ自分勝手なんだっての。
管理人さんの載せてる情報だけで、十分満足できるレベルだろ。
わざわざ、画像付きで載せてくれてることに感謝するならまだしも、文句付けるとか何様よ。
あー自分の言い方も悪かったですね。。
このくらいのコメントはいつものことですし気にしないでもらえたら。
記事本文と全く関係ないコメントが増えるのはすきじゃないんで
以後擁護なり中傷なり来た場合一律消去の対応取りますので悪しからず。
失礼しました。申し訳ないです。
クリアした編成の情報を書き込むつもりでしたが、無性に腹が立ってしまい…。すみません。
改めて、E-7丙クリアの編成を書きます。
艦隊編成は空母機動部隊+航空支援部隊の組み合わせで、ゲージ削りからラスダンまで一貫して下記の同じ編成でした。
http://kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=dBPMN1ALFd
航空支援はボス、道中のどちらかに出す形です。
ボスまで大破なしで行けているときはボスのみ、逆に大破が出てしまう状況だったら道中という感じで切り換えながらやりました。
基地航空隊は、下記の編成でボス攻撃に回しました。
第一航空隊:烈風★7/烈風★7/烈風★7/流星改★7
第二航空隊:烈風★7/流星改★7/九六式陸攻★7/九六式陸攻★7
第三航空隊:烈風★7一式陸攻★7/流星改★7/流星改★7
一度の戦闘で大破2艦(上記リンクの編成で、第二艦隊の駆逐×2)が出たことにより、やむなく撤退したことが1回ありました。
それ以外では、第二艦隊の駆逐1が大破、残りの駆逐を随伴に待避させたことが2回。ただし、この際は進撃してゲージを多少削って帰還。
出撃は合計13回で、削りが10回とラスダンクリアまでの3回です。
照月などの対空カットインが使えない(泥したことがない)ので、頼りは重巡の改二勢など。
ラスダン時は、開幕で運良く姫などをある程度叩けたことでクリア。あれがなかったら、まだ終わってなかったかもしれないです。
まあ、E-6の苦労(ラスダン突入からクリアまで30回以上出撃)に比べれば…だいぶマシですが…。
残りは掘に廻ろうと思います。
E6甲を終了し、E7の情報収集に来ました。
今の資源(燃82K、弾93k)だと、丙堀をやらず甲攻略に
入らないと間に合わないかなと思い始めています。
堀自体は駆逐なので次のイベントでという考え方も
あるのでしょうが、沖波が今回ドロップしていないことを
考えると、掘ったほうがいいのかなと悩みますね。
お疲れ様ですー。
春風はボスだけですし次はこないかもですねえ・・
それいったら親潮もですが。
廃提督基準でいえば練度が90前後・装備改修もきっちり準備して整っていれば、
資源各50kもあれば十分クリアできるんじゃないかなあというところ。
というわけで課金に対するバランス感覚がわからないですが
多少補強増設を駆逐に突っ込んだり、洋上補給位かってもというのであれば、
ちょっとは掘っても大丈夫かなと。
この辺り時間の兼ね合いとか色々あるんで人によるとしか言えないですが、
練度あって時間と多少の課金に余力があるならーといった感じ。
ちなみに知り合いのボーキがきれたって言った提督には甲やるなら堀は一旦諦めて
もうため直したほうがいいといいましたがw
先ほどE-7甲突破できました
管理人さん、及びコメントを書き込んだ提督さんたちに
感謝申し上げます。
削りはこちらの機動部隊編成を参考に
ゲージ破壊は秋津洲+速吸の水上部隊編成を採用させて頂きました。
当初は機動でラスダンしていたのですが、どうしてもボスのHPが200~300残ったり
随伴艦を倒しきれない等ありましたので
水上部隊に変更しました。
潜水艦マスでの事故もありましたが、F→Iへの固定が出来ない=空母棲姫×2よりは
ボス到達率が良かったように感じました。
特に第2艦隊がほぼ無傷の状態で挑めるのは
大きかったです。
※艦載機等の≫帯がつけられるものは、すべて付けました。また、艦爆ガン積み説・艦攻ガン積み説の双方があるみたいですが、当方は艦攻説を採用しました。
編成
第1艦隊
大和改:試製51cm・16inch・零観・九一式
武蔵改:試製51cm・46cm・零観・九一式
長門改:試製41cm・試製41cm・零観・一式
陸奥改:試製41cm・41cm・零観・一式
大鳳改:天山一ニ型(友永)・零式艦戦53型(岩本)・烈風(六〇一)・彩雲
秋津洲改:二式大艇・二式水戦・Ro.44
第2艦隊
速吸改:天山一ニ型(村田)・流星改・夜偵・洋上補給(増設)
大淀改:20.3cm(3号)・15.2cm・WG42・WG42
秋月改:10cm+高射・10cm+高射・13号電探改
雪風改:10cm+高射・10cm+高射・探照灯
Bismarck drei:38cm改・38cm改・夜偵・三式弾
利根改二:20.3cm(2号)・20.3cm(2号)・三式弾・WG42
支援
伊勢改:試製35.6cm・試製35.6cm・FuMO25・15m二重測距儀
日向改:試製35.6cm・試製35.6cm・FuMO25・14号
祥鳳改:零戦62型(爆戦/岩井)・彗星(六〇一)・彗星(六〇一)・32号
龍驤改二:彗星一ニ型甲・彗星(六〇一)・彗星一ニ型甲・22号
曙改:12.7cm(後期)・32号・22号
電改:12.7cm(後期)・22号・22号
決戦支援
夕雲改:12.7cm(後期)・33号・33号
時雨改二:12.7cm(後期)・33号・33号
赤城改:流星改・流星改・流星改・流星改
蒼龍改二:天山(六〇一)・流星改・九七式艦攻(九三一)・烈風
飛龍改二:流星(六〇一)・流星改・流星改・Fw190T改
翔鶴改二甲:流星(六〇一)・流星(六〇一)・流星改・流星改
基地航空隊は最初に戦闘機、後方に攻撃機をとの話がありましたので
第一航空隊に航続距離の長い零戦を3つ採用しました。
航空隊
第一航空隊(出撃)
零戦21型(熟練)・零戦52型丙(六〇一)・零戦52型丙(六〇一)・一式陸攻
第二航空隊(出撃)
烈風・彗星(江草)・九六式陸攻・一式陸攻
第三航空隊(出撃)
烈風(六〇一)・天山一ニ型(村田)・一式陸攻・一式陸攻(野中)
このメンツで挑んだところ
ボス残りHPが70とか33とか
あと一歩のところまで行ったので
第二艦隊の並びを若干変更(ビス子・利根を後ろに配置し直した)後、見事利根が決めてくれました。
正直、15年夏より大変でした。
特に27万あった燃料が9万になってしまったので、春風掘りは諦めました(-_-;)夏イベが怖い…
【6つ目の甲勲章を目指す提督たちへ】
いま6つ目の甲勲章をめざして頑張ってる提督は最後の一瞬まで諦めずにチャレンジしてほしい。
資源がなければ菱餅やプレゼント箱を使用するなり、24時間体制で潜水艦を派遣するなどして賄うべき。
毎回、イベント終了メンテの間際に駆け込みクリアする提督が大勢いる。
前回(16冬)も最終日の午前中だけでクリア率が数パーセント跳ね上がった(運営発表)。
諦めたらそこで試合終了だよ?もう2度と全甲提督には戻れないんだよ?
何のために艦隊を強化してきたのかわからなくなるし、今後艦隊を強化する意義も見失うことだろう。
できる限りの手を尽くし、メンテ開始を見届けるまで出撃を繰り返すべき。
いままでに5つの甲勲章を獲ってきた提督ならきっとできる。己の艦娘たちを信じてあげてほしい。
皆さん、お疲れ様です。先日、E-7甲突破&検証が終わったのでコメントさせて頂きます。
甲攻略したいが大和型、ビスマルクを使わず(持っていない)に攻略する方へ、自分と同じ境遇にいる方がいれば参考にしてください。
前の方も書かれていて似ていますが
下ルート水上「秋津洲」ルートです。
B→E→G→I(能動分岐)→J→M→N
削り時
長門改(Lv135):試製51cm・41cm・零観・一式徹甲
陸奥改(Lv135):試製51cm・41cm・零観・一式徹甲
扶桑改二(Lv137):試製41cm・41cm・一式徹甲・瑞雲一二
山城改二:(Lv137)試製41cm・41cm・一式徹甲・瑞雲一二
大鳳改(Lv120):天山一ニ型(村田)・零式艦戦53型(岩本)・烈風(六〇一)・彩雲
秋津洲改(Lv79):二式大艇・二式水戦改・カタリナ(使ってみてだけで水戦の方がいいと思います。)
第2艦隊
阿武隈改二(Lv99):甲標的・5連装酸素・5連装酸素
ローマ改(Lv120):381mm改・381mm改・三式or探照灯・零観
雪風改(Lv122):5連装酸素・5連装酸素・照明弾or探照灯
秋月改(Lv102):10cm+高射・10cm+高射・13号電探改
筑摩改二(Lv98):20.3cm(2号)・20.3cm(2号)・三式弾・瑞雲六三四
利根改二(Lv98):20.3cm(2号)・20.3cm(2号)・三式弾・瑞雲六三四
支援
金剛改二:35.6cm・35.6cm・電探×2
比叡改二:35.6cm・35.6cm・電探×2
雲龍:艦攻、艦攻、艦攻、艦戦
天城:艦攻、艦攻、艦攻、艦戦
高Lv駆逐艦(ローテ):33号・32号・22号改
高Lv駆逐艦(ローテ):33号・32号・22号改
決戦支援
加賀改:艦爆・艦爆・艦攻・艦戦(熟練命中+)
赤城改:艦爆・艦爆・艦攻・艦戦(熟練命中+)
飛龍改二:艦爆・艦爆・艦攻・艦戦(熟練命中+)
蒼龍改二:艦爆・艦爆・艦攻・艦戦(熟練命中+)
高Lv駆逐艦(ローテ):33号・32号・22号改
高Lv駆逐艦(ローテ):33号・32号・22号改
航空基地
第一 第二 第三
烈風 烈風 三式戦 飛燕
零戦21熟練 96式陸攻 一式陸攻(野中)
一式陸攻 流星改 一式陸攻
流星改 流星改 烈風
以上
ラストダンスまではそんなにつまずかずに
コンスタントにA以上をとっていました。
ラストダンスについては速水を使ってのペナなしで挑み
一回で運よくゲージを割れました。
ラスト編成
長門改(Lv135):試製51cm・41cm・零観・一式徹甲
陸奥改(Lv135):試製51cm・41cm・零観・一式徹甲
扶桑改二(Lv137):試製41cm・41cm・一式徹甲・瑞雲一二
山城改二:(Lv137)試製41cm・41cm・一式徹甲・瑞雲一二
大鳳改(Lv120):天山一ニ型(村田)・零式艦戦53型(岩本)・烈風(六〇一)・彩雲
秋津洲改(Lv79):二式大艇・二式水戦改・カタリナ(使ってみてだけで水戦の方がいいと思います。)
第2艦隊
速吸改(Lv80):天山一ニ型(村田)・夜偵・熟練整備士・【洋上補給(穴)】
雪風改(Lv122):5連装酸素・5連装酸素・照明弾or探照灯
秋月改(Lv102):10cm+高射・10cm+高射・13号電探改
大淀改(Lv115):20.3cm(3号)・20.3cm(3号)・WG42・WG42
筑摩改二(Lv98):20.3cm(2号)・20.3cm(2号)・三式弾・瑞雲六三四
利根改二(Lv98):20.3cm(2号)・20.3cm(2号)・三式弾・瑞雲六三四
以上
航空基地、支援の編成は変わらず運用です。
決戦支援はわざと艦爆、艦攻を混ぜて偏らないようにしています。
結構全体的にダメージがばらけやすく場合によってはボスダメも300ぐらいは余裕ででます。
利根筑摩はあえて瑞雲を運用しています。
瑞雲の空爆能力が向上をしており、極めて有効です。
瑞雲をすててWGを積む理由はないのでこちらで運用しています。
重巡を代わりに運用するなら三式&WGでいいかと思います。
秋津洲、速水を持っていないとなりたたないので万人向けではないですが大和型やビスマルクがいなくてもクリアはできます。
大鳳は加賀さんや鶴姉妹でも大丈夫です。(検証済み)
ぶっちゃけ加賀さんのほうが道中は安定しました。
ちなみに丙堀時には同じ編成で支援無しでやっていました。
皆様の役に少しでも立てばと思います。
右側の掲示板の欄、「E-7機動」が「E-7起動」になってますヨ
な、なおします・・
wikiのコメント見ていたら
「空襲マスに間違って陸攻入り航空支援したら攻撃し始めた」
という一文がふと目に入り、ちょっと試してみました。
ttp://fast-uploader.com/file/7019220235077/
「これ、もしかしたら蓄積型ギミックかも?」と思い、現在丙にて試行中です。
最終的に甲で攻略する予定なので、そこで何らかの変化が見受けられたらまた報告するつもりです。
動画確認しました。攻撃できるんですね・・びっくり
こんなところにギミックあったらすげーってなる一方
突破したがわとしてはあまり笑えないですねw
甲攻略、頑張ってくださいー
>甲自体は今イベントALL甲で制覇していればクリアできる難易度
かと思いますが、なんといっても資源消費が痛い。
削りに関しては安定するけど、ラストダンスに関しては夏のE7ラストダンスに近いレベルで屈指の難易度だと思ってます。
難関と言われるE5-E6はそれなりに戦力が揃ってちゃんと情報集められる人であればまずクリア出来ると思いますが、E7ゲージ破壊だけは更に1段階上だと思います。
とくに随伴の駆逐古姫の地味な開幕雷撃&硬さ、回避、ダイソン達の厄介さ、旗艦の硬さ等…etc。空母の装備や基地航空の熟練度が直ぐに剥げて付け直す手間等も考えると、過去のイベント2本指に入るるくらいめんどくさくてキツイ海域だと思っています。
ちなみに自分は、ラストダンスは第一艦隊&支援艦隊に艦攻系を積みました。
削り中は全マス制空確保調整にしてましたが、ゲージ破壊時は道中優勢+ボス確保調整にして艦攻を増やした方が安定しました。
開幕航空戦でなんとしてでも駆逐古姫は大破~轟沈に持っていきたいです
それでも大分ゲージ撃破までかかりましたが。。。
手前もE7甲を水上でクリアしたので、編成のご紹介をば。
ラスダン、かなりドはまりしていったん燃料が枯渇したんですが、
その直後にここで秋津洲編成の存在をみつけ、一日備蓄して、
1度目はスカったのですが、2度目で見事にハマって撃破しました。
ドロップも春風で完全Sと言っていい出来でした。では編成を。
第1
大 和 46㎝3連装×2 零観 徹甲弾
武 蔵 46㎝3連装×2 零観 徹甲弾
扶 桑 41㎝3連装×2 徹甲弾 瑞雲12
山 城 41㎝3連装×2 徹甲弾 瑞雲12
大 鳳 村田天山 友永天山 零戦虎徹 烈風改 増設(女神)
秋津洲 二式大艇 RO44水戦 三式ソナー 増設(女神)
第2
時 雨 5連酸素☆3×2 艦首酸素
霞 10㎝高射☆1×2 13号電探改
金 剛 アイオワ砲×2 零観 三式弾 増設(女神)
大 淀 3号砲☆5×2 WG42×2
利 根 3号砲☆5×2 WG42 三式弾
速 吸 流星改 夜偵 ダメコン(女神) 増設(洋上補給)
陸上支援(全部ボスマス)
第1 52熟練×2 21熟練 一式陸攻
第2 52熟練 九六陸攻×2 流星改
第3 52熟練 一式陸攻×2 野中隊
決戦支援
赤 城 江草隊 彗星一二甲×3
雲 龍 601彗星 彗星一二甲×3
天 城 601彗星 彗星一二甲×2 52熟練
葛 城 彗星一二甲×3 52熟練
電 リベ砲×2 33電探
江 風 B型改二×2 33電探
道中支援
比 叡 46㎝3連装×3 32電探
榛 名 46㎝3連装×3 32電探
千 歳 彗星一二甲×3 ふも電探
千代田 彗星一二甲×3 ふも電探
夕 立 B型改二×2 22号改四
綾 波 B型改二×2 22号改四
ハマる前までは第1に低速戦艦4の軽空母2でやっていて、実際スムーズにいっていたのですが(5-5のような感覚で)、ラスダンでどうにもはまって泥沼に。そこで秋津洲編成を見て、扶桑山城にチェンジ、さらに
1スロ水戦が落とされない秋津洲にRO44を搭載。これでボス優勢。
(実際は支援で確保)そして分岐で航空戦。ここは別に秋月でなくとも
大丈夫ですね。その分少しでもダメージを確保しに行きました。
ボス戦は、金剛小破のみで突入。熟練はフルではありませんでしたが、
基地航空で空母棲姫撃沈&駆逐古鬼小破2。次の航空戦で駆逐古鬼
が両者撃沈。(これが地味に大きかった)最後に決戦支援入って、ボス、
戦艦棲姫両者小破で砲撃戦。何回か秋津洲や速吸が吸ってくれた
おかげで、夜戦にはボス大破、戦艦棲姫大破で突入。時雨がカットで
戦艦撃沈、霞が100付近まで削って、最後は金剛@嫁が2撃目で撃沈。
(時雨は二日後の誕生日にケッコン。因みに3年やってて初の駆逐嫁ですw)
装備は自身がある程度のランカーゆえ、誰にでもというわけでは
ないと思いますが、ある程度の参考になれば幸いです、それでは!
記事修正お疲れ様です。
E7甲、水上でクリア出来たのでゲージ破壊編成を置いておきます。
削りはここの機動部隊編成を参考にさせていただきました。
第一艦隊
扶桑改二 Lv99 試製41cm/試製41cm/一式★6/瑞雲12型
大和改 Lv99 試製51cm★4/38cm改★10/一式★6/零観★6
武蔵改 Lv99 試製51cm/38cm改★10/九一式★6/零観
山城改二 Lv99 試製41cm/試製41cm/一式★6/瑞雲12型
瑞鶴改二甲 Lv143天山(村田隊)/天山(村田隊)/零戦53型(岩本隊)/烈風改
秋津洲改 Lv50 二式大艇/二式水戦改/Ro.44水戦/応急修理要員(増設)
第二艦隊
速吸改 Lv63 10cm+高射装置★6/13号改★6/洋上補給/洋上補給(増設)
秋月改 Lv94 10cm+高射装置★6/13号改★6/探照灯★6
雪風改 Lv99 61cm五連装★6/61cm五連装★6/照明弾
大淀改 Lv97 15.2cm改★10/15.2cm改★10/WG42/WG42
Bismarck drei Lv99 38cm改★10/16inch三連装砲 Mk.7/三式弾/夜偵
Italia Lv97 38cm改★10/381mm/50改★10/三式弾/夜偵
前衛支援
霧島改二 Lv99 46cm/46cm/46cm/FuMO
Roma改 Lv99 46cm/46cm/46cm/15m二重測距儀+21号電探改二
飛龍改二 Lv78 32号/彗星一二型甲/彗星一二型甲/32号
蒼龍改二 Lv79 32号改/彗星(六〇一空)/彗星一二型甲/FuMO
綾波改二 Lv88 33号/33号/33号
暁改二 Lv88 33号/33号/33号
決戦支援
翔鶴改二甲 Lv99 天山(友永隊)/流星改/彗星(六〇一空)/九九式艦爆(江草隊)
飛龍改二 Lv99 九七式艦攻(友永隊)/流星(六〇一空)/流星改/Fw190T改
大鳳改 Lv99 流星(六〇一空)/流星改/流星改/彗星一二型甲
蒼龍改二 Lv99 彗星(江草隊)/流星(六〇一空)/流星改/Fw190T改
夕立改二 Lv99 33号/22号改四/22号改四
霞改二乙 Lv89 32号/32号/32号
第一航空隊
零戦21型(熟練)/零戦21型(熟練)/零戦52型(熟練)/九六式陸攻
第二航空隊
零戦21型(熟練)/流星改/流星改/一式陸攻
第三航空隊
烈風(六〇一空)/一式陸攻/一式陸攻/一式陸攻(野中)
熟練度はmax、全艦キラ3重で挑みました。
航空隊は行動半径が平均で7以上になるように配置、すべてボスマスに集中。
ボス突入時に速吸大破、秋月中破、洋上補給を2つ使用しました。
ラスダンに入ってから1回目の出撃でのクリアだったので効果はあまり分からず。
昼戦終了時に敵がHP14のダイソン一隻のみ、夜戦でS勝利でした。
ボスは航空隊の攻撃のみで撃破。
第一が100ダメージ第二が500ダメージ第三が300ダメージ位出てました。
運が良ければ航空隊をボスまで運ぶだけで終わるので苦戦中の方も諦めずに頑張ってください。
昨日E-7甲突破できました。
管理人さん、コメントの皆さんの情報を参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
削りは水上秋津洲ルート、ラスダンでも同様で行ってましたが詰まってしまい、速吸編成等も試してみたのですがうまくいかず…
そこで機動部隊に変えて再度挑戦したところ、5回目ほどでクリアできました。
突破時はF→I→Kと進軍でき空母姫×2のマスに当たらなかったため、航空戦力を温存できたのがよかったと思います。
しかしF→H→Lと進軍した場合でも、昼戦で中枢棲姫中破 随伴1大破 4撃沈、夜戦で中枢HPを残り100程度まで追い詰めることが何度もあったので、運がよければ突破できると感じました。
参考までにラスダン編成を置いておきます。
第一艦隊
大鳳改 天山(村田) 流星(六〇一) 烈風(六〇一) 彩雲
大和改 試製51cm 試製41cm 一式徹甲弾☆6 零観☆1
武蔵改 試製51cm 試製41cm 一式徹甲弾☆6 零観
瑞鶴改二 天山(友永) 烈風 烈風(六〇一) 烈風
翔鶴改二甲 天山(村田) 烈風 烈風 烈風
加賀改 烈風改 烈風 流星改 烈風
第二艦隊
雪風改 5連装魚雷☆6 5連装魚雷☆6 探照灯☆6
大淀改 2号砲☆6 2号砲☆6 零観 WG
利根改二 2号砲☆10 3号砲☆9 瑞雲12型 三式弾
ローマ改 46cm 381mm/50 三式弾 瑞雲12型
ビスマルクdrei 46cm☆4 試製41cm 三式弾 夜偵☆5
初月改 10cm+高射☆10 10cm+高射☆10 13号電探改☆6
前衛支援
金剛改二 46cm×4
霧島改二 46cm×3 16inch
千代田航改二 流星改×3 流星
千歳航改二 流星改×3 流星
夕立改二 33号電探×3
清霜改 33号電探×3
決戦支援
蒼龍改二 流星改×3 烈風
飛龍改二 流星改×3 烈風
赤城改 流星改×3 烈風
雲龍改 流星改×3 烈風
潮改二 22号改四 33号電探×2
叢雲改二 22号改四 33号電探×2
基地航空隊(全てボスマス集中)
零戦52丙(付岩井小隊) 流星改 流星改 九六式陸攻
零戦52型(熟練) 流星(六〇一) 流星(六〇一) 一式陸攻
烈風 一式陸攻 一式陸攻(野中隊) 一式陸攻
キラ付けは始めは全員にしていましたが、最終的に第二艦隊と、支援艦隊の駆逐以外に付けるようにしました。
装備はLマスで制空確保(優勢だったかも)ができるようにして、
艦載機、航空隊の熟練度は最初の出撃だけMAXに、その後は多少剥がれてもそのままでした。
ただし流星改は予備があったので常にMAXになるように交代させていました。
基地航空隊の編成ですが、各航空隊に艦戦系1でも問題ないと思います。
熟練度が一気にボロボロに…ということはありませんでした。
詰まったら部隊編成を変えてみるのも手だと思います。
現在挑戦されている皆さんの参考になれば幸いです。
ギミック、やっぱり気のせいなんですかね。
丙クリア後ですが、水上部隊に対潜装備してKマスS勝利のあと、機動部隊でボスに行ったらかなり攻撃が通りやすかったように思うのですが。あとは、戦闘の無いIマスに陸攻を出撃させたけど。
どっちでもいいけど、春風さん、そろそろ出てきてください。お願いします。
ここの編成を参考に速吸を入れてみたらなんと沼っていたラスダンを一回で突破できました!ありがとうございました!
速吸は改ですらないので第一の旗艦かつ女神をもたせました
支援は運次第で半分以上落とせるので試行回数で殴った方がいいかもですね
洋上補給が残り僅か…
購入してまで甲勲章にこだわる必要があるのか、悩みどころ。
対潜水艦戦2回は大破撤退率高いし、機動編成に変えてみるかなあ。
うーん、こだわるかは人それぞれなんであれですが、
息抜きに機動とか回すのはいいかも。
今回の甲はクリアは無課金でもいけますが、ある程度課金覚悟じゃないと
安定してクリアできるっていう感じではないですもんね。。
まあまだ時間はあるんで無理せずに頑張ってくださいです
秋津洲に大艇乗せると潜水艦は最初の一回だけで済みますけど、
その仰り方だともってないってことですかね。。。?
水上機動どちらもやりましたが安定ならば機動秋津洲が一番良かったです。
空母2までならF→Iが固定とは言えませんが19/30で行けました。ですがボス撃破が安定したのは速吸補給2でした9/10。
少ない検証回数ですが何かの参考になれれば。
↑の追記
結局のところどちらのルートも基地航空がしっかり当たるかどうかですが、噂の局地戦闘機も試してみました。制空に1.5のボーナスということで制空に関しては烈風系と大差なし。一番感じたのは熟練度の剥げ方です。局地入りの部隊の方が明らかに未旗艦機が少なくなりました。(ただ単に制空が強いから?)
空母姫編成を引くと少し辛いですがそれでも未旗艦機多数はあまり出なかったです。(空襲による損害状況も加味)
行動範囲ですが陸攻を積めば問題なしでした。
水上機動部隊で甲ゲージ割れました
扶桑山城長門陸奥大鳳秋津洲(旗艦に司令部)
速吸雪風時雨大淀ビスコ霧島
航空隊
零戦21型(熟練)/零戦21型(熟練)/零戦52型(熟練)/九六式陸攻
零戦21型(熟練)/流星改/流星改/一式陸攻
烈風(六〇一空)/一式陸攻/一式陸攻/一式陸攻(野中)
ラスダン15回ほど挑戦しましたが最後は錬度が5~6くらいの第三基地航空隊がゲージ割ってくれました・・・
こういう例もあるので、司令部活用してボスまで辿り着けばワンチャンあると信じて数をこなせばゲージは割れるかと思います
後続の甲挑戦者の幸運を祈ります
昨日E7甲クリアしました。
ゲージ削り(11回)は空母機動部隊、ゲージ破壊(1回)は水上打撃部隊です。
大和型、ビスマルク、装甲空母は使っていません。(未所持なので)
以下、ゲージ破壊時の構成です。 (航空機は全て熟練max)
<第一艦隊>
長門改 122 試製51cm砲、試製41cm砲(★2)、九一式徹甲弾(★max)、水観
陸奥改 122 試製51cm砲、試製41cm砲(★2)、九一式徹甲弾(★max)、水観
扶桑改二 122 試製41cm砲、41cm連装砲(★6)、九一式徹甲弾(★6)、瑞雲12
山城改二 122 試製41cm砲、41cm連装砲(★6)、九一式徹甲弾(★6)、瑞雲12
加賀改 150 村田天山、FW109改、岩本零戦53、彩雲
秋津州改 70 二式大艇×2、三式ソナー(★2)
(昼戦での水上艦殲滅のために高火力艦を配備し、命中補正がある高火力砲と特効がある徹甲弾を搭載。空母は道中、ボスでの制空維持・確保。…本来、制空補助で秋津州に水戦を搭載すべきだった。)
<第二艦隊>
速吸改 30 流星改、洋上補給×2
綾波改 97 10cm連装高角砲+高射装置×2、探照灯
秋月改 94 10cm連装高角砲+高射装置×2、13号対空電探改
霧島改二 152 41cm連装砲(★6)、35.6連装砲(★max)、三式弾、夜偵
利根改二 145 20.3cm2号(★6)×2、三式弾、WG42
大淀改 123 20.3cm2号(★6)×2、WG42×2
(陸上ボス撃破用の艦を後段に配置。三式、WGの特効を期待。秋月は道中の防空担当)
<道中支援> (砲撃支援)
夕立改二 97 12.7連装砲B型改二、三式ソナー、22号水上電探改四
霞改二 80 12.7cm連装高角砲(後期型)、三式ソナー、22号水上電探改四
飛龍改二 150 彗星601、江草彗星、21号対空電探、二式艦偵
蒼龍改二 150 彗星601、スツーカ、14号対空電探、二式艦偵
金剛改二 152 16inch三連mk7、試製46cm砲、15m測距儀、32号水上電探改
比叡改二 152 16inch三連mk7、試製46cm砲、14号対空電探、32号水上電探
<決戦支援> (航空支援)
時雨改二 96 10cm連装高角砲、三式ソナー、22号水上電探
島風改 96 10cm連装高角砲、三式ソナー、22号水上電探
翔鶴改二 151 流星601×2、流星改、零戦21(熟練)
瑞鶴改二 150 友永天山、流星改×2、零戦21(熟練)
赤城改 150 流星改×2、村田天山、零戦21(熟練)
隼鷹改二 130 流星改×3、零戦21(熟練)
(スロット数が多い空母を用い、高位の艦攻を搭載。搭載数が多いスロットにネームド艦攻を割り当て、搭載数が少ない第4スロットには艦戦を配備。E-6と違い艦爆の特効がないように感じられたので、倍率補正が大きい艦攻を主体に編成した。)
<基地航空隊>
第一 岩井零戦52、烈風×2、九六式陸攻
第二 零戦52丙601、流星601、九六式陸攻、一式陸攻
第三 零戦52丙601、一式陸攻×2、野中一式陸攻
(第1航空隊は敵航空戦力の削減を主に、第三航空隊に最大火力の陸攻を集中配備。航空戦力の漸減及び基地空襲による戦力低下を考慮して第1スロットに艦戦を配置。最大火力の機体は、第4スロットに)
基本的な戦術は以下の通りです。
(1)水上艦隊への洋上補給による対ボス火力アップ
(2)秋津州(+二式大艇)による潜水艦マス回避
(3)基地航空隊(第1)等によるボス航空戦力の殲滅
(空母棲姫の無力化)
(4)基地航空隊(第2~3)による水上艦の戦力削減
(駆逐古姫の弱体化および戦艦棲姫の弱体化)
(5)決戦支援艦隊(航空支援)による水上艦の戦力削減
(駆逐古姫の殲滅および戦艦棲姫の弱体化)
(6)第1艦隊による水上艦の殲滅と中枢棲姫の戦力削減
(空母棲姫、戦艦棲姫の殲滅)
(7)第2艦隊(夜戦)による中枢棲姫の殲滅
駆逐古姫の手数が多いので、第2艦隊への被害を減らすためには、(4)及び(5)で駆逐古姫の殲滅できるかが鍵になると思います。今回は砲撃戦に移行する時点で、駆逐古姫の殲滅、空母棲姫の航空戦力殲滅に成功し、戦艦棲姫も小破・中破状態になりました。(制空は制空確保状態)その後、洋上補給でペナルティ無しになった第1艦隊の火力で水上艦3隻を殲滅して、夜戦で大破状態のボスを霧島の連撃(三式特攻)で倒しています。
なお、決戦支援でソナーを搭載しているのは、小型電探が不足していたのでソナーの命中補正を期待したためです。 後で、FUMO、Ro44を使っていない事に気づきました。
以上、長々と失礼しました。
2016年5月22日 20:22 の匿名さんの編成で、甲クリアできました。
情報ありがとうございました!
編成はほぼ一緒ですが、第1が大和型、第2にBisが入っています。
T字不利を引いたので、ほぼ駄目かと思いましたが、
夜戦S勝利で終了しました。
匿名さんの編成の基地航空隊は本当に参考になりましたので、
詰まっている方は一度お試しあれ。
2016年5月22日 20:22 の匿名の投稿者です。
参考にされている方がいましたので、若干改良点を提示します。
ゲージ破壊後に気づきました。
(改良点)第二艦隊の利根、大淀に搭載している主砲は改修度合が同じであれば3号砲に換装した方が良いです。3号砲は火力がアップするとともに、夜戦の命中率補正があるため2号砲に比べて命中率が上がります。1本換装でも効果があります。
↑3のコメさんに似せて水上行ったら扶桑姉妹中破、ローマ中破でボス突入したけど基地隊もそこそこ働いてくれて昼終わりで旗艦大破、おばさん大破残り撃沈して夜戦で下2人攻撃する前に終わったぜ。ありがとう!今まで補給使ったことなかったけど補給の偉大さを学べました。
2016年5月22日 20:22 の匿名の投稿者です。
基本戦術の項に誤解を招く表現があったので訂正します。
【訂正後】
(1)水上艦隊への洋上補給による対ボスへのダメージのマイナス補正解消
洋上補給による効果は、火力アップではなくダメージのマイナス補正の解消です。今回の秋津州を使った水上ルートでは、ボス到達時に弾薬残が35%で、与ダメージ量に35%程度のマイナス補正が入ります。洋上補給は、このマイナス分を解消して本来の100%ダメージが入るようにする事を狙ったものです。
ダメージのマイナス補正の解消のみであれば洋上補給1個でも足りますが、今回は2個使って残燃料(12%)も30%回復させて回避のペナルティの低減を狙っています。
かなり運がいい方だったとは思いますが、丙作戦にてストレートの7回でクリアできました。
消費に関してはは各1万も使っておらず、バケツも15個ほどで済みました。
決戦支援(航空支援/旗艦のみキラ付き)だけで基地航空隊はボスマス集中