第五海域の戦力ゲージを撃破した後は、輸送ゲージボスマスを出すためのギミック解除を行う必要があります。

【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】

(2020/07/17 更新)
(2020/07/18 X1X2マスの画像修正)
(2020/07/19 ギミック条件修正)

マップ情報

第一ギミック解放後(Yマス攻略開始以後)可能?
丁難易度ではギミック不要?

  • X1(潜水)マス S勝利2回【甲】A勝利以上1回【乙丙】
  • X2(潜水)マス S勝利2回【甲】A勝利以上1回【乙丙】
  • Bマス S勝利1回【甲】A勝利以上?1回【乙丙?】

基地防空

  • 基地防空 優勢 1回【甲乙】 丙不要

※ルート分岐はwikiwikiを参考に
侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦/E5 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

ギミックマス編成

X1マス

X2マス

Bマス

警戒陣されることが有りすごく厄介。

史実艦

艦種艦名海域補正V,WQ.第一(Y)ボス第二(Z)ボス
重巡級鈴谷 熊野 鳥海1.21.441.441.5
軽巡級川内 夕張1.21.441.441.5
駆逐時雨 江風 村雨 陽炎
黒潮 谷風
峯雲 望月
1.21.441.441.5
軽巡神通1.351.4851.891.55
駆逐皐月 浜風 雪風 水無月 松風1.351.4851.891.55
駆逐三日月1.451.5951.5951.885
参考:https://kancolle.fandom.com/wiki/Rainy-Summer_2020_Event#/E-5(2020/07/15時点)
別海域に特効が重複している艦は青色表記

仮置き

第五海域開放手順

  1. ギミックを解除し、第一ゲージボスのルートを開放する
  2. 「軽巡棲姫」率いる第一ゲージ(Yマス)を撃破する
  3. 第二ゲージボスのルートを開放する
  4. 「重巡ネ級改」率いる第二ゲージ(Zマス)を撃破する

編成例

X1,X2マス

軽巡1駆逐5【DEGF”X1″”X2″】(F:対潜 X1:対潜 X2:対潜)

●索敵艦2隻程度必要。4-5隻程度の艦に対潜先制爆雷攻撃をさせること。

基地航空隊

  • 1部隊目:東海部隊をX2マスに集中
  • 2部隊目:待機
  • 3部隊目:防空

Bマス

航巡1軽巡1駆逐4【CB】(B:通常)
※要索敵。索敵33式分岐1で15.78で確認(画像は21.12)
航巡1軽巡1駆逐4編成や、駆逐6の編成で到達可能です。

画像は第二ゲージ6隻編成と同様。基地無しで勝ちたいなら、
連撃編成に変更してください。

基地航空隊

  • 1部隊目:Bマス集中
  • 2部隊目:Bマス集中
  • 3部隊目:防空

警戒陣来たときのために火力多めで対処。
こちらの掘り記事の様に、艦攻/艦爆部隊でもOK

基地防空

基地防空の制空値は、【276】必要です。
装備次第で1部隊での防空も可能です。
※対重爆編成です。

処理が終わっていない場合防空用の編成にし適当な艦隊で出撃。潜水艦単艦か、
X1X2の潜水艦ルートに行くのが良さげ。

制空値の計算(重爆)
ロケット戦闘機の採用数0123以上
制空値への補正倍率0.5倍0.8倍1.1倍1.2倍
高高度迎撃による制空値の補正。【試製 秋水】【Me163B】【秋水】が対応(2019/12/09)

基地防空では高高度爆撃に対する補正があり、【試製 秋水】等を
装備しないと自陣の制空値が半減する仕様になっています。
秋水やMe163B等を編成に混ぜ、制空値を嵩上げします。今までの甲作戦報酬
があれば割と雑に編成を組んでもOK。

基本制空値の計算をシミュレータで確認して挑むことをおすすめします。
制空値の調整計算は以下のサイトに手持ちの戦闘機を入れて確認してください。
特に【高高度爆撃】の制空値で計算誤りをしやすいので、
弱編成相手に航空優勢を取ることを考える場合、十分に注意してください。

制空争いシミュレータ

まとめ

ギミック後、Zマスが出現。輸送ゲージですね。
輸送は大分ゲージが長いこと、そして有明のドロップがあることから、
攻略と並行して掘ることも検討すると良いと思います。

【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】