2025/09/26に実装された期間限定任務の一つ。選択報酬でB-25を選ぶことが可能な工廠任務です。
任務情報
- 任務を受諾し
- 新型航空兵装資材2、南瓜5、開発資材80を準備
- 「艦上爆撃機」×12「艦上攻撃機」×12「水上偵察機」×12を廃棄し達成
報酬は
- 選択報酬に
- 装備運用枠+48 or 南瓜8 or 戦闘詳報3
- 深山☆8 or B-25 or 海外艦最新技術5
前提に
- 【期間限定任務】特務強襲艦隊、抜錨せよ!
- 【期間限定】Halloweenの南瓜、食べりゅ?(工廠/ウィークリー)
あり。後続に
- 【期間限定任務】Halloween海上護衛隊出撃!(ウィークリー)
- 【期間限定任務】Halloween狼隊、夜の襲撃!(ウィークリー)
あり。
必要なものを選択してください。
装備枠の価値は鎮守府によって大きく変わって来ますが、
仮に母港枠を上限迄開けていないとしたら、
「母港枠+10 装備枠+40」が1000円相当で購入できます。(MAX母港690)
B-25をおすすめします。
●B-25はやや特殊なステータスの「陸攻」で基地専用装備です。
敵により攻撃力や命中率が変化しますが総じて優秀なほう。
→基地航空隊で強い陸攻とその入手・改修に関して
陸攻の中では優秀気味な方ですが、実質陸攻にデバフ補正がつき、
B-25のみに特効がついた実績がありました。
●深山は「重爆」カテゴリの攻撃機で、こちらも基地専用装備です。
雷装16/爆装17と一見優秀ですが、基地に装備時の基数は「9機」で、
陸攻補正等もなく、現状ゴミといって過言ではありません。
ただし、将来的には上位装備と思われる、連山の実装が示唆されています。
B-25は今まで最大3機迄配られていますが、
「B-25以外の陸攻を装備すると基地全体が弱体化する」補正が過去にありました。
4機目でも取っておくのが無難でしょう。
2025南瓜任務一覧
| 任務名 | 南瓜と選択報酬 |
|---|---|
| 【期間限定任務】13年目実りの秋、南瓜始め! (始点。出撃,工廠ウィークリーの前提) | 南瓜1 間宮1 or バケツ5 or 釘8 |
| 【期間限定任務】特務強襲艦隊、抜錨せよ! (出撃ウィークリーの前提) | 南瓜1 or 間宮2 or 補強増設1 南瓜2 or 詳報1 or 航空兵装2 |
| Halloween艦隊 実りの秋、強襲演習! (出撃ウィークリーの前提) | 間宮1 or バーナー6 or ネジ4 南瓜1 or 燃料4200 or ボーキ2700 |
| 【期間限定任務】米特務強襲艦隊+α、出撃! (出撃ウィークリーの前提) | 南瓜1 or SOC Seagull×4 or ネジ4 南瓜2 or 詳報1 or RUR-4A Weapon Alpha改 |
| 【限定拡張任務】南瓜祭り2025、拡張作戦! | ネジ9 or 烈風改(試製艦載型)☆4 or 零式艦戦62型改(夜間爆戦)☆3×2 南瓜3 or 詳報1 or 設計図1 |
| 【週間拡張任務】秋の南瓜祭り! Buono! (出撃ウィークリー) | 南瓜1 or 釘12 南瓜1 or Ro.44水上戦闘機×2 or 海外技術1 |
| 【期間限定】Halloweenの南瓜、食べりゅ? (工廠ウィークリー) | 南瓜1 or 勲章1 or 釘12 南瓜1 or ボーキ2025 or 間宮1 |
| 【重南瓜祭り拡張任務】大きいの収穫すりゅ? | 南瓜-5(消費) 南瓜8 or 装備枠48 or 詳報3 深山☆8 or B-25 or 海外技術5 |
| 【期間限定任務】Halloween、おかわり開始! | 南瓜1 南瓜1 or 開発資材20 or 装備運用枠+4 |
| 【期間限定任務】Halloween海上護衛隊出撃! (出撃ウィークリー) | 南瓜1 南瓜1 or 二式12cm迫撃砲改×3 or 勲章1 |
| 【期間限定任務】Halloween狼隊、夜の襲撃! (出撃ウィークリー) | 南瓜1 or 給糧艦「間宮」2 南瓜1 or 弾薬4800 or 開発資材36 |
| 【重南瓜祭り拡張任務】対潜装備も整理整頓! | 南瓜-2(消費) 南瓜4 or 装備運用枠+18 or 二式爆雷☆4×2 二式迫撃砲改集中配備☆6×2 or 15cm爆雷☆3 or 海外艦最新技術3 |
| 全体の概要:2025年【Fleet Halloween! 】艦隊”重”南瓜祭り 南瓜の入手方法・使い道まとめ | |
クリア例
- 新型航空兵装資材x2
- 「南瓜」x5
- 開発資材80を準備
- 「艦上爆撃機」×12
- 「艦上攻撃機」×12
- 「水上偵察機」×12を廃棄し達成
この任務は、先に廃棄してから装備等を準備してもOKです。
まとめ
お疲れ様でした。
【2025/09/26】Fleet Halloween! 艦隊”重”南瓜祭り
- 2025年Fleet Halloween! 艦隊”重”南瓜祭り総合
- 【期間限定任務】13年目実りの秋、南瓜始め!
- 【期間限定任務】特務強襲艦隊、抜錨せよ!
- Halloween艦隊 実りの秋、強襲演習!(演習)
- 【期間限定任務】米特務強襲艦隊+α、出撃!
- 【限定拡張任務】南瓜祭り2025、拡張作戦!
- 【週間拡張任務】秋の南瓜祭り! Buono!(ウィークリー)
- 【期間限定】Halloweenの南瓜、食べりゅ?(工廠/ウィークリー)
- 【重南瓜祭り拡張任務】大きいの収穫すりゅ?(工廠)
【2025/10/18】ハロウィン追加任務






艦爆、艦攻、偵察機、12機ずつ廃棄したのに50%から上がらないんですが?どうしたらいいですか?
もう廃棄できるほどのものが残ってないです、開発資材は160あります
水上偵察機(零式水上偵察機等/戦艦等に積む装備)ではなく、艦上偵察機(彩雲等/空母に積む装備)を廃棄してませんか?
新型航空兵装資材2、南瓜5は準備出来ていますか?
このどちらかかと思いますがいかがでしょうか
廃棄がきちんと出来ていれば準備が80%表示にはなるので
「艦上爆撃機」「艦上攻撃機」「水上偵察機」のカテゴリに対する勘違いor単純なカウントミス
ウチも似たような状況で、明らかに各12以上廃棄してるのに50%から動きません。
南瓜5以下のタイミングで廃棄したのでそこの分がカウントされてないのかもしれません。
バグでもないし他人のせいでもない
どうするもこうするも自分が何か間違っているんだろう
もう一度最初からやるしかない 今度はちゃんと確認してやるんだな
初心者にありがちな【やらかし】として。【エクセルやメモ帳に廃棄数を記録せずに】
廃棄を進めてしまう傾向性があります。それに思い当たることはありませんか?廃棄
した場合は【1分以内に、必ず装備名と廃棄数を記録しておきましょう】
艦これは「やる事が非常に多いため複数同時に作業を進めると、どこまで進めたのか?
訳が分からなくこと」があります。どれ程、記憶に自信があっても?艦これをプレイ
するなら記録しておいた方が良いでしょう。
もしかしてウィークリー廃棄任務のように一個ずつ廃棄しないとカウントされないのかも?でもこの仕様ってあの任務だけだと思うので、他の方のおっしゃるように廃棄対象をよく確認してもう一度カウントしながらやってみてはいかがでしょうか。
まとめて廃棄してもちゃんとカウントされるよ。種類か数間違えてるだけだと思う。
上の人は50%で止まるという話でしたがこっちは
開発資材2616、南瓜7、新型航空兵装資材29
の状態のまま80%から進まなかったタイミングがあった。
※この時点で12ずつ廃棄してると思っているが証拠は残ってない。
この80%の状態で
九九艦爆1、62爆戦2、彗星一二1 廃棄
→任務確認、未達成
九七艦攻2、流星改1、Swordfish1 廃棄
→任務確認、未達成
水上偵察機6 破棄
→任務確認、未達成
在庫尽きたので、拾いにいって再度
九九艦爆1、九七艦攻1、水上偵察機1 廃棄
→任務確認、100%になった。
謎
「※この時点で12ずつ廃棄してると思っているが証拠は残ってない。」
達成できてないことが自分がミスってた何よりの証拠だろ
ホントに不具合あるんだったら皆が全く同じ再現性のある報告するはずなんだわ
達成率に関しては結構不具合出てますね。
海域3回クリアの1回目(33%)で進捗50%、2回目(66%)で進捗80%付けてくるゲームだぞ?
こっちが思う計算どおりの%表示なわけないじゃん
運営が内部でどういうフラグ管理してるかも分からないんだから不具合というより「不親切で変な仕様」なだけだよ
そもそもここで「%表示にバグがある!」って言ってるコメントすら全員状況バラバラで再現性ゼロ&証拠無しで自分の認識書いてるだけだし
> 海域3回クリアの1回目(33%)で進捗50%、2回目(66%)で進捗80%付けてくるゲームだぞ?
まさに↑が問題の本質ではないかと思います
進捗率が曖昧である事は大くのユーザが認識していながらも、進捗があれば「50%から80%にはなるだろう」という事は浸透していた
今回はそこが崩れたので混乱するユーザが多かったんじゃないですかね~
まあ結局のところ「進捗率は無視して自分で管理しろ」ですかね‥‥確かに変な仕様ですw
↓実際のパーセンテージの遷移
ttps://x.com/mtm13th/status/1982281559961915692
wikiによれば
「2025/08/27アップデート時点で、最大3087個」
とのこと。
ということは例えば3077個状態で装備運用枠+48を取ると、38個分は無駄になると言うことなのですかね。
私はまだこの数字にまで達していませんが、オーバーする方の表示がどうなっているか等、お話しを伺えると幸いです。
要は警告文とかが出るのかな、ということです。
装備運用枠の最大数を超過します、等ですね。
下にある「前のコメント」ってボタン押してみな
おお、これ2ページ目なのですか。
てっきり延々と続くタイプのコメント欄かと思っていました。
上限値はないみたいですね。
気にせず取り続けることにします。
Wikiでその記述書いた人だが、それは「これまですべての運用枠を獲得していた場合の最大値」って意味
少なくとも08/27時点で自分がその数字になってる(その後の更新はサボってる)
任務報酬や母港拡張の報酬が切り捨てられることはない
現在は四腕さんがコメントしているように上限はもっと上になってる
ちなみに
2025/11/03時点での最大保有可能 装備アイテム数
の最大値は、3187です
補足ありがと
時間できたので11/02に更新した。
あれ、5個ずれてると思ったら
期間限定海域に出撃していないんでした
Wiki見るだけなので更新ありがたいです
ちょっと前(9月中)に水偵だけ先に12廃棄して50%になってたけど、さっき残りの艦爆と艦攻を各12廃棄しても50%から進まず、追加で水偵11廃棄したら80%、さらに1廃棄したら100%になった。
進捗で進まない人達は似たような状況かな?
週とか月とか跨ぐとやり直しになるのかな?
詳しい人教えてください。
水偵、艦爆をまとめて廃棄して80%になったあと、九七艦攻を入手する度廃棄してとっくに12機越えてるはずなのに100%にならない・・・副産物の九九艦爆が邪魔になったので10機廃棄したら100%になった・・・
これ進捗は合算で表示されてるけど実際は艦爆の廃棄数が足りてなかったって事?
前提任務終わってるのに出てこない(泣)
先週は出ていたはずなのに消えてしまった
今後の任務に深山改修MAX用意せよ、とかありそうだな
これ画像のUIの装備数の表示みたいなのどうやるのです?
画面右下の歯車マーク→INTERFACE modeで、【一式UI】以外を選んでみてください
廃棄全て済み、南瓜4個の状態で80%の表記だったのが、
南瓜6個の状態でクリックした瞬間「達成」になりました。
ウチの場合、まず水偵12機廃棄時点で50%表示点灯、
次に艦攻(九七式艦攻)12機廃棄で50%表示変わらず、
この時点で80%表示になると思っていたので
数え間違えたかと思い、水偵・艦攻を更に2機ずつ
廃棄するも表記は50%のまま・・・。
なので、残りの艦爆12機(九九艦爆6機・彗星5機・62爆戦1機)
を廃棄して見ると一度も80%表記にはならず達成してました。
一応こういうパターンもあるようです。
後続任務のトリガーになってしまった…ウィークリー2個達成する時間も確保しなきゃいけないしもう置いとけないな
ちくしょう…決断を迫られたわ!
48個の装備枠で頼む…グギギ…
ウィークリーのトリガーにされちゃいましたね…
今までの任務で大体カボチャを選択(対潜装備だけは取った)して来たし、詳報は在庫がまだあるし、去年は改修用の子がなかなか集まらずに苦労したなーと思い出したのでいつもカツカツな装備枠にしました。
艦爆12機を急いで揃えなければ・・・てか艦爆ばかり要求しすぎなんだよお。
南瓜イベが始まる前にJu87C改などの樺矩形の改修も進めていたから在庫なかったし。
さすがに深山取った方が良いかな?深山0でB−25は2つあったから。
実利的にはお薦めできないな
連山の実装時に素材用深山の入手手段を皆無にすることはない…はずだし
深山☆8以上が必要になる&改修素材が激重、B-25が開発落ちする等、将来の可能性は今考えても結論は出ない
実利度外視して、連山作った後に深山をコレクションとして残しておきたいなら、まあナシではない
結論は変わらないけど忘れていたのでちょっと訂正
深山はすでに改修可能で、☆8までの希少素材は☆7から確実化でネジ30本
限定任務「「連山」に連なる翼」で深山→深山改 にしているから、連山実装時に直接要求されるのは深山ではなく深山会になる可能性が高い
深山改の入手手段が合わせて用意されたときに☆8が活かせるとしても、当面B-25が使える利点に比べるとやっぱり見合わない
自分からは強くB-25 を推奨したいです。
改ですらない深山☆8は本当に戦力になる可能性が低いため入手後はまず死蔵になると思います。
B-25は優秀なため2機所持とのことであれば3機にするメリットは大いにあると思います。
所持数ゼロだと気になると思いますが、本当に深山は戦力にならない(将来の機種更新等の素材と考えても博打すぎる上に対抗馬がB-25はあまりにもデメリットが重すぎる)ので深山チョイスは待っていただきたいところ…
廃棄で気になったのだけど、それぞれ12「機」ではなく12「回」では?
と思うようになった。
他の人、一気に廃棄しても100%になったのかな。
纏めて破棄でも大丈夫でしたよ
私もおそらく任務受託漏れがあり50%で止まっていたため改めて確認しながら廃棄を進めたところ
艦爆を11機廃棄した時点で50%から80%に表示が変わり、これで艦爆は達成と考え艦攻・水偵をそれぞれ10廃棄しても変わらず。もしやと思い艦爆を1廃棄したら達成
廃棄したタイミングで%表示が上がったからといって、その装備の廃棄が終了したとは考えないほうがいいみたい
装備枠48、カボチャ8、戦闘詳報3 は本当に自分の鎮守府(プレイスタイル)に応じて選ぶしか
自分は母港最大690なのに、イベントでは装備枠が圧迫されてるから装備枠にした
運も詳報もプレイしていけばなんとかなるけど、今必要なら今選んで良いと思う
選んだ後は悔やむな、忘れろ、前に進め
これぜったい%表示にバグがあるんだって
水偵12廃棄で50%
艦攻12廃棄で80%になったわけよ
ここまでがメンテ前に済ませて待機
それで今ここから不要な艦爆を12廃棄しても80のまま
廃棄まちがえたかな?と思って
貯めてた99艦爆を12廃棄しても「80のまま」
さすがにあり得ないと思って艦攻2廃棄で今、100%達成
メンテ前に水偵、艦攻が12廃棄されて80%になったのに
艦爆12廃棄しても100%にならず、艦攻2廃棄追加で100%とかどこをどう考えてもおかしい
任務は終わったからいいけどくっそめんどくさかったし消耗したわ
メンテ後にゼロからこの任務やったけど
>「艦上爆撃機」×12「艦上攻撃機」×12「水上偵察機」×12を廃棄し達成
艦爆・艦攻を12個ずつ廃棄したけど進捗は50%のまま(普通は80%のはず)
最後水偵を12個廃棄で一気に任務達成になった
この任務、進捗表示がちょっとおかしいと思うから注意したほうがいいと思う
出撃画面に出る艦隊戦力分析は、これまで何の意味も無くて、今回のメンテでようやく意味がある表示に修正されたけど、任務の進捗状況、現在のクリア数や廃棄数などの正確な数字も表示される修正が来るのを祈ろう。
全部条件満たしてもずっと50%のまま
改めてやり直しても50%
何これ~
1ページ10個なの要注意ですね。つい忘れてた
おかわり来るって分かってたら装備枠とってたのに
ちょっと怖いのでお聞きします。
前提となる工廠任務がウィークリーとなっていますが、ウィークリー工廠任務クリア→この任務が出現している状態で月曜日のウィークリー更新がとなった場合、この任務は消滅し、前提任務からやり直しになるという事はありますか?
単発任務は一度任務を出現させていれば、ウィークリーの更新で消えることはないです。
期間限定で終わるタイミングで終了するので、それまでにやりましょう。
偵察機12機破棄、攻撃機8機破棄、爆撃機6機破棄で50% 爆撃機+5機破棄で80% 攻撃機+4機破棄で80%のまま 爆撃機+1機破棄で達成でした いつも任務の%判定は種別の個数達成ごとに変わるイメージでしたが総数みたいですね
うちの情報も共有しますね~
1) 偵察機12機破棄、攻撃機12機破棄、爆撃機0機破棄で50%
2) 偵察機12機破棄、攻撃機12機破棄、爆撃機6機破棄で50%
3) 偵察機12機破棄、攻撃機12機破棄、爆撃機12機破棄で達成