最近はイベントでまるゆが狙いづらく、となると通常海域でのまるゆドロップを狙いたくなってきます。昼戦火力キャップの上昇もあり、北方棲姫マスでのS狙いが容易になりました。この編成は北方棲姫相手に夜戦込みでS勝利を取りつつ、ついでにボスマスも撃滅、北方クエ完遂を狙っていきます。

※かなりガチ勢向け編成/最終編成相手を想定しています。

最新の攻略内容は以下を確認してください。
3-5 北方海域戦闘哨戒 攻略【第二期】【Extra Operation】

編成例

※レベリングとキラキラの都合で伊14旗艦ですが、
本来なら弾着率上昇と夜戦の都合で重巡旗艦推奨

空母枠は昼戦火力の高い順に翔鶴、瑞鶴、飛龍を採用。
重巡2隻はZaraとプリンツオイゲン(ベストは鳥海)、後はデコイとして伊14を採用。

制空は大体410くらい。画像の場合水戦を一つ載せておかないと、
北方棲姫最終形態(優勢381)に届きません。ギリギリに調整できそうですが、
2戦目が1/3で航空優勢になるため、やや余裕を持っています。

T不利回避の彩雲はもちろん、北方棲姫マスは航空優勢なので全体の触接選択率を
上げれるように今回は友永隊で編成。カロリン?忘れてました
(趣味の領域なので反抗戦火力の上がる流星改でいいと思います。)

伊14はカットイン編成を採用。と言ってもボス戦では高確率で大破するため、
魚雷2積み(昼の浮遊要塞撃破率UP/同航戦ならかなりワンパン率上がる)
なり、缶載せて回避率アップなりのほうがいいかも。

夜偵を採用してない理由は、夜戦の火力は足りてる+夜戦で殴れる艦が少ないことと、
昼弾着率を上げるため。

北方棲姫・ボスマスでの夜戦

一応記事中編成では北方棲姫マスでもボスマスでも夜戦をすることを想定しています。

北方棲姫のマスではまるゆ、明石狙いで。

ボスマスでは主に牧場候補となる天津風、風雲、それと明石を狙うために
夜戦をする感じになります。

北方クエ自体はA,B勝利でもOKなので、わざわざ牧場なんてめんどくさい!
って言うのであればボスマス夜戦は不要ですね。

参考:
牧場艦一覧-おすすめ候補とレベリング方法

空母火力キャップの活用

3/17のアップデートで砲撃戦時の火力キャップが150→180に底上げされました。
これにより、火力の高い空母組は艦攻2積みで同航戦火力181~を維持できるようになります。
※クリティカルは攻撃機2スロなら180×1.5×1.3=351

今回採用した艦でいうと

  • 翔鶴(火力70):基本攻撃力160/雷装14でキャップ
  • 瑞鶴(火力65):基本攻撃力152/雷装19でキャップ
  • 飛龍(火力64):基本攻撃力151/雷装20でキャップ

他参考として

  • 天城(火力45):基本122/雷装39
  • アクィラ(火力24):基本91/雷装60

でそれぞれ同航戦キャップライン(基本攻撃力181)に到達します。
※アクィラは艦攻のみで火力キャップは無理

※空母の砲撃戦計算式は
[(火力 + 雷装 + [爆装 × 1.3] ) × 1.5] + 55

なお、反航戦火力キャップを考えると更に火力or雷装で+30程度必要になります。今のとここれも非現実的。
※基本攻撃力で言うと226

反航戦のことを考えると装甲の高い相手には雷装の高い艦攻・艦爆であったり
“火力の付いた艦戦”の効果がより光りますね。

まとめ

参考までに今週北方クエついでに
7回出撃、2戦目1撤退(潜水)、3戦目1撤退(潜水)、
残りはボス、北方棲姫マスともにS勝利でした。
ボーキはボス到達で平均380程度(他未確認)。

但しホッポマスで夜戦をした後のボス戦は夜戦込みでSを狙う火力はギリギリなので、
まるゆに固執しないのであれば夜戦しなくてもいいかも。

北方クエは3-3でやることが多かったですが
最近羅針盤に悩まされがちだったのと、まるゆが単純にほしかったのとで
組んでみましたが、出来なくはないかなという感じ。
一応北方クエついでに来週からも使おうかなあと思ってます。

何にせよ、初心者におすすめできるような編成ではないですね。