2023/11/02に実装された秋刀魚イベントでは、例年同様の秋刀魚ドロップが実装されています。今年は一式戦 隼II型(64戦隊)等、入手したい報酬が複数あります。ぜひ完遂を目指してやりましょう。

※2022年に更新した内容を主軸に、一部編成を更新しています。

ドロップ地点に関して

2022年度秋刀魚ドロップ地点
鎮守府近海1-1:ボス・B 
1-2:ボス・C
1-3:ボス
1-4:ボス・H・J・I
1-5:ボス・H・I
1-6:D・J・I
北方海域3-1:ボス
3-2:ボス・J・K
3-3:ボス・G・K
3-4:ボス・M
3-5:ボス・G
南西海域7-4:ボス・H・J
中部海域6-1:ボス・I・J
6-5:ボス・D・F・I・J
※表は2022時点のものです。(2023/11/03)

更新時点で特にドロップ率の高そう
(1周回で2尾以上狙えそう)な海域は

  • 6-5
  • 3-3
  • 7-4

の3地点です。特に6-5は、道中撤退で3尾、ボス込みで4尾狙えるため、
数を集めたい場合に適しているでしょう。

次点で(特に6-5や7-4を開放していない場合)

  • 1-4
  • 3-2
  • 3-5

も悪くないと思います。

※秋刀魚が集まった状態で周回する海域ほどドロップ率が渋くなります。
また、装備条件等を始めとして、ドロップのしやすさは鎮守府毎に大きな差があります。

鎮守府海域

1-1

終点マスで秋刀魚あり。ドロップ率が微妙。
キラ付け等のついでとして検討。

周回例:自由

微妙と記載している海域でも、他海域で枯れてきたら周回候補に入れてみましょう。

1-2

終点マスで秋刀魚あり。微妙。

周回例:軽巡1駆逐4(高速統一)等

1-3

ボスマスで秋刀魚あり。
2023年現在も第四号海防艦・第三〇号海防艦の期間限定ドロップが見込めます。
海防艦の副産物で秋刀魚を狙うならあり。

周回例:軽空2駆逐4等

1-4(編成例あり)

ボス・Hマス・Jマスで秋刀魚あり。
特に初心者提督の方は、周回候補の一つになると思います。
山汐丸・宗谷掘りとしても回りたい所。

慣れている方は、今季は7-4が実装されている関係でここはこなくても良さそう。

周回例:空母2駆逐3潜母1/空母2駆逐4等

編成例

空母2駆逐3潜水母艦1
【BCFEHL】(B:通常 H:通常 L:ボス)

【ADEHL】(D:通常 H:通常 L:ボス)

●制空値60以上必要(画像で62)

おにぎりは道中2戦までの海域で有効。
※道中3戦以上の海域だとランダムで食べられます。
使用申請却下すること。

潜水母艦はJマス(戦艦マス)回避用。
秋刀魚装備を減らして対空カットインを入れても良さそう。

1-5(編成例あり)

ボスマス他で秋刀魚のドロップあり。
旗艦のキラ付けを兼ねての周回候補です。

周回例:駆逐1海防3・軽巡1海防2護空1等

編成例

軽巡1海防3【ADFGJ】(A:対潜 D:対潜 F:対潜 J:ボス)

画像はキラ付けを兼ねた内容。

ドロップ率を上げるために護衛空母を1隻混ぜて、
色々な秋刀魚装備を積んでもいいかも

旧編成(彩雲入)

駆逐1海防2護空1【ADFGJ】(A:対潜 D:対潜 F:対潜 J:ボス)

爆雷を入れてるけど入れないほうがいいと思います。

1-6

Jマス・Dマス・Iマスで秋刀魚あり。秋刀魚が足りない場合、
月ごとの海域クリアに合わせて回してもOK。

(うちは普段下ルートですが、
バケツ消費のない周回が難しそうなのでスルー予定)

周回例:航戦2軽巡1駆逐3(任務)等

北方海域

3-1

ボスマスで秋刀魚ドロップあり。
2023年は期間限定ドロップでFマス初月・Gマス熊野丸が実装されています。

周回例:空母2雷巡2駆逐2等

3-2(編成例あり)

ボス・Jマス・Kマスで秋刀魚あり。
ボスマスは戦果周回の「ついで」ならあり。
J・Kマスはそれなりのドロップが見込めるので、
他の海域で秋刀魚がドロップしなくなってきたら検討。
(特に中部海域を開放していない場合は候補になりそう)

周回例:軽巡1駆逐5(高速+統一/ボス周回・要電探)
周回例:正空1軽空1駆逐4(J/Kマス狙い・要電探)

編成例(ボスマス)

軽巡1駆逐5(高速+統一)【CEFL/CGFL】(C:通常 (G:渦潮) L:通常)
※ルート固定に電探1以上装備すること。夕張等は高速+化に注意

●秋刀魚装備に瑞雲系を採用しています。
制空シミュ:https://aircalc.page.link/7EzA

●要高速+統一の編成です。
・基本は缶とタービンで高速化すればOK。
・天津風や島風は増設にも新型高温高圧缶を装備可能。
上記2隻とТашкентは、
☆7以上の新型缶を装備すれば1スロットで高速+になります。
艦の速力について 新型高温高圧缶(☆7以上)を準備しよう

昨年に比べ駆逐艦がかなり強くなったので、多少秋刀魚装備を入れつつ周回。
あくまで戦果目的がメインで、秋刀魚副産物になると思います。

山汐丸入(旧編成/2022掲載)

山汐丸1軽巡1駆逐4【CEFL/CGFL】(C:通常 (G:渦潮) L:ボス)
※要高速+統一。電探を1以上装備すること

山汐丸入の編成。

軽巡1駆逐5(旧編成)

3-3(編成例あり)

ボスマス・Gマスで秋刀魚のドロップあり。
毎回ドロップ率が高いのでおすすめ地点の一つ。
敵北方艦隊主力を撃滅せよ!】と並行してすすめるのが良さげ。

周回例:正空1軽空1雷巡2駆逐2(要電探) 等

編成例

空母1軽空1航巡1軽巡1駆逐2【ACGM】(A:通常 C:渦潮 G:通常 M:ボス)

●制空値160以上で調整(画像で199)
画像は2021編成のままですが、
個人的には熟練甲板要員+航空整備員採用が良いかと。

3-4

ボスマス等で秋刀魚あり。
掘りを主眼に置くは重すぎるので、戦果や任務のついでといった感じで。

周回例:空母2軽空母2軽巡1水母1・軽巡2航巡1駆逐3  等

3-5(編成例あり)

Gマス・ボスで秋刀魚あり。
下ルートの編成を普段使う方なら。
敵北方艦隊主力を撃滅せよ!】と並行してすすめるのが良さげ。

周回例:水母3軽巡2特務1・軽巡1駆逐5他

編成例

軽巡2(旗艦)水母3特務1
【(B)CFGK】((B:通常) F:通常 G:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。
※初手50%の確率でBマスを経由

●最終編成時は制空権確保に75程度で調整(画像で125)
制空シミュ:https://aircalc.page.link/PwK8

※特務艦のところは未所持の場合、速吸等の補給艦でもOKです。

旧編成(2022年のもの)

補給1軽巡2水母3【(B)CFGK】((B:通常) F:通常 G:通常 K:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数4で28以上必要。
※初手50%の確率でBマスを経由

 

南西海域

7-4(編成例あり)

今年新実装の秋刀魚ドロップ地点。
Jマス・Pマスの2点狙いを基本とした周回が選択肢になりそう。
(Hマスもドロップ報告あり)

周回例:航戦1軽空1軽巡1駆逐2海防1・航戦1軽空1軽巡1駆逐1海防2

編成例

航戦1軽空1軽巡1駆逐2海防1【ABEJLP】(B:対潜 E:空襲 J:混合 L:混合 P:ボス)
陣形例:単横陣→輪形陣→単横陣→単横陣→梯形陣

●Eマス優勢(確率)/ボスマス確保に、制空値290以上を目安に調整。(画像で297)
・ゲージ破壊時はボスマス優勢の制空値215を目安に調整。(基地拮抗ボス集中を前提)
制空シミュ:https://aircalc.page.link/qQ9U

特効のある海防艦を使ってソナー積みでも対潜火力を確保。
旗艦は3ソ改補正持ちの艦を採用し、無理やりキラ付けをしています。
(2周すれば出来る感じ)

爆雷無しで無理やり周回できる形に組んだもの。
全体的に上位装備でなんとかしてる感否めないので、素直に爆雷を使って、
通常の周回編成を参考にした方が安定するかも
7-4 ヒ船団海上護衛作戦
7-4 キラ付け+海防艦掘り編成例

ゲージ破壊時はこの編成だと大分無理があります。
自分は基地に攻撃機を混ぜボス集中にして、随伴艦を処理しました。

  • E/P(ボス)に分散
    ※安定しなければ陸攻を混ぜてボス集中

制空権確保するためにボス優勢ラインで調整。

 

旧編成(ボス航空優勢の例)

航戦1軽空1軽巡1駆逐1海防2【ABEJLP】(B:対潜 E:空襲 J:混合 L:混合 P:ボス)
陣形例:単横陣→輪形陣→単横陣→単横陣→梯形陣

●Eマス拮抗/ボスマス航空優勢に、制空値145※以上で調整。(画像で154)
・ゲージ破壊時はボスマス優勢の制空値215を目安に調整。(基地拮抗を前提)
※ゲージ破壊時はこの編成だと火力不足です。基地に攻撃機を入れる等の調整が必要。

日向に主砲を載せて優勢の形ですね。

https://aircalc.page.link/a6aP

  • ボスマスに集中
    ※陸攻を外してE/P(ボス)に分散もあり

最初は陸攻多めに編成して、安定するようなら減らす形がいいかなと。
うちの鎮守府は陸攻無しでやってます

中部海域

6-1

ボスマス・Jマス・Iマスでドロップあり。
「潜水艦隊」出撃せよ!】(マンスリー)
をクリアするついでなら。

周回例:潜母1軽巡1駆逐4・空母1軽巡1雷巡1潜水3(ボスランダム/要索敵) 他

6-5(編成例あり)

ボスマス・Fマス・Iマス・Jマス・Dマスで秋刀魚のドロップあり。
普段EOを割る方は、是非一緒にやりましょう。

  • Jマスまでで撤退して周回
  • ボスまでで周回

何れも有効です。

周回例:戦艦2重巡系1軽巡1駆逐2 他

編成例(道中Jマス撤退)

航戦2航巡1軽巡1駆逐2【BFIJ】(B:対潜 F:通常 I:通常 J:夜戦)

●Iマス制空権確保に制空値140を目安に調整(画像で146)
・夜戦マスでの撤退を前提とした制空値です。優勢の70程度でもOK。
・勝手に瑞雲立体攻撃が発動します。
制空シミュ:https://aircalc.page.link/7Zzc

●夜戦のS率対策に夜間瑞雲夜戦カットインを採用しています。
・伊勢の彩雲は電探にして発動率をあげたほうがいいかも
・持っていない場合はネルソンやロドニー等でタッチをし、
制空70前後で調整したほうが安定しそうな印象。

Jマスまでに3回秋刀魚の地点があり、その3回で乱獲する編成。
6-5はゲージを削るごとに敵編成が大きく強化されるので、
1削りをする前に撤退しながら秋刀魚を稼ぐ手法です。

うちの鎮守府はこの編成で半分近く稼ぎました。
基地は待機想定ですが、例えば伊勢型がなくて航空戦で敵を減らせない等、
安定しないのであればFマスやIマスに出せばいいかなと。

例えばコスト軽めに陸戦をIマスに出して、
対空カットインとセットで空母を枯らしにいっても良いと思います。

編成例(ボス)

航戦2航巡1軽巡1駆逐2【BFIJM】(B:対潜 F:通常 I:通常 J:夜戦 M:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数3で35以上必要

●ボスマス航空優勢に、制空値300以上を目安に調整(画像で320)
制空シミュ:https://aircalc.page.link/8NfM

基地+秋月型で空母棲姫を6割程度枯らせます。
Atlantaだと8割程度になるので、秋刀魚の優先度を下げるならアトランタをおすすめ。

ボス集中

 

旧編成(2022のもの)

航戦2航巡1軽巡1駆逐2【BFIJM】(B:対潜 F:通常 I:通常 J:夜戦 M:ボス)
※要索敵。索敵値33式分岐点係数3で35以上必要

●ボスマス航空優勢に、制空値280以上を目安に調整(画像で293)

Jマスで撤退する場合、Jマスでネルソンタッチする編成も良いと思います。

https://aircalc.page.link/Q3Gu

 

まとめ

今年は46+10で56尾必要。
普段の任務やキラ付け周回などに組み込んで周回するのが良さそうです。

いくつか書いていない地点は、2019年の内容が参考にできるかもしれません。

【2023/11/02】鎮守府秋刀魚祭り