【JKMNP】第五海域の第一ゲージは、潜水棲姫率いる艦隊との戦闘です。
【逆転!ナルヴィク攻防戦】
- イベント総合 秋刀魚祭り総合
- 第一海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2(破砕))
- 第二海域(ゲージ1 ギミック1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第三海域(ギミック1 ゲージ1 ギミック2 ゲージ2 ギミック3 ゲージ3(破砕))
- 第四海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ゲージ4(破砕))
- 第五海域(ギミック1 ゲージ1 ゲージ2 ゲージ3 ギミック2 ゲージ4(破砕))
- 難易度選択 / 史実艦特効艦 / ドロップ
マップ情報
| 作戦海域(E5) | 銚子沖/北海道沖/三陸沖太平洋 |
|---|---|
| 作戦名 | 第38任務部隊猛攻への反撃 |
| お札 | 【横須賀防備戦隊】 【第百四戦隊】 【連合艦隊】 【決戦艦隊】 |
| 攻略リンク | 1.ギミック1 2.ゲージ1 3.ゲージ2 4.ゲージ3 5.ギミック2 6.装甲破砕(準備中) 7.ゲージ4 |
| 基地航空隊 | 3部隊使用可能・3部隊出撃可能 |
| 新艦 | 準備中 |
【第百四戦隊】で出撃します。この後は、E5-2, E5ギミック2でも使用します。
【JKMNP】(J:空襲 K:潜水 M:通常 N:通常 P:ボス(潜水))
要索敵
画像例で1戦多いルート(低速原因?)
厳密な条件を確認していないですが、札二十分注意してください。
寒冷地スパナを載せた空母を含めた7隻のバイト遊撃部隊で札をつけました。
敵編成
海域攻略手順
| 第五海域 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1.ギミック1 | 【横須賀防備戦隊】 | 【連合艦隊】 | ||
| 2.ゲージ1 | 【第百四戦隊】 | |||
| 3.ゲージ2 | 【第百四戦隊】 | |||
| 4.ゲージ3 | 【連合艦隊】 | |||
| 5.ギミック2 | 【第百四戦隊】 | 【連合艦隊】 | ||
| 6.装甲破砕(準備中) | 【横須賀防備戦隊】 | 【第百四戦隊】 | 【連合艦隊】 | 【決戦艦隊】 |
| 7.ゲージ4 | 【連合艦隊】 | 【決戦艦隊】 | ||
| ※E5-4は、【連合艦隊】【決戦艦隊】何れも攻略例があります。 | ||||
編成例
【JKMNP】(J:空襲 K:潜水 M:通常 N:通常 P:ボス(潜水))
要索敵
護空1軽巡1駆逐4海防1
対潜満載。索敵注意。
基地航空隊
試製東海をボスに集中
あまりを道中に
まとめ
次は第二ゲージです
【逆転!ナルヴィク攻防戦】








空母に寒冷地スパナを持たせないで出撃すると下(基地の隣)からスタートになるので注意…(2敗)
龍鳳、矢矧、駆逐5で高速統一すると、Kマスは省略できるみたい(龍鳳+駆逐6でも同じ)
低速で増えるKマスは潜水幼女含みとは言え対潜マスなので容易に突破可能ですね
何ならキラ付いて好都合なので、編成例の様に他では出番の少ない海防艦や低速護衛空母が使えていい感じ